image (6)







1:名無し5/05/25(日) 12:39:21 ID:bW78
後輩「中田さんってどちらにいらっしゃいますか?」
ワイ「辞めたね」



2:名無し25/05/25(日) 12:39:47 ID:wlJA
糞先輩



3:名無し25/05/25(日) 12:39:52 ID:j1XP
そ し て 誰 も い な く な っ た 



4:名無し25/05/25(日) 12:40:13 ID:qKgB
後輩「住所を教えて貰えますか?」



5:名無し25/05/25(日) 12:40:26 ID:bW78
コード組んだ人じゃないとわからないものがあるからどんどんブラックボックスになるんよな



6:名無し25/05/25(日) 12:40:38 ID:dsp7
こうやってスパゲッティが生まれるんやね😔



9:名無し25/05/25(日) 12:41:57 ID:bW78
>>6
いじってもいいけど壊したらなおしてな?



7:名無し25/05/25(日) 12:40:52 ID:eTvQ
なんでこれうまく動いてんやろ…まあええか、



25:名無し25/05/25(日) 12:45:25 ID:StvM
>>7
全身麻酔やってよく分からんけど手術で使っとるしな



12:名無し25/05/25(日) 12:42:45 ID:bW78
>>7
レガシーコードあるある



8:名無し25/05/25(日) 12:41:36 ID:I76N
引き継ぎちゃんとできてないってことは喧嘩別れなんやろなって
ブラック企業認定です



15:名無し25/05/25(日) 12:43:06 ID:5zMI
>>8
これ



10:名無し25/05/25(日) 12:42:27 ID:bW78
>>8
システムエンジニアってだいたい飛ぶからな



13:名無し25/05/25(日) 12:42:47 ID:Twn9
中田探しに行けよっていう話やな



16:名無し25/05/25(日) 12:43:14 ID:bW78
>>13
退職済み(5年前)



17:名無し25/05/25(日) 12:43:26 ID:ljwu
ワイプログラムとか知らんけど
読み解けばなんとかわかったりするもんでもないんか



26:名無し25/05/25(日) 12:45:46 ID:ql7A
>>17
ちょっとニュアンスが違うけどプログラミングってバタフライ効果みたいなもんが頻発してな
絶対に100%無関係と思ってた処理が巡り巡ってバグの原因になったりするんや



22:名無し25/05/25(日) 12:44:17 ID:bW78
>>17
簡単にできるならそうしたいが何故かバグがでるからさわりたくないんよ



19:名無し25/05/25(日) 12:43:48 ID:Twn9
>>17
めちゃくちゃ時間かかりそうやな



18:名無し25/05/25(日) 12:43:37 ID:j1XP

2SKnSVV



23:名無し25/05/25(日) 12:45:15 ID:bW78
>>18
あるある



20:名無し25/05/25(日) 12:43:48 ID:I76N
チャットGPTに投げたら解説してくれやんのかな



24:名無し25/05/25(日) 12:45:24 ID:9bqb
必要性ないはずなのに、なぜかわからないけどこの部分消すと動かなくなるとこがあったりする



27:名無し25/05/25(日) 12:46:02 ID:bW78
>>24
あるある。先輩は仕様ですってのりきったな



28:名無し25/05/25(日) 12:46:33 ID:vrWF
辞めた部下に電話かける上司とかマジでおるからな
ほんま頭の中どうなってんや



30:名無し25/05/25(日) 12:47:18 ID:bW78
>>28
会社は一人抜けたくらいじゃなんともないっていうがコードは別やからな



29:名無し25/05/25(日) 12:46:49 ID:5zMI
大文字小文字違うだけで動かないのは勘弁してほしい
確認するとき見落とす



31:名無し25/05/25(日) 12:47:30 ID:6qaL
AIに丸投げしたらいいのでは?



34:名無し25/05/25(日) 12:48:41 ID:ql7A
>>31
プログラミングとか一番AIに丸投げできん分野なんだよなぁ



39:名無し25/05/25(日) 12:53:06 ID:I76N
>>34
なんで



43:名無し25/05/25(日) 13:00:55 ID:ql7A
>>39
説明が難しいけどAIって「どこの馬の骨とも知れん奴らの集合知」で
且つ「何故その結論に至ったか?」の根拠を直接聞くことができず
加えてAI自身は責任を全く負わないからや
よって丸投げなど断じてできない



41:名無し25/05/25(日) 12:56:23 ID:m4gQ




32:名無し25/05/25(日) 12:48:29 ID:2b80
実行ファイルだけ残して去ったやつ居たわ
1から再現したけど地獄だった



35:名無し25/05/25(日) 12:49:36 ID:bW78
>>32
なにそれ恐い



38:名無し25/05/25(日) 12:53:04 ID:2b80
>>35
カラムの命名も適当で使ってないものも混ざってる始末だったわ



36:名無し25/05/25(日) 12:49:38 ID:dsp7
自分用に書いてしばらく放置してたスクリプトのコードAIくんに整理してもらったら滅茶苦茶綺麗になった上に改良までされてて草なんだ





はしる!POP UP PARADE 仕事猫
https://amzn.to/3ZwsLZI




ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧