tai



1:名無し5/05/13(火) 12:24:13 ID:Vxy8



-特記事項-
依頼者の方が働く医療現場は、このような環境だったそうです。

・院長から「人手不足だから血反吐を吐いても来い」といわれる
・飲酒運転で送迎するドライバーを上司が黙認
・認知症患者を布団も敷かず床で寝かしつける

同業種で別の依頼者の方は、院長から次のような発言を毎日受けていたといいます。
「なんでできないんだよ」「日本語通じねーのかよ」「○○(依頼者)が来る前の方が早く帰れていた」

医療関連の方は、退職代行利用件数の上位3位に入っています。

労働環境の問題もありますが、院長からのハラスメントなど人間関係が要因となっているケースも多いです。








2:名無し25/05/13(火) 12:24:43 ID:EeUm
すごすぎるよおまえは



3:名無し25/05/13(火) 12:25:02 ID:G296
「本日」



5:名無し25/05/13(火) 12:25:40 ID:Jat2
もう終わりだよこの国



6:名無し25/05/13(火) 12:25:42 ID:kjCa
今日で400万か
笑いが止まんねーな



7:名無し25/05/13(火) 12:25:42 ID:AOaF
正社員は百歩譲ってわかるけどパートとアルバイトは飛べよ



17:名無し25/05/13(火) 12:27:06 ID:AJ2y
>>7
穴あけたことで出た損失の補填を求められるようなブラックなら使いたくなるよな



16:名無し25/05/13(火) 12:27:02 ID:99Y2
>>7
変なところが真面目なんやろなあ



8:名無し25/05/13(火) 12:26:10 ID:THEK
人類の救世主やん



9:名無し25/05/13(火) 12:26:11 ID:mTjS
これだけ毎日業績をアピールしてたらすがりたくなるやろなあ



10:名無し25/05/13(火) 12:26:22 ID:rOfx
1日でワイの会社の従業員全て消えるような数やな!



11:名無し25/05/13(火) 12:26:39 ID:99Y2
個人事業主3人で草



36:名無し25/05/13(火) 12:31:41 ID:vXpc
>>11
個人事業主という名のブラックパートと睨んだ



12:名無し25/05/13(火) 12:26:39 ID:XihO
個人事業主ってどゆこと?



15:名無し25/05/13(火) 12:27:01 ID:rOfx
>>12
ホロライブやない?



13:名無し25/05/13(火) 12:26:49 ID:hKKO
個人事業主がよくわからん



14:名無し25/05/13(火) 12:26:55 ID:Vxy8
個人事業主は何やろな
専属契約解除的な?



18:名無し25/05/13(火) 12:27:09 ID:5SmU
実はリストラしたい系大手の回し者なのかもしれない
合法的にリストラできるしで



19:名無し25/05/13(火) 12:27:11 ID:WQUH
新卒もどんどん辞めてるな



23:名無し25/05/13(火) 12:27:39 ID:Q94W
モームリスレって確実に人集まるの凄いよね



29:名無し25/05/13(火) 12:28:38 ID:Vxy8
>>23
楽して辞めたいモームリはおんJ民の人生の根底にあるものやからな



33:名無し25/05/13(火) 12:29:48 ID:5Oyt
退職代行スレってどんな層に需要あるのw?



34:名無し25/05/13(火) 12:30:15 ID:99Y2
>>33
おんjやってる奴とか



39:名無し25/05/13(火) 12:33:17 ID:AJ2y
ブラックで頑張って働いてる人→モームリ使うやつは自分より下w
ニート→モームリ使うやつは無職になるためにわざわざ金払ってる情弱w
普通に働いてる人→マトモな勤め先を見つけられないザコの争いw

モームリスレはみんながホルホルできて楽しいスレなんや



40:名無し25/05/13(火) 12:34:27 ID:jnby
公務員いないのすごいな



42:名無し25/05/13(火) 12:35:50 ID:PJlh
雇用形態不明ってなんや?
家の掃除とかしてお母さんからお小遣いもろてたんか?



51:名無し25/05/13(火) 12:38:41 ID:rOfx
>>42
雇用契約結んでないけど働いてたとか?



44:名無し25/05/13(火) 12:36:19 ID:I2Y0
>>42
家の掃除で退職代行使ったんか...



50:名無し25/05/13(火) 12:38:25 ID:PJlh
>>44
モームリ「先日あなたのご子息から『もう家の手伝いをしたくない』というご相談を受けまして…」



52:名無し25/05/13(火) 12:39:08 ID:I2Y0
>>50
モーオワリだよこの国



45:名無し25/05/13(火) 12:36:31 ID:BxPb
そのうち就職代行サービスとかもありそう



47:名無し25/05/13(火) 12:37:04 ID:AOaF
>>45
大学入試代行サービスもできるぞ!



53:名無し25/05/13(火) 12:39:17 ID:oUY8
雇用形態不明:1名 ←これ



62:名無し25/05/13(火) 12:48:43 ID:k3bw
>>53
契約書交わしてないフリーランスとかやない?



55:名無し25/05/13(火) 12:39:45 ID:fIfg
パート・アルバイトで退職代行ってマジでもったいないな



56:名無し25/05/13(火) 12:40:02 ID:5SmU
いつも思うけど1ヶ月で辞めた新卒さんは何ていって次の会社入るんや?



61:名無し25/05/13(火) 12:47:47 ID:pibY
>>56
どうせニートになるんやから、経歴なんて関係ないで



60:名無し25/05/13(火) 12:45:58 ID:xWsv
>>56
就職浪人ってことにすればいい



57:名無し25/05/13(火) 12:41:08 ID:XSeR
ワイは外食代行するわ
もちろん依頼料、交通費、食費は依頼者に出してもらうで😁



58:名無し25/05/13(火) 12:42:17 ID:I2Y0
>>57
ただの食レポじゃねえか



59:名無し25/05/13(火) 12:44:27 ID:lY4N
素晴らしいな



64:名無し25/05/13(火) 12:50:20 ID:7LL3
パートバイトで退職代行は草
どんだけ自分がないんだよ



66:名無し25/05/13(火) 12:54:24 ID:AJ2y
居酒屋の半グレみたいな店長が罰金だの賠償だの騒いでるところに辞めますって言いに行くのは怖いやん
例えばやけどな





Blue Archive アコ
https://amzn.to/437kYE9





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧