img_1dec13892689741b239d825286e575d8122739






0 :ハムスター速報 2025年05月14日 09:10 ID:hamusoku
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず

2024年の合計特殊出生率は過去最低を更新する見通しだ。24年11月までの公表値などをもとにした日本総合研究所の藤波匠・上席主任研究員の試算で24年は1.15と23年(1.20)を0.05ポイント下回った。低下は9年連続。日本人の出生数も初の70万人割れとなる公算が大きい。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0227T0S5A500C2000000/

若者の結婚後押しへ、安心して使えるマッチングアプリを

 こども家庭庁が40歳未満を対象にインターネットで実施した調査で、既婚者の4人に1人(25・1%)がマッチングアプリで結婚相手に出会ったと回答したことを紹介し、利用者が安心して利用できるよう、第三者認証の仕組みなどを周知する重要性を訴えた。

 行政による出会いや結婚の支援策に関しては、「若者の認知度が低く、20歳代の利用者が少ない」ことを問題視し、民間企業との連携や人工知能(AI)の活用を提唱した。国に各地の婚活支援策の効果を検証する枠組みを作り、好事例を他の地域でも展開することも提案した。















1:名無しのハムスター2025年05月16日 09:34 ID:4MPjJSwn0
令和版「お前を消す方法」



2:名無しのハムスター2025年05月16日 09:35 ID:yZPpcdMu0
馬鹿じゃないの?
(´・ω・`)



3:名無しのハムスター2025年05月16日 09:35 ID:dMiXe.RB0
政治家の給料出生率に比例させたら



4:名無しのハムスター2025年05月16日 09:35 ID:LokgdAKX0
自民が余計な事に金を使わなきゃ十分に減税できるのでは?



5:名無しのハムスター2025年05月16日 09:37 ID:yVL9pSFn0
省庁作りました、アプリ作りましたと、ただの「何か形に残る物を作って 何かを成し遂げたと思わせるためのアリバイ工作」しかしてないんよな。



6:ハムスター名無し2025年05月16日 09:37 ID:jWL6kIfq0
減税して所得が増えれば結婚する若者が勝手に増えるんだから、こんなアプリ要らんだろ



7:ハムスター名無し2025年05月16日 09:37 ID:50wxXe6L0
子共家庭庁かなり予算食いつぶしてるからな。早々に潰さないと



8:ハムスター名無し2025年05月16日 09:37 ID:yVzPOKRs0
んなもん民間に任せりゃええんやで
というわけでお前らは解体な!



9:名無しのハムスター2025年05月16日 09:37 ID:BqaGJScB0
成果を出してないんだから、解体して予算を減税にまわせ



10:名無しのハムスター2025年05月16日 09:38 ID:nozQdQ1T0
「こども」で稼ぐ屑の餌場



11:ハムスター名無し2025年05月16日 09:38 ID:gqKx9K5M0
外国人とフェミ支援とFランク大学につぎ込んでいる税金を、本来の子育て支援に回す。
参議院選挙はそう公約するだけで勝てるのにねえ



12:名無しのハムスター2025年05月16日 09:38 ID:wAGiOhLa0
上級国民様は、庶民の気持ちわからんから
斜め上行く
庶民以下の報酬にしとけ!



14:ハムスター名無し2025年05月16日 09:39 ID:hUMarAiT0
考えがこどもってこと?
アプリがだめならゲームつくるか・かな?



15:名無しのハムスター2025年05月16日 09:39 ID:LBL900Hi0
まず庁の名前がふざけてんの?ってくらい酷い



16:名無しのハムスター2025年05月16日 09:39 ID:VdjIYpJH0
ドヤ顔で税金の無駄遣いを語られてもな



17:名無しのハムスター2025年05月16日 09:39 ID:uMoHLn3c0
という新たな利権を構築
オトモダチの会社に天下り



20:ハムスター名無し2025年05月16日 09:41 ID:uc.4t4QJ0
無意味どころか無駄な税金垂れ流しの害悪でしかないからこども家庭庁は解体してくれ。



21:名無しのハムスター2025年05月16日 09:41 ID:xJI23Rg70
物価高と税金キツすぎて子供作る余裕なんてない…



23:名無しのハムスター2025年05月16日 09:42 ID:SGmTetcZ0
マチアプ用意なんぞせずとも若者が金を持つようになりゃ自然と出会いを求めるようになるわ



24:名無しのハムスター2025年05月16日 09:42 ID:7ugEWPZj0
素直に子供のいる家庭に金を配ってくれれば良いと思うの



25:名無しのハムスター2025年05月16日 09:43 ID:yVL9pSFn0
国民は「減税しろ」「物価高い」「国内の治安悪い」「少子化問題」言うてるのに、
「こども家庭庁作りました」「防災庁作りました」「AI婚活」「移民推進」「増税」と、全然国民の声が届いてない…



26:名無しのハムスター2025年05月16日 09:43 ID:ED2AZ56b0
お仲間に金流して予算消化するだけの変なイベントみたいなのは要らんのよ
児相や保護施設の予算増やした方がはるかにマシ



27:ハムスター名無し2025年05月16日 09:43 ID:myrRsfS30
公的なマッチングシステムってありがたいけどな
でも、子ども家庭庁が金ドブな省庁なのは同意



※ハミュニティノート
公的なマッチングシステムではなく、既存の民間のマッチングアプリを第三者認証(仕組みは不明)で安全にしましょうという取り組みです。



28:ハムスター名無し2025年05月16日 09:43 ID:QK873Ht30
出会いの機会をつくれば出生率が上がるとでも思っているのか?
必要なのは結婚や子育てができるだけの生活の安定だろうが。



29:ハムスター名無し2025年05月16日 09:43 ID:vm.E9O3q0
税金でお給料もらいたい人のすくつ(変換できない)



30:ハムスター名無し2025年05月16日 09:44 ID:lbAU5UdL0
ほんと政治家が頭悪すぎてこの国はやばい、数千万の給与と権力に見合った偏差値や経営実績とか求めた方がいいんじゃないの?



32:名無しのハムスター2025年05月16日 09:45 ID:k29NE2.R0
しかしまぁよくここまで役に立たないネタを出してこれるもんだよな
仕事してる感も出せないなら狸のお着物でも椅子に座らせておけよ
飾り物になるだけこいつらより遥かにマシだわ



33:ハムスター名無し2025年05月16日 09:46 ID:Bl8FcWuP0
事業仕分けしようぜ



34:ハムスター名無し2025年05月16日 09:46 ID:N.NiF3p.0
まず生活に余裕出来るようにしてくれませんかね



38:名無しのハムスター2025年05月16日 09:46 ID:kaaLvUVR0
無能で不足するんじゃなく故意に余計なことする政治家ばっかりだ



40:名無しのハムスター2025年05月16日 09:46 ID:DFWlcSyQ0
こども家庭庁とか、活動家が代表を務めていたり費用対効果が不透明なNPOや法人も少なくない支援事業にサイレントマジョリティの納めた血税を使ってほしくない




2.5次元の誘惑 リリエル
https://amzn.to/3GS48QS





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧