0 :ハムスター速報 2025年05月29日 09:10 ID:hamusoku
“JAからの電話”農水族議員に…備蓄米放出で問い合わせ相次ぐ
これまでの約半分の値段で売り渡すことが発表された「備蓄米」。自民党にはJAから戸惑いの声が相次いでいるようです。

■「困った」党内から戸惑いの声
一方で“こんな声”も聞こえてきました。
自民党 農水族議員
「困った、困った。JAから『どうなっているんだ』という電話がすごい。自民党から離れていきそうだ」


これまで3回の競争入札が行われてきた備蓄米ですが、その全体の95%を落札してきたのがJA全農(全国農業協同組合連合会)です。
次回は随意契約により、60キロあたり1万1000円ほどで売り渡されますが、例えば3回目の入札では競争の結果、約2万2000円で落札されました。
次に放出されるものより新しい2023年産とはいえ、倍近くの差があります。
JAや、いわゆる「農水族議員」に不満がたまっているのでしょうか。
自民党関係者
「小泉さんが自民党の旧態依然とした族議員とJAに立ち向かうヒーローになれるかどうか。小泉元総理が郵政に仕掛けたことと同じことができるかどうかだ」
自民党 重鎮議員
「消費者は小泉さんが抑えて、JAは森山幹事長が抑えるということだ。JAが抑えられていなかったら『何を勝手なことやっているんだ』で終わる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/712ee1cc106a93b4467a055c84bd555818bfe5f4
2:名無しのハムスター2025年05月29日 11:00 ID:yem21TYC0
今まで買い占めた米は今どうなってるのか説明をお願いします
3:ハムスター名無し2025年05月29日 11:01 ID:dRii9SnP0
国民の大多数は何も困らないです
4:名無しのハムスター2025年05月29日 11:01 ID:44uQSu9Q0
幼稚っぽい
大人のやることはないよ🤗
大人のやることはないよ🤗
5:ハムスター名無し2025年05月29日 11:01 ID:uSsPYQUL0
ボッタクリじゃない適正価格で出せばいいだけでは?
7:名無しのハムスター2025年05月29日 11:02 ID:hiIhZ5.70
農家の方の農業以外の負担を減らすという立ち位置は保って欲しいから一度組織再編して膿出しして欲しい
できないと思うけど
できないと思うけど
8:ハムスター名無し2025年05月29日 11:03 ID:ZJNPB0.u0
JAは放出しようにも赤字確定しちゃうから身動き取れないんじゃないか
9:ハムスター名無し2025年05月29日 11:03 ID:a6HovNd.0
何で被害者ヅラしてるの?
お前が始めた物語だろうに
お前が始めた物語だろうに
10:ハムスター名無し2025年05月29日 11:03 ID:TOZX85wK0
JA、こんな日本を悪くした自民党とグルだったのか
共倒れしろ!!
共倒れしろ!!
12:名無しのハムスター2025年05月29日 11:03 ID:7N7LWOOP0
ちゃんと流通させてればこんなことにならなかったんよ?
13:ハムスター名無し2025年05月29日 11:03 ID:O3lQQDGV0
コメよりカネカネ
今なんてYoutubeで自分の意見を顔出して言えるんだぞ
堂々と胸張って顔出しして意見だせよ。
度胸もないJA共。
今なんてYoutubeで自分の意見を顔出して言えるんだぞ
堂々と胸張って顔出しして意見だせよ。
度胸もないJA共。
14:ハムスター名無し2025年05月29日 11:04 ID:MMgqPKYb0
競争入札だからJAが自分達で高値を付けて買い漁って行ったんでしょ
しかも出荷できないくらいの量を買い占めたのも自分達
自業自得や
さっさと売りつくさんと3ヶ月もしたら新米が出てくるぞ
お前らが抱えてる昨年秋の新米も古米にかわるwww
しかも出荷できないくらいの量を買い占めたのも自分達
自業自得や
さっさと売りつくさんと3ヶ月もしたら新米が出てくるぞ
お前らが抱えてる昨年秋の新米も古米にかわるwww
15:ハムスター名無し2025年05月29日 11:04 ID:993AiYed0
そこらの転売ヤーと同レベルのことしてるな
16:名無しのハムスター2025年05月29日 11:04 ID:jJMSR4.Z0
つまり黒幕はJAだったと確定したわけだ。まぁ知ってたけど
17:ハムスター名無し2025年05月29日 11:04 ID:w0EnHzs.0
自分のことしか考えてないやつらだわ
18:ハムスター名無し2025年05月29日 11:05 ID:O3lQQDGV0
ガンプラの再生産でSNSで文句言ってるテンバイヤーと言ってる事は変わらんよね
19:名無しのハムスター2025年05月29日 11:05 ID:BRhcyp200
答え合わせで草
流通の問題とは、備蓄米も安く流通するのがJA的に問題ってことかぁ
そんで泣きつく先が農水族ってことは、そいつらもそう言う方向になるようにしてたって事ね
流通の問題とは、備蓄米も安く流通するのがJA的に問題ってことかぁ
そんで泣きつく先が農水族ってことは、そいつらもそう言う方向になるようにしてたって事ね
20:ハムスター名無し2025年05月29日 11:06 ID:gUWHrDLa0
精米施設が無いと騒ぎだしているのは笑った
何も後先考えずにやってる感だけやな
だいたい本丸は外米の解禁だろうに
何も後先考えずにやってる感だけやな
だいたい本丸は外米の解禁だろうに
21:ハムスター名無し2025年05月29日 11:06 ID:9jUgh7EG0
もう自白してるようなもんやんね
好感度下げるようなことばかりしててそんなに国民の矛先向けてほしいんかね
好感度下げるようなことばかりしててそんなに国民の矛先向けてほしいんかね
22:名無しのハムスター2025年05月29日 11:06 ID:bssn7yZL0
やたらネガキャン多いよな
そもそも1・2千円代程度の価値の米を4000円以上で売ってるのがやばいだろ
そもそも1・2千円代程度の価値の米を4000円以上で売ってるのがやばいだろ
23:ハムスター名無し2025年05月29日 11:06 ID:vJMyveQ20
適正価格は3500円~
進次郎も2000円以下は農家にとっての適正価格じゃないのは知ってるけど
備蓄米は古古米より古いの出すからその分値段下げれるはずって言い張ってたけど
問題は価格差で売れ残るコメが消費されずに廃棄になる
個人商店の米屋とかもろにダメージいく
誰かにとっていいことは誰かにとっての劇薬みたいなものだから
この問題はいろんな恨みを買うだろう
進次郎も2000円以下は農家にとっての適正価格じゃないのは知ってるけど
備蓄米は古古米より古いの出すからその分値段下げれるはずって言い張ってたけど
問題は価格差で売れ残るコメが消費されずに廃棄になる
個人商店の米屋とかもろにダメージいく
誰かにとっていいことは誰かにとっての劇薬みたいなものだから
この問題はいろんな恨みを買うだろう
24:ハムスター名無し2025年05月29日 11:06 ID:YhJWCsJP0
今日の一針明日の十針
25:ハムスター名無し2025年05月29日 11:07 ID:YrpphcAK0
もうさんざん儲けたろ
欲張るな
欲張るな
27:ハムスター名無し2025年05月29日 11:07 ID:a0DQjXk90
お前らが勝手に高値で入札しただけやろwバーカw
28:ハムスター名無し2025年05月29日 11:07 ID:rNoj0iuv0
古古古古米、5キロ1800円はボッタくりでしょう。
来年になると、350円で売る米なら、倍でも700円。
政府ぼろ儲けじゃん。
来年になると、350円で売る米なら、倍でも700円。
政府ぼろ儲けじゃん。
30:ハムスター名無し2025年05月29日 11:07 ID:708RQcA90
森山が、農協に土下座したうえで責任取って腹切れば
全方面winwinじゃん
全方面winwinじゃん
31:ハムスター名無し2025年05月29日 11:08 ID:.XIuDumU0
JAが怒るってことは、進次郎は珍しく正しいことをやってるってことだな
進次郎頑張れ
進次郎頑張れ
32:名無しのハムスター2025年05月29日 11:08 ID:J.ncpK.f0
ハムちゃん推しの玉木も10年前のXから意見を180℃変えて、小泉米叩きしてるからなぁ…
期待してたけど残念だわ
期待してたけど残念だわ
※ハミュニティノート
すまんやで、玉木は山尾擁立して見限りました。。。
ワイには人を見る目が無かったなぁと反省しています。
33:名無しのハムスター2025年05月29日 11:08 ID:U5X7GI090
ハムちゃんどっかから金貰ってJA下げしてんの?米関係だけずっと記事がおかしいやん。
※ハミュニティノート
JA叩いてお金貰えるお仕事は無いです。
どこがどうおかしいかコメントで書いてもらえれば助かります。
いつもコメントで色々な意見を見させて頂き勉強させてもらっています。
34:ハムスター名無し2025年05月29日 11:08 ID:9g0dl5KW0
やっぱJAが悪やん
つーか、流通させろよ、流通させないからこうなるんだろ
つーか、流通させろよ、流通させないからこうなるんだろ
35:名無しのハムスター2025年05月29日 11:09 ID:CtO8spT60
少しずつあげれば問題なかったのに、急に上げすぎなんだよ。独占的な半民半官のくせに。
36:ハムスター名無し2025年05月29日 11:09 ID:JvEVlIZY0
JAって普通に悪徳企業だからな
自分で販路持たない無能農家への支援だけならともかく入らないところに嫌がらせする組織だし
自分で販路持たない無能農家への支援だけならともかく入らないところに嫌がらせする組織だし
37:名無しのハムスター2025年05月29日 11:09 ID:tR9gPWvd0
入札なら価格決めたのは政府じゃ無くてお前らだろうと
38:ハムスター名無し2025年05月29日 11:09 ID:.hXPodwC0
JAの言い訳で黒幕なのはバレてたしな
あんな見苦しい言い訳したら後で大損するのわからんのかね?
あんな見苦しい言い訳したら後で大損するのわからんのかね?
39:名無しのハムスター2025年05月29日 11:10 ID:PG7m4mYk0
国民の大部分は支持してるのになにが困るんだよ。
金か?組織票か?
金か?組織票か?
42:名無しのハムスター2025年05月29日 11:10 ID:ZZjxaRWl0
95%も買い占めておいて「価格釣り上げてない!」は通らないンだわ。
高く買ったら高く売らないと儲からない事は誰でも分かるだろう?
高く買ったら高く売らないと儲からない事は誰でも分かるだろう?
ダンジョン飯 マルシル
https://amzn.to/3Sczsw1

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
大人のやることはないよ🤗
どうせ言う事なんて全員同じだろ
できないと思うけど
お前が始めた物語だろうに
共倒れしろ!!
高騰しているときは動かず、備蓄米放出されだしたら「家畜の餌」だとか
どこに首輪つけられているかわかりやすいわ
今なんてYoutubeで自分の意見を顔出して言えるんだぞ
堂々と胸張って顔出しして意見だせよ。
度胸もないJA共。
しかも出荷できないくらいの量を買い占めたのも自分達
自業自得や
さっさと売りつくさんと3ヶ月もしたら新米が出てくるぞ
お前らが抱えてる昨年秋の新米も古米にかわるwww
流通の問題とは、備蓄米も安く流通するのがJA的に問題ってことかぁ
そんで泣きつく先が農水族ってことは、そいつらもそう言う方向になるようにしてたって事ね
何も後先考えずにやってる感だけやな
だいたい本丸は外米の解禁だろうに
好感度下げるようなことばかりしててそんなに国民の矛先向けてほしいんかね
そもそも1・2千円代程度の価値の米を4000円以上で売ってるのがやばいだろ
進次郎も2000円以下は農家にとっての適正価格じゃないのは知ってるけど
備蓄米は古古米より古いの出すからその分値段下げれるはずって言い張ってたけど
問題は価格差で売れ残るコメが消費されずに廃棄になる
個人商店の米屋とかもろにダメージいく
誰かにとっていいことは誰かにとっての劇薬みたいなものだから
この問題はいろんな恨みを買うだろう
欲張るな
来年になると、350円で売る米なら、倍でも700円。
政府ぼろ儲けじゃん。
タマキン志桜里やからしゃあない
全方面winwinじゃん
進次郎頑張れ
期待してたけど残念だわ
つーか、流通させろよ、流通させないからこうなるんだろ
自分で販路持たない無能農家への支援だけならともかく入らないところに嫌がらせする組織だし
あんな見苦しい言い訳したら後で大損するのわからんのかね?
金か?組織票か?
こいずみさん
官から民へってキャッチコピーだけで、実情は自由市場にかんぽの金流しただけでアメリカの熱望やし
高く買ったら高く売らないと儲からない事は誰でも分かるだろう?
過去にも不作の年とかいくらでもあったけどここまで大きな変動は無かった
コロナみたいなイベントも発生してないし、需要の変化だって別にそこまでないはず
誰かの意図的な何かがきっかけになってるのならその原因を取り除くべき
そのせいで第一弾は数%しか市場に出てない
むしろ、JA持ち上げる要素ある?
消費者に安い米買えるようにしようぜって備蓄米出したのに、価格どころか、そもそもJAが買った分の備蓄米がほとんど流通に流れてないんだぞ?
何してんだっていいたのは政府の方やろ
アホだけど
戦犯は減反政策続けてきたうえ、その後の増産も価格上げも抑えつけてた政府だろ
特に進次郎は、安倍政権時にJA解体しようとして失敗してるもんな
世間が質より価格に舵を取ったんだからこれで文句を言って価格を吊り上げるなら次は海外米か米からの脱却だよ
適正価格は市場が決める、と言ったそばから3500円が適正だなんていうおバカさん達だからなぁ
ヒント:コメの投機が再開された
参考までにJAの上げられるポイント教えてくれ
重鎮(脳内)
要するに米を独占して出す気はなかったと。
おじいちゃんそういう印象操作フレーズ聞くのはテレビ世代ですよ
JA「高くない~」
の膠着状態崩しただけでも進次郎さんよくやったと思ってる
自民党 重鎮議員
「消費者は小泉さんが抑えて、JAは森山幹事長が抑えるということだ。JAが抑えられていなかったら『何を勝手なことやっているんだ』で終わる」
wwwww
国民の支持なんて流行りものやからすぐ無くなる
その為に地盤を崩す事になると次にはまずい事になるやろな
JAはわかってるんかね
最初から直売所で従前価格で売ってりゃ問題にならなかったのに
いつも通りやって対応遅くなってマージン乗せまくって売ってりゃそうなるやろ
農家って大抵デカい家、デカい車に乗って農地という土地まで持ってるわけじゃん
けどコメ価格に文句言ってるのって賃貸アパート暮らしの手取り20万のサラリーマンとかでしょ
そら話は噛み合わんし農家は憎まれて当たり前よな
この転売組織を☺️
つまり消費者はJAへ鬼電すれば良いってコト?
備蓄米を備蓄してますが何か?
支那共産党。
卸売業者の中に支那共産党絡みの業者が居たから。
郵政は金を握ってプチ財務省と化していた組織だったんだよ
やり方に批判はあれど解体は必要だった
進次郎叩かずJA攻撃してるやつははっきり言って愚民だよ。
「JAが悪くない」は、JAが買い占めた備蓄米がどこに行ったかがハッキリして初めて言えることやな
契約してなかったとはいえ、政府が備蓄米を放出した意図は知ってる筈で、現状だけ見るとJAはその真逆のことをしてるからね
そんなんじゃ公金チューチューって言われても仕方ないわ
家畜の餌でも腹に溜まるからな
家畜の餌しか買えないぐらい国民が貧しくなったことが本当の問題だよ
米の入荷量は平年並みなのになぜか例年より米の出荷量だけ減らして
95%買い占めた備蓄米すら出し惜しみして
その言い訳が精米・物流の問題(例年より稼働率低いんだから暇してるに決まってんだろ!)
何か擁護できるところある?
高止まりなのは一切言い訳できんだろ。身から出た錆だよ
お前らが迅速に安い米市場に出してたらこうはならんかったよ
高くJAに米売りつけて、他に安く卸したらJAは売れない在庫抱えるだけやんけ。どこにJAが得してる要素あるんだよ。
揚げ物温度やないけ。アッツ熱ツやな。
備蓄米放出の主旨を理解してたんなら、やらねぇんだよなー
>半額でJAに卸してくれたなら安く売れたのに
そもそも流通させてない定期
それを強引に悪人に仕立て上げるのは異常者か騙す意図があるか
古古米と古古古米が並んでて1000円くらいの差なら新しい方かうだろ
ゆーて組織票のない自民なんてれいわや共産と大差ないレベルだぞ
無党派層は蛇蝎のごとく嫌ってるから
しかし備蓄米の古いのがなくなれば結局輸入米に頼るわけだから、農家は守れても国民の怒りは収まらない
まあガソリン減税しとけよって思うんだが
自民党と癒着して利権チューチューしてる国民が20%いるから20%の盤石な利権支持者を上回る票を自民以外にまとめなきゃな。どんなドクズでも犯罪者でも自民党じゃなきゃ投票するよ
そりゃ流通量の4%くらいやろ。放出した備蓄米。4%が全体を食うってのはありえんやろ。
何も理解してないバカはお前だよ
全農は売りもしない米にどうしてわざわざ自分で高い値段をつけて買い占めたんですかね?
JA全農と族議員がTV局に要請
「こっちの備蓄米は旨いぞー」
「小泉米は古古古米だから不味いぞー」
卸売業者とJAの仕事混合してへんか?
まあパールライスも実質JAやが
石破は農水大臣経験の農水族
幹事長は農水族の長老
江藤も農水大臣経験の農水族
引き金になったのは南海トラフ臨時情報だよ
あれでスーパーの棚から一か月以上米が消えたのがキッカケ
クソみたいな情報出した気象庁と地震学者、買い占めるアホ消費者、
値上がりを見越して貯めこむゴミ卸し、アホ達の行動の集大成が今の米価や
言葉遊びしてるだけでただの癒着じゃねえか
裏金と何ら変わらん
Amazonで買った商品が数日後にセールで大幅値引きされてたときはふざけんなと思ったわw
思ってる米農家がしょーも無いんだよ
米自体の流通量が例年より少なくなってるんだから流通も手が空いてなきゃおかしいだろ
備蓄米はJAにあるのに何故売りに出されない?
何故流通のせいにする?
JAの中ではそれが適正価格で売れるって判断して落札したんだろ?
転売ヤーが「転売に失敗したから助けて!」とか意味ワカランは…
組織として一枚岩でない。
農水省が裏切ったん?
おもろいなー
晒し上げてぶっつぶせ
株だってトランプのせいで価値が乱高下してるんだし同じだよ聖域なんてないんだよ
進次郎が悪いんじゃなくてその前の入札方式が悪かっただけだろ
政府で価格コントロールするならはじめから定額で販売してトレーサビリティ取って流通させなかったら罰金等の罰則を設けるべきだった
JAが得をしようと米を流通にさせなかったから、小泉がしゃーないから小売に近いところに売るって流れだぞ?
要はJAが自爆したって話、お分かり?
JAしか買ってくれなかっただけで
紐付きでどんな安値で買っても実質無料だったはずのものをわざわざ買い占めて死蔵させたバカの自己責任だろ、としか
アイツらの言う「日本の農業」って「俺サマたちの利権」で全部言い換えられる
だったら「日本の農業」なんか要らねえ
個人商店の米屋は、売るものが入ってこないから休業しますみたいなところが多いんちゃうの?
4月あたりはそんな話だったよな?
その辺にはもう備蓄米が商品として入ってきてんの?
投機の対象になったことやこれまでの愚策の積み重ねで米の価格が上がったこと自体は割と周知されてるよ
・不足解消して市場価格を下げようと解禁された備蓄米を買い占めた上で流通させない
・その上で適正価格の一言でゴリ押ししようとしている
この2点の心象が悪過ぎるのが問題
結局のところ人が怒るのって実際どうなのかよりどう見えてどう聞こえるかの方が重要だから
農家は1500円で米出荷してるのに売り場には4000以上って記事前に見たばかりだなぁ
それ市場の米安くする為にさっさと売れって言ってたやつなのになぁ…
入札で自分でこの値段で買うって言って買ったのに、補償とは?w
テレビが小泉マンセーしてるから、逆だよ小泉が日本の農業をダメにする・してるんだよと
マスコミは嘘放送局
入札には7事業者が参加してたはずだが?
まさに高く売る為に買い占めたのに公式が半額で出してきたから不良在庫抱えちゃった転売ヤーなんよ
結局民主党やったね
今のアホムーブ見る限り良く見えてた時期が意図せずミラクル起こせてただけやね
JAが価格釣り上げて他に買わせなかった、が正しい
子宮でものかんがえてる女さんなのか知らんけど、自分の意見通らんからってヒステリックになって平気でそういう嘘つくのどうかと思うけどな。
すでにプレスリリースで全量の販売、契約は締結してて検索すればアイリスでも楽天でも買える状況だろ。
無策で取り敢えず放出だけして責任全投げの初回の方法は批判はされて良いと思う
半端な記事やな
多少高くするくらいならここまで不満は出ない、明らかにやりすぎだった
食糧供給を人質にするのはテロリズムに近いものだ、国民の怒りはかなり強い
報いは受けてもらうぞ、覚悟しておけ
JAから献金貰ってる奴が国や国民よりJAと自分の利益を優先させてるだけだろ
デマに踊らされる愚民乙でーす笑
そして自民党はしね
オークション形式は草
脳内ストーリー捗るねぇw
買い手が値段決めて買うオークション形式なの?w
ほなアメリカに売り渡した方がええかぁ…
いままで米安く買えててなにいってやがる
もちろんJAって組織自体に色々問題があったり負債があったりするし、なんか混乱に乗じて一気に高値維持にしようとするJAの体制も「もう少しうまくやれや…」って思いはするが、一方で「国民が求めてるからー!!」っていう声がデカいだけのただのカスハラ消費者ムーブのせいで日本の農業が持続できないことになったらわりとマジで日本終わる。
そうなったときに、ハムちゃんもコメ欄の人間も、玉木と一緒でまた掌ドリルして小泉叩くようになるだけなんだろうけど。結局なんも解決しないしなそれ。
外食系には確実に売れるからそっちに回って在庫抱えられないスーパーとかに回る量も減りそう
今回は古古古米だからそんなに値段は上がらないかもしれないけど
JAって組織がどんな組織なのか知らん奴ら多すぎるやろ
そもそも「米不足」で値段が上がってるだけだからな?
自民党と財務省が減反政策したせいって忘れてんのか?
で進次郎を農水大臣にするのも選挙の作戦
自民党のシナリオは「米の価格高騰」→「小泉農水大臣が爆誕」→「米価格下げる」→アホな国民「さすが進次郎!さすが自民党!参院選も投票するわ!」
小泉の「随時契約」政策も自民党にしたらあまりにも早すぎる対応
農水族の江藤がそんなことするわけないからなぁ
それは結果論ありきやね
初回はちゃんと流通にさせてくれるだろうという信頼、性善説を元にしたが、JAは結局流通せず溜め込んだ
だから今度はコストは政府が持つからちゃんと出せってなった
ちゃんと時系列を見ろ
>JAが得をしようと米を流通にさせなかったから
はいダウト。全農のプレスリリースみても「本会は、契約済みの販売先(米穀卸)と296195トン全量の契約を完了しており、出荷については、販売先からの依頼に応じ、最大限に速やかな受け渡しにつとめています。」とのこと。
ヒスになってる嘘つきおばさんは去ってほしいな。自分の中の脳内ストーリーだろ?それ。
俺はjaは経費のみ上乗せだけど
卸は今までの2〜3倍利益上乗せしてるって見たけど
脳内に決まっとるやろ
野球の大物OBとかと同じや
ほらリスク呑めよ。
古米なのに、去年の秋の新米より高く競り落としたJAさんへの熱い風評被害
そもそも流通してなかったのが問題だったのに買い占めておきながらその後の流通もなくのんびりしてるから動かざるをえなかった
自業自得では?
農家から集めた金を農林中金が溶かしてさらにJAは農林中金に金渡さなあかんねんやろ
素人並みの運用しかできないヘッジファンドの農林中金を解散させろや
JAが悪って流れがおかしいのでは?と思ったけれど違うのでしょうか?
政治側は適正価格どころか品質云々以下まで落としてますよね。
なんだか気持ち悪い。
タマキンは備蓄米は動物の餌発言で株下げまくりやな
いい案に対しては協力しましょうって言っとけばいいのに
そらりゃあ国民のための政治をする人が居なくなるわけだ
高値維持したいからって、まさか保管してるんか?
>本会は、契約済みの販売先(米穀卸)と296195トン全量の契約を完了しており、出荷については、販売先からの依頼に応じ、最大限に速やかな受け渡しにつとめています。
自分の意見通らないからってそういう嘘つくの??子宮でモノ考えてんのかな?
卸値キロ当たり3円前後の古古古泉米と店頭価格キロ1000円の米じゃ用途も違うし備蓄をJAにさせただけだな。一部の国民はすぐ家畜飼料米に慣れるだろ?
↑ほんとこれ
よく知らんくせに叩いてる奴多すぎる
JAがなくなったら外国のカーギルとかモンサントとか入ってきてもっと日本の食糧事情は悪化するの分かり切ってる。
最悪オウムでもロシアでも立憲でも自公維以外なら投票するよな
政府が米不足解消のために出した備蓄米を、JAが「わざわざ高値つけてまで」大半を買い占めて、流通に流してない事をまず説明してもろて
増産に反対してきたのはJAだし価格の変動を嫌っていたのもJAなんだけど
無知は別にいいけどJAの過去の発表くらい見てこい
早く説明しろよ
小泉米は相場の300倍以上で売る話になってるけど適正価格ってどこなんだろ
ここにいる奴らバカばっかりだからな。
小泉パパの郵政民営化の口車にのせられたバカがまたJA叩いてんだよ。アホすぎて愚の愚。愚かしいにもほどがある。
小泉は備蓄米は備蓄米、新米は新米って言ってなかったっけ?
ボクは無知で教えてくださいって表明してるのにその態度だから、そういう生活なんだよ。わかった?
買い占めた分はニワトリにでも撒いてろよ
具体的な話一切なし
あれほど俺たちを正解に導いておいてやっぱやめたなんて通用するわけないだろ…なあハム
いーから、おまえはひとりでJA叩いてろよw
ブレんなよwおばさん進次郎大好きなんでしょ?
「米不足」を解消しようと備蓄米を放出したのに、何故か高値で買い占めた馬鹿のせいだよ
結局どこ向いて政治してるんだ感がある
国民はバラマキのほうがうれしいと勘違いしてやがる
米袋の価格を2000円にします。
あくまで暫定です。いつまで付加するかは検討に検討を重ね、検討を加速させ、暫定とはなにか、その意義を検討し尽くして参りたい。
価格高騰対策で備蓄米を放出するという趣旨を理解していない
話題逸らし乙
JAが自民党を動かしてきたって話なんよな
品質落として、海外に良いお米は売って、
自分たちは安くしたヒーローみたいに立ち回って
政治家が仕事したように見せかけるためだけに
国の食料自給率にかかわる農家、ひいては国民全部苦しめて、
何のために存在してるんだろう、この人たち。
流してるってホームページに書いてあるよ
そもそも30万トンしか放出してないのに根が下ると思ってんの?
需要と供給って中学でならわなかったか?
そもそも米が足りなくてこうなってんだよ
また農家の資材価格が高騰してんだよね
JAも農家も赤字って数字出てるけど?
>本会は、契約済みの販売先(米穀卸)と296195トン全量の契約を完了しており、出荷については、販売先からの依頼に応じ、最大限に速やかな受け渡しにつとめています。
まずおまえの「流通してない」が嘘だからなぁ。嘘に反論はできないでしょ。
くず米を高値で買わされて喜ぶ愚民、全ての責任は国民にある、悪いのはすべて国民です。
ハム速ソースだけでコメ問題語るアホ多すぎやで
idで調べろよ。具体的な話ししてるぞ。
>本会は、契約済みの販売先(米穀卸)と296195トン全量の契約を完了しており、出荷については、販売先からの依頼に応じ、最大限に速やかな受け渡しにつとめています。
流通してないって言ってるアホが嘘こいてるだけ。量も30万トンだしな。嘘に乗っかってることを謝罪したうえで具体的に反論してくれるか?
自民離れてどこいくの?
自民党の小野寺政調会長は政府備蓄米を原則1年以内に買い戻す条項について「今回は政府の方針として今、撤廃していただけるということであるので、今大切なのは少しでも早くお米を消費者の皆さんに届けることだと思う」と述べた。
小野寺氏買い戻し制度について自民党は「撤廃」とは「1年以内の買い戻しにこだわらないと言う意味で『撤廃』という文言を使ったもので、農水大臣の発言と齟齬があるものではない」と説明。
買い戻し制度→1年以内→5年以内に緩和
そもそも売り物が無いから米問屋は自分たちの利益のために値段釣り上げるしか無いわけで。
だからJAが備蓄米買い占めたのも米の価格を下げすぎないように自分たちで管理するため。
それ自体は間違ってない
進次郎がやった備蓄米放出は店頭価格を下げるためで
米問屋からするとこれは非常に困ったことになる
オークション形式は草
脳内ストーリー捗るねぇ
今日のお薬飲んだ?
農家はともかくどんな理由でJAが赤字になるの?赤字価格で売ってるわけでもないでしょ?
日本国民に負担を求めるなよ!
なにせギリシャより経済が悪いのに責任は国民に押し付けるなよ。
日本政府、官僚、議員が責任と負担をしろよ。
そもそも流通が滞った責任は政府にあるんだからな。
何言ってんの?入札でしょ?
消費者が受け入れられないほどの極端な高値誘導を長期間続けたから
もう犯人や共犯者達に制裁を加えようという風潮になってるわけ
業界は米の流通を牛耳ってるつもりかもしれないけど
それは業界がその役割を担うことに国民が納得しているから任されているだけの話で
納得いかないなら、法律変えてでも、超法規的な措置を取ってでも、潰すわな
なめるなよ
妥当な価格に上げるのは別に反対してる奴そんなにいねえよ
やりすぎたんだよ、下手すりゃ農協解散までいくぞ
誰でもあの値段見て値段下がらなくてがっかりって思ったろ
マジで前の農水大臣にたくさん米とか賄賂送ってたんだろうなw
備蓄米、3月末には店頭に並ぶって言ってたのに、5月が終わるまで出し渋ってたんだからしゃーないよね。
そりゃその値段で売ってたからだろ。
賄賂とかいうのなら証拠出せよ糖質。脳内ストーリーで物事解釈しすぎやろ。
JAが勝ってた時は競争入札だぞ?
アホかな?w
JAは悪くない
JAは国の組織ではない、労働組合
JAを外資に売ろうとしている存在がいるぞ
どうなるか考えてみろよ
JAやり過ぎだって叩くのは分かるけど、真の悪とか書いてるのはどうかと思うわ
ヒステリックな消費者だな。具体的にはお前とかが該当するのか?
まさに在庫抱えた転売ヤー
郵政民営化に賛成した愚民が再来しているのか!
本当に愚かだよね!
相場ってなんの相場?
流すよう動きだしたの前月に国の調査が入ってからだけどな
それまでずーっと何もせず溜めこんでた
今ですら口約束だけで実際はまだ半分しか出してない
おかしいと思わないのか
流通業者の中で『日本の会社じゃない会社』があるなあ
どうしてだろうな
→米騒動を利用して損失を埋めるって方向。
天下りめっちゃ抱えてるのに梯子外されたから鬼電してると推測。
イタ電とかかけてやりたいぐらい頭にきてるんだが。
農家守るマンだし、そもそも農家が組員になってるしな。農家とJA切り離して語る人いるけど、それも実態とはちょっと違うんよね。
コメントやXの書き込みみると、
新米と備蓄米同じ品質のものみたいにとらえてJAたたきしてる人多くないですか?
飼料米安く出てるだけなのになんで
食料用のお米の価格と比較してJAたたくの?
JAが買った時は競争入札だぞ?w
薬飲むのはお前だけw
無知で煽りとかはっずw
たった30万トン出すだけで何ヶ月かかってんだよ
実際の米はいつ放出し終わるんだよ
平年の物流網使ってたらとっくに全量出し終えてる程度の量だろ
したらいいじゃねえか
どうなってもしらんけど
今まで何やってたんだ、と
この話は答え合わせってやつですかねえw民営化まったなし
でもこんなの民営化したら農家が困るか…
その卸業者が小売に卸す。そこでアホみたいに乗せてる。
だから悪いのはJAじゃ無くて卸業者だって答え出てたろ
調べろよ
減らすよね
そうするとお米少ないよね
どっかの国に買占められるよね
爆騰するよね
さて悪いのは誰?
入札参加したことない?
全社同時に金額を書いた入札書を提出して、最高値を書いた会社が買う権利を得るんだよ
予定金額に達しなかったら2回目のターンになるけど
じゃあなぜJAは文句言ってきているのか?
お芝居?
それの真偽は分からないけども
JAから問い合わせがあるって事はその業者とも繋がってるんじゃないの
JAは備蓄米は備蓄米として売らないように小売店に要請してる、要するに古米を新米同様の値段で売ってもわからん
市場や消費者が混乱するからとか言ってるが馬鹿にしすぎだろ
消費者は気をつけないと味の落ちた米を新米の値段で食わされる
これがどれだけ異常かわからん阿呆がJA擁護してんじゃないかね
だからJAが最高値を提示して買い占めたんでしょ?
よゆーの談合
他の業者が勝手に取ったら誰か行方不明になりそー
例年はそのとおりだが今年はそもそもJAから米が流れてこないやんけ
貧乏人は不味い小泉米
住み分け出来て良いじゃん
言うほどJA米も余らんだろ
なんで、買い占めたの?最初からJAの許容量越えるの分ってたよね?
「男、JA!赤字覚悟ですべてのお米を安くお届けします!」なら格好良かったのに…
さっさと諸悪の元凶であるガソリン減税しとけっての
農協の倉庫に米が入っていても、それは農協の意思で出すのではなく
米卸から依頼がなければ出ていかないんだろう
それを一般の人はよく知らない
業界関係者は、自分は悪い事はしていないから関係ないと思っていると
犯人と一緒にブッ叩かれることになるぞ
疚しい事をしていないのなら、そう主張すると共に説明をして自浄努力をしないと
犯人を匿っているも同然だと判断されてしまう
もう既にギリギリアウトくらいだぞ、農協全体が敵視され始めている
もしこの米をJAが競売で買ってたら、もっと高くなってたわけだよな
まず味の素を入れます
炊くときに少し水を多め、日本酒とみりんを少量入れるといいそうだ。
それでちったぁマシになるんじゃないか?
JAどころか国内の米産業を破壊・衰退させようとしてるやん。
農地や人材を転用したいのか?例えば土地を外国に売るとかな。
そうそう
しかもJAなんて一番備蓄米放出の意味を理解してなきゃならん立場なのに
何故か高騰中の市場価格見て値付けしたとか堂々言い放った
抑える抑えるって自民党が世界の中心になってるよな
日本なんか眼中にない自民党が全て
それが異常だという自覚すらない
しらけるわあ
自民党なんか眼中にねえんだよ
全員が国会で一斉に腹掻っ捌いて自決してもカジュアルに乾杯して終わりだ
元々60キロ9000円前後で買ってるコメだけどね
税金で
これでボロ儲けねぇ
農水族のバックの方が圧倒的に強いからな
父親の時の郵政民営化と同じで外資などからの金儲けしたい族議員の暴走
後からどれだけ馬鹿なことをしたと頭抱えることになる
JAが暴利とか頭が悪すぎる
慈善事業に毛が生えた組織だぞ
営農指導とか知らない癖にな
むしろ、玉木みたいに当初主張してた軸とブレたやつをそのまま上げてる方がヤバいやろ
君は名前だけで信じる信じないを決めているのかい?
なら、幸せ者だとおもうからそのままでいてくれ
なんでいちいち高値で入札したんだろう…
じゃあその分は国庫が潤ったって事?w
自民党、財務省、経団連
JA←NEW
たかだか20tで黒幕扱いされる斉シンさんw
「政府備蓄米の買戻し条件付売渡しについて」で農林水産省のページ見れるから条件見てこい。買い手が価格吊り上げる要素あるか?w
色々報告義務があってそれクリアしたところに降ろしんだよwヴォケがw
それでいい…(´・ω・`)
なんでJAが問い合わせてるんだろう
この記事自体が怪しい情報なのだろうか
古古古米になると一気に不味くなる
市場のコメを独占しに行って市場が決めるじゃねぇわな。
それはJAが決めるになっとるもんな。
米の買占め釣り上げに失敗して負債を増やしたのは自分の無能さが原因なのに族議員を逆恨み
農業しかできないカッペの集まりが図体デカくなって勘違いしてるんだろう
何の知識もないのに農業以外で不当に儲けようとするのはやめなさい
それな
後ろがガラ空きだぞJA
お前らが米の値段に口を出せると示した事は取り返しのつかないミスだ
えっ、違うけどw
「政府備蓄米の買戻し条件付売渡しについて」
の条件見てこいw
悪くないなら、なんでJAが高く無いと困るって音を上げるんですかね…
政府が最初から備蓄米を高く売れという方針だったならそう思うけど、安く流通させろって方針だったよね?
国内消費量が減ってるから生産を落とさないと農家が危ないがスタートだから国内消費量を減らした日本人さんですかね…
7者入札です
少なくとも条件を満たして事前審査を通した業者は7社いました
JAは備蓄米を備蓄して止まったタイミングで出せば良いやくらいの感覚じゃね
前に前任者が米貰ってたってスレ立っていたと思うんですが…?
まとめサイトにこういう輩よく湧くけど、別に何を記事にしようが勝手じゃね?
例えば金貰って記事にしたとして、お前になんか関係あるんか?
その消費減自体日本の米がクソ高くて若年層がパンやパスタに流れてしまったせいなんだが
5kg2000円ですら世界的にはまだ高いのよ
古古古米 茶碗一杯24円
こんだけ盛大にネガキャンしたら小泉米の後に高値で流通しはじめた「備蓄米」なんて誰も買わんだろ
いいぞ小泉もっと暴れてやれ
入札に独禁法は草
JA解体して外資に売ろうぜ!
価格釣り上げる要素無いはずなのに、古米ではない市場価格に合わせた価格で備蓄米を入札したから馬鹿って言ってるんだけど?
価値がないと思うなら9割も高額落札しなきゃよかったじゃん
進次郎…山上されてしまうん?
転売してるとこと新米先物高値契約したとこだけ死にますね
証拠貼りたいけど、制限に引っかかって貼れないから「備蓄米 流通」で調べてくれる?
ニュースサイトによって多少数値は違うが、複数のニュースソースで実際に流通されてる量は10%にも満たないって出てるから嘘って事はないだろ
あと、君が出した例は「流通させた」証拠としては弱い
あくまで「契約はした、流すのは依頼があったらね」って言ってるだけ
どのように謝罪したうえで具体的に反論してくれるか楽しみにしてる
小泉に代わってから今回の備蓄米が市場に出回るのが来月上旬なら今までやたら時間かかってたのはなんなん
消えた日本の米は何処にw行ったんだろうな〜www終わってる(笑)
JAは自分達で解散する事になりそう
叩かれて鬱になったり自殺したりする人間が出て逃げたくなったら解散しかない
減反政策や流通自由化で、物流上JAより後(JAはそんなに値上げしていない)のコメの値段が上がっているのに、JAの責任に転嫁している…その原因を作った一族の手で。
味方に付けているのは米を作ったことも売ったこともない、飢えも安全保障も知らない原価第一市民。
備蓄の米だってミニマムアクセス除けば、国内農家の人が作ったものだろうに。
緊急用と言い、それを召し上げてばら蒔いてJA(農家)を切り崩して外国へ売り飛ばしていく。
ここのコメント見て笑いが止まらんだろうな。
農林水産省
政府備蓄米の買戻し条件付売渡しの入札結果(第3回)の概要について
令和7年4月30日
「第4回政府備蓄米の買戻し条件付売渡しに係る入札公告」の取消しについて
令和7年5月21日
実は正しくは小泉米じゃなくて石破米
随契で備蓄米売り渡し指示 石破首相
令和7年5月21日
石破茂首相は21日、農林水産相起用を決めた小泉進次郎前選対委員長に対し、随意契約を活用した備蓄米の売り渡しを検討するよう指示した。
最近やっと少しずつ店頭に並ぶようになったよ
備蓄米未満の正真正銘クズ米をわざわざ混ぜた臭っさい臭っさいブレンド米としてな
それはない。
備蓄米にミニマムアクセス分が混ざってると思ってる貧相な頭で難しいこと語ろうとすんなよ
腐り切った強欲ジジイ共の癒着をこれだけスパッと迅速に断ち切ったんだからな
しかも同じ自民党内から。
逆に考えると、若くて人脈も実績(農林部会長を2期)もある進次郎にしか出来なかった事だと思う
小泉フィーバーの再来を予感させる
→米の取り引きチャートが誰も見れて、流通価格がなんとなくわかるようになる。
→米の値上がりが始まる
→卸もチャート見て売ってるだけだが爆益
→爆益出してるのがバレて、卸が悪いことになる
→なぜかJA叩きも始まる
ゴール動かさないでもらえる?
>オークション形式は草
って言ったから、競争入札じゃボケって言ったらんだぞ
これでお前ができる反論は、競争入札じゃないって証明だけだ
それができないなら、ゴメンって言うだけだ
煽っておいて逃げんなよカス
今までの「減反政策」によって米の生産数が需要より下回ったから米の価格が上昇したんでしょ?
それにJAが諸悪の根源のように叩いている人がいるが違うと思うぞ?初めから新米の備蓄が少なかったんでしょ。
JAが価格を釣り上げて利益を貪ってると?
お米という生鮮食料品という在庫を抱えて時間が経てば味も品質も落ちて腐敗するものをずっと抱える訳ないでしょ?利益は売ってこそ得られるのにリスク高い品を抱える訳がない。
在庫が無いから古米を市場に流すしか無くなったんでしょ?
価格コントロールが目的なのに競争入札方式って時点でアホだろ
農家とJAは分けて考えたほうが良いぞ。今のJAは農家のために存在してないレベルやから。今回の米の高騰で農家は美味しい思いをしてるって発想はやめたほうが良い。農家の実入りは変わらないのに値段が上がりまくってる状態だからな現状。
米の値上がりが止まらない
→国内流通量の半分以上を握っているのはJA
→備蓄米を買い占めたのもJA
→備蓄米を流通させていないのもJA
→随契シフトを批判しているのもJA
→なぜかなぜかJA叩きも始まる
転売ヤーがキレてるだけだし無視でええな
政府とJAのやらせパフォーマンスに見える。
でも、備蓄米を買い込んだJAとしては死活問題になるか?
そのまま高値で売れなくなって丸ごと廃棄するくらいなら、多少値段下げてでも売り抜けてダメージ減らす方向にシフトするやろ。ダメージは減らせるだけ減らそうとするはずや。価格帯が違う米が出回って高騰してる米の値段を下げざるをえない状況を作ろうってのが今回の施策やと思ってるで。
JAは潰れろ
JAは米価を下げたくないので農林水産省指示のもとJAが買い占めた
米価を下げずにすんだけど小泉がぶっ壊しちゃったわけだ
そりゃ怒るわな
ちなみにJAの上乗せ分は少ないです
儲かったのは入札形式にした国と卸
国民の主食の値段をつりあげる悪党やん
米の買い占めとか一番やっちゃいかん事なんだが
ただの空気読めナイ君で終わって総理にはなれないバカ男
「政府備蓄米の買戻し条件付売渡しについて」にも「入札による売り渡し」って書いてあるんですが?
パールライスが他の国産米より全然安かったのはこのためなんだよね。
つまり、パールライスの価格より低くなると米農家の持続が難しいって目安。
悪い政策を出したときは都度批判して、まともなことをやっているときは普通に賛成するよ
選挙のときも同じ(現状ならまだ入れる気にならない)
>JAって組織がどんな組織なのか知らん奴ら多すぎ
ならば君が説明してごらんよ。
先に言っとくけど、「農家の共同組織」なんて説明は意味ないからね。
それ、「国は国民の集合体」といってるのと変わらないから。
本来5キロ16円の飼育米をこれで売ってるんだから
なんでため込んだんだろうね?
そこのところの本当の理由が知りたい。
価格釣り上げのためにわざと遅く仕事をしたのか、それとも、出したくても設備や移送が手配できなかったのか?
地域ごとに理由は違いそうだけどな。
腐敗して米が駄目になれば米不足を作り出せる
米不足を作り出せれば価格を維持or釣り上げられ
怒りの先は米卸と、価格を釣り上げたJA以外の買い付け集荷業者だな。
会社の名前、ネットにばら撒いてほしいわ。
そもそも去年と生産量変わってないのに需給バランスだけで急に倍になるわけないだろ
それだけ日本という国に余裕がなくなってきた証拠だな
昨年の収穫高は平年並みなのに、なぜ1年で120%も価格上昇するんだ?
仮に減反政策や物価高を考慮しても異常値だろ
JAが前回、前々回の備蓄米のほぼ全てを落札したのに全く流通せず、さらに米価が上昇している事を考えると市場価格を操作してると考えるのが一番道理が立つ
ネットで無知なアホが暴れてるだけだからダメージなんかないぞ。
アホなのは同意
ただ、JAがやることやらなかったから、破格の条件にしなければいけなかったっていう流れを間違えちゃいけない
少なくとも流通や精米の問題ではないな
今年に入って急に設備が壊れたってわけでもないのに米全体の供給量が減っていつまでも回復しないんだから
昨年夏の米不足以降米が流通してないことなんてあったか?
スーパーでも高額の米がいつでも置いてあっただろ
流通させなかったのが問題じゃなくて安価で販売するための米放出に高額入札するのが問題だしそもそも入札方式にするのが問題
何言ってんの?建前は知らんが、JAは完全に営利組織化してるぞ。
算数すらできないのほんとスレ民で草
そりゃこうなるだろ
転売ヤーが買い支えてやれよw
お前らがやってきた事を天下のJA様が真似してくれたんだぞw
買って応援しろよ
互助組織っていっても中で働いているのは普通にサラリーマンだし
意志決定している連中も農業なんて自分でやったこともないやつらだしな
JAに犠牲になってもらうしかない
全員が得をするなんて道はこの世にないんだから
家畜の餌にしかならない古古米の相場でしょ
1キロ200~300円程度のものだから、5キロ販売価格1500円程度が相場だと思う
小泉が設定した2000円以上はボッタクリ
利益誘導しか考えてないんだから害悪でしかない
その数倍の値段で備蓄米を売らなきゃいけないJAの気持ちも考えてやれよ
どこにも利益をもたらさない奴なんてだれも投票せんやろ。
政府が悪い?JAが悪い?違うだろ、本当に問題なのは“米なんて安くて当然”って思い込んでるお前たち消費者の甘ったれた意識だよ。
農家は命削って土に向き合ってんだよ。雨の日も風の日も、病気にもならずに育つように気を張って、やっと収穫した米を、安い値段で買い叩かれて、それが当たり前だと?冗談じゃない。
農家がどれだけ努力してるか知らないくせに、“高い”だの“外国産でいい”だの、よくそんなこと言えるな。そんな考え方してたら、日本の農業なんて全部潰れるぞ。それでもいいのか?
誰も買わない値段で売っても潰れるだろ
ここ数十年で日本人の米離れが起こった原因わかってんのか?
じゃね?
農家には米の価格は反映されてないぞ?
これを民主党仕草といわずなんという?
食料の買い占めとかいう悪魔の所業
転売ヤーの究極体やね
数十年経つと実は彼らは素晴らしかったら
こいつらを破壊した自民や小泉を許すなって人らが現れて
当時を知らない人たちがそれに乗っかって批判を始めるから
JAに関しても数年後はJAが正しかったと言われるようになるんだろうな
普通の国なら国から農家に2000円渡して店頭価格を2000円に抑えるから
もうその時点でまともな値段じゃないですね
生産したものがすべて商品として流通するわけじゃないんだよ
現代の農作物のほとんどをスーパーを始めとする小売で購入するわけだが、一度でもいいから野菜を露天商で買ってみてくれ
色落ちしたもの、不揃いのもの、形が歪んでるもの、まとめてひと山いくらで売ってる
消費者としては買いたくないものを弾いてくれる、生産者としては売りにくいものをまとめて全部買い上げてくれることは必要不可欠なんだよ
それ、「農家」を「サラリーマン」に置き換えても成り立つだろ。
今の日本。農家だけが苦労してる訳じゃない。
その上で、
国民がこれだけ困ってるのにそれに乗じて必要以上の儲けを企み、
あまつさえ自分のやったことを正当化しようとする。それ転売屋と変わらない。
ってのが叩かれる理由。
2000円/10kgで20kg売っても4000円/10kgで10kg売って売れ残りを廃棄しても売上は同じだからな
10kg超えて売り上げたら純粋に利益になるし廃棄も捨てるわけじゃなくて安値で売れば利益になるからな
一強状態だと抱えることはリスクにならないんだよ
だから別ルートで一強状態が崩れると文句を言う
潰れる農家はアホw
くず米買う貧乏もアホw
政治に文句言う弱者男性もアホw
まあ自己責任ってことでヨロシク👺
不当に叩かれたJAの扱い比率が更に下がって外米も輸入拡大となればさらに大儲け
JAに限った話ではないから襟を正すか首を洗うかしといたほうがええで
そこらの議員ならJAとかの利権団体のしがらみ考えて身動き出来ないけど、進次郎は良くも悪くもその辺考え無しや
人にものを聞きたいなら、君がどこの部分が無知で何を知りたいのかもう少し質問を明確にしてみたら?
えっ。物流業やスーパーはタダ働きなの?農家に渡す補助金って不作とかのやつやろ。
国民は選ぶ立場なんだから政治家ごとのいい場所、悪い場所の特性を理解しないと駄目だぞ、ここで第4回の競争入札を中止して随意契約を出したのが石破、セクシーの指示に対しての対応力
安倍派一強時代の強行採決に意見できてたのは見掛け倒しじゃなかったみたいで面白いな
議席を伸ばしたり支持率が低迷したり政権交代すると財政の状況や票田を見て意見を変える議員や
加藤浩次とか松本人志とか立花孝志みたいに狂犬アピールしてスポットライトを浴びるとチワワになる人は多いからな
→国内流通量の半分以上を握っているのはJA
ダウトJA(農業協同組合)は、日本の米の流通において重要な役割を果たしており、市場流通全体の約40%を占めています。
→備蓄米を買い占めたのもJA
入札したからなんなんだよw
→備蓄米を流通させていないのもJA
ダウト本会は、契約済みの販売先(米穀卸)と296195トン全量の契約を完了しており、出荷については、販売先からの依頼に応じ、最大限に速やかな受け渡しにつとめています。
→随契シフトを批判しているのもJA
そりゃそうやろ。入札で高く買ったのに半額で売る?
→なぜかなぜかJA叩きも始まる
お前みたいなアホが叩いてんのやろ?知ってるよ
なんだ、説明できないのか。
エラソウな口をたたくだけの頭の悪い無能だな。
相手して損したわ。
利益0は草
じゃあお前の給料も0円でええやろ
農家の取り分は国が保障して店頭価格には流通と小売の利益しか乗せないのが現代の普通の一次産業だよ
馬脚を現したなって感じ。
医療とかどこの業界でもそうだがずる賢くやってる奴は大金稼いでふんぞり返ってるしクソ真面目に真摯に働いてる人は貧乏暇無し
ずる賢い奴を嫉んで業界叩いても結局クソ真面目な人達が滅びて庶民らのクビ締めるだけやぞ
それやらない言ってなかった?
今が適正価格だからとかどうでもいい言い訳にもなってない戯言はいらねえのよ
保守くらいしか入れるとこないやん?wワイは、きょうさんにでも入れようかな。
競走入札なのは歴然たる事実です
妄想お疲れ様
備蓄米は家畜のえさではなく、小泉のは家畜のえさという報道はなぜなのでしょうか?
自分が持って来た文章も読めない馬鹿がJA擁護してんのか
落札価格が高いんだからぼったくりではないぞ
似てるんじゃなくて同じや
それで自民党から離れますってとんでもなく自己中心的な団体だな
楽天で売るみたいな話も出てたし、仮に米5kgが2000円でも送料は別だろ?
国が負担すんの?
おまえが出した例は契約だけはした流すのは依頼があったらねってだけに話
実際問題として複数のニュースソースでJAが買った備蓄米の流通は、少なくとも4月末時点で10%にも満たないって出てるんだわ
1年くらい兵庫知事に粘着してるオールドメディアが正しいとか思ってんのか
NHKはアメリカ大統領の会見をデマ扱いしてるしよ
少しは自分で情報の精査をしてみろよ
そして気づけ、思惑に
自民党農水族にしてる事と同じ事をされそうだなって話だぞ
読解力ねえなあ
世論のすぐにでもお祝いの電話をして会うべきだって大合唱に流されなかったからな
USスチールの買収と、関税の結果ももう少しして出てきたら
就任からやっと政治家の性格と評価が見えてくる所でイメージで選考して支持率を下げていた国民はちゃんと石破の評価を定めないといけない
ハム速くん選挙の時は個人的な好き嫌いじゃなくて公平に頼むぞ
複数のニュースソースで4月末時点で、放出した備蓄米で流通に出てるのは10%にも満たないって出てますが、これについて反論どうぞ?
9割以上JAが買ってんだから、JAが無関係は通らんぞ
ほれ、言ってみ?
自業自得
JA全農の職員と関係者とは縁を切る、等の対処が必要だね。
もうねJA全農は悪魔だわ。レイワと並んで絶対に許さない。
だから値段上がってる
>>410
それトランプじゃん
終わったな日本
↓
供給量を絞ります
↓
備蓄米の価格は維持されます(高止まり)
↓
そこを基準に新米は更に高値に!
プロフェッショナルなだけであって有事には相手側に着くんで役に立たない
これ卸売業者が左翼ってことなんかな?
ヒント:⻫鑫、東穀
何て読むかわかる?
自民党離れとか言ってる農家いるが先に大儲けしてゼニ備蓄米金稼ぎしたのはJAやろ。国民をバカにしてるのそっちやろ。小泉進次郎はクソ野郎だが米の値段を下げる行動力だけあるし。
客観的に見たら、それこそJAに流しても意味なかったから随意契約になったって話になっちゃうやん
それ今回の随契に潜り込んできた不審な業者の名前じゃん
>>416の話と何か関係あんの?
買い占めの煽り報道で焦って買った末端じゃないんかな
とっとと公表しろよ
自業自得や
小泉進次郎氏は外国産の輸入米を安くイオンに並べることに専念したまえ
日本の米は放っておけ、置いてきぼりで構わない、それより輸入米を安く揃えることに専念したまえ
世の中の真実を解く鍵を持ってるんですね、分かります()
どっかの畑潰したんやっけ?加入してないやつ
🤔
身の丈に合った米でいいならそこまでの話だし、それ以上踏み込んで批判すんなら頼りの備蓄米を誰が生産してどこから流れてくるのか道理を踏まえた上でもの言えや
何文句言ってんの?知的障害者なの?
嫌ならクーリングオフでもすれば?
こんな草生やしとうなかった⋯
いい?
お米の収穫量・消費量は年々減ってる→政府:田んぼ減らせよ→減らした→お米の値段は変わらないように農協が踏ん張ってる→買占め発生→お米無い→中間業者値段吊り上げ
さーって誰が買占めたんでしょうね?
現実にJAの倉庫から備蓄米が出ていっていない現実を受け入れなよ
小泉が人気となって参院選で自民が善戦しかねないと焦っているのだろうね
朝日の敵の敵はとりあえず今は味方ムーブ
だから年々消費量が減ってるんだよ
お前もJAが外資に吸収されたら日本の農業が壊滅するって現実受け入れろよ
調べてみました。実は2023年の米は不作だったようです。つまり2023年は米の生産量は少なかったという事です。
それで2023年の前年比で2024年の米の生産量は同じくらいか少し上回るくらいです。と報道されてました。
やはり米の生産量が少なくて流通量も少ないため供給が需要より下回った原因みたいです。
あと取引するために米の現物を使用して腐らせてまで価格を釣り上げるくらいなら先物取引でやった方が効率が良くないですか?
卸売りがぼったくる
素晴らしい連携プレイですね
でもお前も金貰ってJA上げしてんじゃん
他のまとめサイトでは一昨日に話題になってたよ・・・。
このまま放置すれば、さらに価格は上昇し戦時下のような闇米が流通することでしょう。
今まさに非常事態、JA落札後の流通過程を徹底的に調査し実名で国民に開示して欲しい。
お前外資と戦ってたんだ?それは初耳
ちなみに俺は戦ってない
擁護派、火消し、関係者はすぐに消費者を「貧乏人」呼ばわりするからな
昨日はついに「家畜のエサでも食ってろ!」と言いやがった
うーんでもまあ人数って正義だからな
日本経済新聞 2016年 農業票、TPPが影 東北5県農政連は自主投票
毎日新聞 2016年 参院選:自民、東北1勝5敗 反TPP票、野党へ
失敗したわだから損するのは当たり前
また年々、米の品質が落ちているそうです。
精米時、1割くらいが商品として満たない品質だそうで歩留まりも悪くなっているそうです。
やはり根本的に米が足りてないんですね。
2022年の生産量 670万トン
2023年の生産量 662万トン
2024年の生産量 683万トン
いったい何を調べたの?
せいしん、とうこくかな?間違ってたらごめんね
で、自分の意見通らんからってヒステリックおこして、話題逸らさずにちゃんと反論してみろよ
ほれほれ、中傷してまで煽ったんだから逃げんなよ
これが出来るのも農業団体、農家の側に人数がいる、テレビだって視聴率やCMの効果を伸ばしたいなら人数が必要だろ
気分を害したら得することはないスポンサー様も人がいない所には来ないからな
JAって農業共同「組合」で、要するに農家やで?
農家のための政策をするために、農水族議員を当選させて送り込んでるのに、農家に不利な政策してたら、そら農家の立場としては文句言うだろ
族議員=悪という単純な図式でしか理解できてなくて、自分に都合が悪ければ状況も仕組みも理解せずに文句だけ言うのはアホやで
今よく言われているのは、JAグループの組合員数は約1020万人、農業協同組合及び同連合会の組合員数は1021万3千人ってことだな
基幹的農業従事者数は123万人だがこの人数に面と向かって自分は名前を公表して言えるか?
ぼろ儲けするJAや農村族議員より、押したい政治家は多いからな
輸送、精米、包装するわけでしょ
卸に降りるの1か月はかかるだろ
主要食糧の需給及び価格の安定を狂わす行為としてちゃんと法とおりに処罰せえよ
だって精米と袋詰めに時間がかかってるんだもんプンプン
新米、古米、古古米、と味は落ちていくが、その差は小さくなっていく。
古米や古古米なら美味しくて古古古米なら不味いというもんではない。
今回の備蓄米だけやたら味だのなんだの騒ぐのは分かりやすいポジショントーク。
>>427
うーんでもまあ人数って正義だからな
日本経済新聞 2016年 農業票、TPPが影 東北5県農政連は自主投票
毎日新聞 2016年 参院選:自民、東北1勝5敗 反TPP票、野党へ
これが出来るのも農業団体、農家の側に人数がいる、テレビだって視聴率やCMの効果を伸ばしたいなら人数が必要だろ
気分を害したら得することはないスポンサー様も人がいない所には来ないからな
今よく言われているのは、JAグループの組合員数は約1020万人、農業協同組合及び同連合会の組合員数は1021万3千人ってことだな
基幹的農業従事者数は123万人だがこの人数に面と向かって自分は名前を公表して言えるか?
といってあからさまに株で多額の損失出した同じグループの農林中金は放置出来ないし卸売の株買って少しでも損失取り返そうとしたんじゃなかろうか今回の騒動
キックバックしてたかもね
それ平時の相場でしょ
3000円(平時の2倍相当)なら高いという説も分かるけど、2000円なら妥当〜割安じゃん?
だから何だよ
都合でも悪いんか?
取引先(農産物ではない)だからある程度の力関係は知ってるけど基本全農が口を出してきたら地方のJAは言いなりだぞ?
政治活動も全農の音頭取りで地方JAが各農家に働きかけてる
1つの組織として認識しても何の誤解も生まれないぞ
普通にレッテル貼り、中傷してるからな
試算もなく去年以前の価格だけ見て適正ガーとか言ってるやつは働いてから文句言え
>価格差で売れ残るコメが消費されずに廃棄になる
なんで価格下げないの?価格上がり過ぎだから下げましょうっていう施策なんですけど。価格下げるより廃棄するって思考が分からん
お前も文句を言うなら働いて自分の給料で米を買ってから言え
独占禁止法違反で言う事じゃねーわ
他責思考の塊だな。私悪くない、世間が悪い、お前らが悪い
買ってなかったらこんなん言わんわ
自分の食い扶持も稼げないようなやつが噛み付いてくんなや
1キロ3円だろ?
努めてますは、流通させましたじゃねぇんだよ文盲
410に対してでいいから反論してみろ
こっちは、やろうと思ってますーじゃなくて、実際に流れてねぇって話をしてんだ
中傷したからには逃げんなよ
無職が吠えてて草
>君は名前だけで信じる信じないを決めているのかい?
言ってもいない妄想でいきなり批判されても…
>むしろ、玉木みたいに当初主張してた軸とブレたやつをそのまま上げてる方がヤバいやろ
これと同じ話をしてるんだが
だからハムちゃんも「玉木を見限った」と補足してるわけで
…色々大丈夫かお前?
コレでJAブチ切れて農水族に票入れ無くなったら自民の農水族は落選する
益々農協に忖度する議員がいなくなって農協改革は進むなwww
普通は新米や古米が市場にあるから古古古米なんて誰も食べなくて家畜の飼料になるけど、別に食べられないほど悪いもんじゃない(それだと備蓄になってない)ので、今の状況なら食用として流通してなんら問題ない。
効いてて草
自己紹介乙
ここは元々偏ってるし、まとめサイトでコメントしても世の中変わらんからな
自分は勝手に相手を働いてない認定するのに自分が言われるとブチギレちゃうんだね
JAが出荷能力を考えて落札していれば、もっと早く流通したのは間違いないだろうしね
今の米が高くて買えずに苦しんでいるお前以下の貧乏人だけじゃなく
米売ってもまともに食い扶持を稼げないほとんどの農家をもバカにした発言だぞそれ
自分が何言っているのかよく考えてから発言しろ
米買ってる立場に対して買ってから文句言えとかガイジみたいなカウンターきめてるからだろ
はよ米買ってきてみろ穀潰し
メーカーが増産しました
在庫で溢れました
何故かガチギレする転売ヤーそのものやん
いや、立憲はダメでしょ。
・・・全方位にケンカを売っていったい何に対してマウントを取りたいんだよ?
だから備蓄米でwin-win とか言ってるアホに対する批判なんだが?
安い方に流れたって農家の人たちの生活が良くなるわけ無いのは百も承知やろがい
現状の米価で米離れが加速しないこと前提の発想だなそれ
あれは高く買ってもらうためのもんだろ。この事態でやってどうすんだよ
そのツッコミ、嫌いじゃない。
今まで自民党に投票してたんかJA
許されんなあ
許されん
妙だな、まるで癒着していたような言い方だ
潰れるべきがつぶれて統合されない、効率化の為に必死にならない
とかもあるので一概に擁護する気も起きない
国民に対して不当に値上げしている中間搾取者を庇う党ってレッテルは貼られたくないから、何処の党も庇ってはくれんぞ?
よっぽどバカなところじゃない限りは
そりゃそうでしょ
安くするにしても農家辞める人が増えないような策をセットで示せなきゃ意味はないし、自然に任せて農家が増えるんだったらそもそもこういう事態になってないよねっていう
JAのコメはきれいなコメ
JA以外のコメは毒
ってネガキャンしたいんだろうな
いや国立大学の研究費に競争原理を働かせたところで革新的な研究が出てこないのと同じで
一次産業を競争原理に晒しても何もいいことないと思うぞ・・・?
実際JAも目先の米価を維持しようとして農家も消費者も得しない備蓄米買い占めをやっちゃったわけだしな
その家畜の餌を政府はいくらで仕入れて備蓄してんの?
何キレてんのダッサw
越後屋「うろたえるでない、心配するな、ちゃんと手は打ってある」
越後屋「あの、お代官様…実はお話が…」
代官「今忙しいのじゃ!また日を改めて参れ!」
越後屋「いや…あの…」
代官「ええぃ!うるさい!」
値下がり防止のためにやったんだから、それくらいのリスクは当然やろ
米を買えとか
「穀」潰しとかどっちやねん
せめて日本語勉強してから煽れよw
廃棄どころかあれ買い返さなきゃいかんのよね
散々出回らない理由を流通のせいにしてのに
今回の備蓄米が1週間で出回る手筈になってる=流通に問題がないことについての説明と
スーパー等一般消費者が買おうにも物理的に米が無い一方でおにぎり専門店がポコポコできたり
今まで米メニューだしてなかったカフェなんかが米ありのメニューを出せるようになってるように
飲食業者が十分に確保できてることがうかがえることについての説明をしてほしい
タイヘンダータイヘンダーって言って結局何もしないまま買い占めだけはいっちょ前にしておいて値段だけ吊り上げてたのがおりまして
アホアホおじさん、気持ちよくなってるところすまんが組合の「実質」を無視してアスペルガーみたいな字面だけの勝手な解釈は恥ずかしいぞ
備蓄米の90%をJAが買い占めたら、、そりゃこうなるのは国、農水省、JA、卸売業者、各店スーパーなどはじめから分かっていたはず
今でもスーパー等で備蓄米はほぼ見かけない
JAが業者、各店に卸してないのか?それとも物流が上手く行ってないのか?その両方なのか?他にも原因があるのか?
国、農水省もこうなるのは分かってたはず
だからこそ米は3500円程度にしないと!と見込んでの放出だったのだろ?(高過ぎ)
はなから米の価格を下げる気はなかった
それでも国民の不満が爆発してしまい
備蓄米を放出しました!と言う免罪符が欲しかっただけだろう、、ね( ̄▽ ̄;)
今後どうなるのか?これで米価格が落ち着いても新米の時期になるとまた同じことが起こるんじゃないの??
投機目的の業者もふえそうだしなぁ、、、
何か前にワイドショーで…
トラックの手配がつかなかった、と言っていましたが…
違うのかな。
みんながみんな子供部屋でネット見てるだけじゃないんだわ
日本の農業ガーとか消費者は知らんがなw
あ、情報精査してありゃクソだと思ったので大丈夫でーすw
古米は不味いおじさんもわらわらよw
あのさ。わざわざ出荷量絞ってると思ってるんか?一度精米したら賞味期限が早まるんやで。年間の出荷量決めてるやろ。そこに対してパニック買いしてるのがあるんやろ。
安けりゃそれでいいとしか思ってない連中全員に対してかな
>>526
失礼しました穀潰せないほど煽りのバラエティも豊かじゃない方よ
どんだけ露骨に癒着アピールしてんねんwww
利益をとることを搾取というの草。なら霞食って雲にでも住んどけよ。
まるで
そりゃ農家である自分らの意見通すために議員送ってるやろ。
なんか言ってることズレすぎてねw
JAに詳しいおじさん「教えてあげない!」
足りないから増産に次ぐ増産をしました。それでも足りません。在庫無くなりましたまだ新米まで半年ありますとかになるで。
自民党に属する農水族であって自民党の農水族ではないからな。
かわいそうに
精米に時間掛かって全然精米が進まない
袋詰めも遅々としてる
流通も滞ってる
ってのがJAの主張やなかったっけ?
そりゃJAが値下がりを防止するために自分らの流通能力を超えた米を買っちまったからだぞ
アホな話ではあるが
減反やる前は飽和してて米農家では食えなかった。兼業してたけど減反きたからやめた。貸してそこから買うほうが安いもの
そりゃ去年の米だもの市場には溢れてるで。
今まで暴利を貪ってたJAが苦しむのは飯がうまいwwwwwwwwww
まあ損したのは国民だけでw他はみぃ〜んなお金儲かったからねwwwマジうけるwww
でも現に例年より米の流通量が減ってるんだからそのあたりの仕事していた人の手は空いているはずなのよね
不思議
ネットなんてスマホで見るのが当たり前の時代に子供部屋云々は意味不明すぎるんだが…
ま、まさか…www
労働者叩く政治家の方がろくでもないけどな。
コロナの時は物流勤の親がいる子供だったぞ。これいじめてるやつ処せば平和なんじゃねぇの?
入札で売ったすぐ後に、それよりも安い価格で小売に直接渡されたら困るっていうのは分かるが、そもそも緊急で放出したのにお前らなんでまだ在庫抱えてるんだよってのはあるよな
JA「グギギ…」
改善しろ!は良いと思うけど潰せ!は過激が過ぎる
まともな知能があれば大体理解してるだろ
今までが安すぎた論は、主題とちょっとズレる
政府が頭悪いのも分かってるし、JAが悪とも言わんが、少なくとも随意契約で小売に安く備蓄米が直接出るようになったのは、どう見てもJAに問題がある
ただ、自民党全体は支持しないけど
JAガチギレ工作大草原()
くたばれ
クレーム入れてるJAとやらが、天下り農水職員の悪代官ってオチなんじゃ?
JAからの電話とやらが誰からものなのかはっきりさせた方が
米の値段は今後4000~5000円で定着して令和の米騒動は終わり
うんうんwそうでも思わないとやってられないよねw
米離れもしてたのに外国産入れたり減反やめたら、この先単価下がりすぎて国産米作る人居なくなるぞ
お前らが米の値段を掌の上で転がしてたんだな
文句言われてた農家さんに謝れよクズが
多くの国民が今回のJAのしたことを忘れないよ、心配するな
備蓄米の話してるんで、関係ない話はチラシの裏にでも書いててください
価格下がるのも参院選に向けた一瞬だけやぞ
また財務省自民党竹中平蔵オールドメディアに騙されるんやな
ネット民ですら馬鹿だから騙される
わざと複雑化させて責任逃れは許されんよもはや
たった2ヶ月弱の米で何が解決するねん
ここまで参院選に向けた目先の価格ばっかりで騙されて誰もここまで米の供給が足りてないこと触れないのおそろしいわ
今後もずっと足りずに価格は上がる一方やで
備蓄米どうこうばっかで一瞬下がる価格で進次郎上げてJA叩いてるあほは売国奴やな
悔しいのう
足りないなら輸入するまで
トランプおやびんもニッコリや
米オークションで大負けして可哀想。半分は自己責任だけど
めちゃくちゃ仕事出来じゃねーかよ、悔しいのう
大半はJAの倉庫から出荷されてすらいないぞ
米の供給が足りてないことなんて分かりきってんだよ
足りてねぇのに、備蓄米まで止めて、結果大損こきそうだから馬鹿だっつってんの
関税下げて輸入米入れろや
JA守るためにしないのか?
JAが馬鹿で2ヶ月分の備蓄米出回らないのと日本で米が食べられなくなるのを天秤にかけて後者がいいって言ってるのがおまえら
小出しにして高く売ろうとして失敗した、ってだけじゃん
まさかJAともあろうものが国の備蓄量知らないわけでもあるまいに
もう補充分の備蓄米は海外から買っちまえ
それなら米の関税いじらずに「特例」で済むし
何が悔しいんや?
米が食べられなくなるおまえらの方が悔しいんちゃうの笑
ヒーローになるはずだった膿狂さんw
6年秋、田舎じゃブランドの新米は30キロ玄米で1万切るくらいで農家から買えたよ。
以前は6000円くらいの取引だったので高くなって申し訳ない、、、
膿狂から安値で売るなと言われたから・・・と言われたよ。
そうやって頑張っている農家を助けもしないで値段つり上げてるのだから
悪者扱いされても仕方が無い。
頼りの大規模農家も今年は直接業者に売って少ししか納入しないところが増えるだろう。
家計に見合う米がなかったことを物質的に無かったみたいに言うのはNG
度が過ぎると訴えられるので注意。
寝言は寝て言え
新米まで安くしろなんて、ここでは誰も言ってねぇんだよ
その2つは天秤にすら乗ってねぇよ
お前が自分の頭の中で論理の飛躍してるだけだ
本来は不作や災害の時に出される奴だぞ。
これ天秤にかかってないよな
交換条件や二者択一でもないし
一般家庭の家計に見合う価格で、備蓄米を出そうとした政府の意向を無視して、高値で買って抱え込んでるんだから、どこもおかしくねぇだろ
どこがどうおかしいか言ってみろ
新米の話はしてねぇぞ
JAがバカやったことと商流の話を一緒にするなよ
普段食う米が高くなって買えねーって言ってるんだからそれは新米も含めての話になるだろ
備蓄米で十分満足だって表明すること自体は何も思わんよ
儲けがなくなっただけでキレてんじゃねーよ
・(市民)普段食う米が高くなって買えねー
・(政府)じゃあ備蓄米を安く出します
・JA含むいくつかの業者に卸す(9割はJA)
・いつまで経っても、小売に備蓄米が流れない
(4月末時点で政府が出した備蓄米の10%以下)
これで物理的に備蓄米が市場に流れてないというのが間違ってると?
9割を買い占めたJAが無関係だとでも?
政府が備蓄米を出したあと、この話に新米が関わる部分はどこ?
JAおばかさんすぎるわ
官僚なんて結局は公務員だから
不公平不公平って税金増やすなら政治家も官僚も全員年収500万くらいにすべき
議員年金とかJRただとかそういうサービスも無し、世襲禁止、65歳退職、天下り禁止ってやらなきゃなんも変わらんだろ
こんなまとめサイトにべったりへばりついて消費者にすらヘイトかよw
働いてとっとと1兆円の赤字返せ
JAは潰れるべき
流通させられる分だけ買えよ
つーかそもそも言い出したのは595なんだから、突っ込むなら595にするのが筋では?
603の意見が気に食わなかったから、こっちに噛みついたんだろうが
叩くなって言ってるんじゃなくて妥当な批判をしろと言ってるのだけど
JA叩きにするに当たって今回の備蓄米をさっさと流通させろってならわかるよ?
じゃあなくなった分の備蓄米をどこから補填するか、誰が作ってるのかってわかる?
収穫した時から備蓄米や古米として採れるわけじゃないって知ってるだろうに、必要以上にJAや農家叩くのが正しいことなのか是非説明してもらいたいっすね
廃業してくんね?
JASRACやCEROとおなじの利権企業だ
旗色悪くなったからって話広げんなよ
603で言ってるのはこれだけだ
>足りてねぇのに、備蓄米まで止めて、結果大損こきそうだから馬鹿だっつってんの
備蓄米の補充の話はそもそも別問題だし、政府が適正価格で買って備蓄するだろ、そのために期間伸ばしたんだから
もっかい言うぞ、反し逸らしたり広げたりすんな
なら言うが米は店にあったぞ
前提として高いなと捉えられる程度の米はあったことを無視して、全ての米が無い・供給が滞ってるみたいな言い方をしてる所がおかしいんだ
端から備蓄米が出回ってない・押さえてるやつがおかしいと言えばいいのに、603でもそれは明示されてないからな
こんなバカみたいな礼賛工作にいつまでダマされつづけるんだよ日本人は
「ミニマムアクセス米を備蓄してる」という思考が「貧相」ということですかね?
とまで思って、この方のレス見てたら単語に脊髄反射して文章読んでいない感じがしたので
「備蓄米の解釈違いですね」
とだけ申し上げておきます。
たくさんあったんだ高いけど
あぁ、「備蓄米まで止めて」が気に食わなかったから噛み付いたわけね
確かに10%すら小売に流れてないけど、0ではないもんな、それはすまんかった
備蓄米が供給が滞ってるのは事実なわけだが、620の後も噛み付いてきたのはなんで?
ここで俺の意図はわかった筈だよね?
同業者の転売屋がやってるやつぅ
放出した後の後始末も何も考えてないように見えた以外に理由は無いんだけど
供給数が足りないから文句があるのはわかるけど、妥当性の提示も何もなく持ってる分ただ吐き出せってカツアゲとかわらんのよ
票田盾に農林族議員と癒着問題や
ここ1年位の発言や買い占めして流通も滞らせてるの見てると
農家から国民にダイレクトに売る販売ルートを国が支援開拓していくのも大切だなと思う
んじゃ端的に言うけど
日本国政府は輸入米を備蓄してねーよ
備蓄米に関してだけ言えば、政府が安く消費者に届けて不満を解消する目的で放出したんだから、出来うる限り最速で出すのが妥当だと思うが…
まぁ、確かに俺の言い方が悪かったね、申し訳ない
あなたの言いたい事も理解できたし納得もした
ネットで検索してみてください。ここに書き込める環境なら直ぐに分かります。
諦めろ来年は5キロ8000円とかだぞ。JAとかでなく民間が売ってくるぞ。
今回の随契からその制限は撤廃した
備蓄自体は必要だからまあ出した分は今までどおり国が入札で買い付けるんだろうな
そちらこそどうぞググってください
存在しない情報が無いことの証明は困難です
グーグルのAIで要約を検索しました。以下になります。
ミニマム・アクセス米は、日本がWTO協定に基づき、海外から最低限輸入する米のことで、その目的は国内農家の保護と自給率確保です。主食用として販売される量は限定的で、多くの米が加工用や飼料用などに活用されていますが、在庫の増加や財政負担の問題が指摘されています。
農水省が出してきたデータで暴利を貪っているのはJAより先の問屋ですよってのは結局ウソだったのかな?
JA関連は農水官僚の天下り先だからグルなのかね?
こちらも要旨が掴めずすまんなかったです
国が求めてることに素直に従わない所だけ見れば問題なんだけど、言われたままやった後の結果とか
跳ね返りを受けるのって結局エンドユーザーとしている国民だから、是非については慎重に見る必要あるんじゃねっていうところなんですわ
国民の主食として守る必要ないやろ
少しずつ上げるのが商売の基本
驕りまくって消費者馬鹿にしたJAが間抜けとしか言えないわ
ましてや米なんて歴史上も温厚な日本人がキレる原因ナンバーワンやぞ
どんだけ頭悪いんだと
不買運動が得意なのはツイフェミやろ
備蓄米の次は緊急輸入の米が俎上に上がってくるよ
それでも米価格が落ちなければ、米輸入の自由化が視野に入ってくる
輸入米にシェアを取られてでもJAは高価格を維持できると思ってんの?
不適格業者として次の入札からは締め出すべきやろ。
なんで全部JAに落とさせてんのや。
本来の目的が果たせず、なんの意味もない。色んなものを無駄にしただけじゃん。
焼き討ちに合わないだけ日本人様に感謝しろよ
新米の時期に備蓄米に返すって条件を飲めるのが規模的にJAしかなかった
今回からはそれが撤廃されるからいろんなところが手を出せる
んで、JAの言い分では、精米するのが間に合ってないだけで備蓄米を流したくないわけではないそう
JAはまだ返す義務あるし、今回の件で一人負けして損した形になったから怒ってるんやで
農家が得するって意味ではヒカルの施策はよかったけど、結局消費者からしたら値段が高いからな
減反減反で米が足りなくなったのは全て自民党と財務省、および農水省のせいだぞ?
いや、何も考えてないだけだと思う
袋の件だって「プラ削減できる!」しか考えてなかったし、今回も「備蓄米を安く流通させる!」しか考えてなくて、他のことは二の次にしてるから後からいろいろ問題出てくると思う
輸入米の関税撤廃して自由競争でいいよな
別に輸入品が台頭しても国産品が消えるわけではないのは野菜で実証済みだし
おれは全く影響ないんだがw
国民じゃなくて弱者なw
損て何?100万くらい?
その差額を政府が補填していた。ところが、1994年に食糧管理制度が廃止。コメの流通が自由化された。それでも当初はまだ政府がコメを大量に買い上げていたため、政府が米価を調整できた。
「やがて買い上げの量が縮小。100万トンに減ったことで、政府が米価を動かせなくなりました」
小泉内閣が廃止
政府は一九九四年に外国産米の輸入を決めました。食糧管理法を廃止して、主要食糧法を制定。米の下支え政策を廃止し流通も大幅に自由化しました。
その結果、生産者価格(自主流通米)は、六十キロ㌘全国平均で二万一千三百六十七円から一万六千二百七十四円(〇一年産)へと暴落しました。米の消費量も減る傾向にあり、水田の減反(生産調整)は九四年の六十八万㌶から百六万㌶に拡大しています。
食料自給率(カロリーベース)は40%、穀物自給率は27%へと下がり続けています。
小泉内閣が昨年打ち出した「米政策改革」案は、農家の苦境と農村の危機を救うのでなく、助成をいっそう減らし、政府の責任を放棄します。
自民党と農水省に責任を帰するのは分からんでもないが、
「JAは悪くない」なんて誰も信じないし、火に油を注ぐだけなんで黙ってろ
小泉政権が何年から何年間続いた?
1993年に何があった?
扇動に嘘を混ぜるな、どっちかにしろ
小泉内閣の米政策「改革」案
農と食 大変になる
農民連、食健連が署名運動
小泉内閣の農業つぶし策である「米政策改革」にもとづく主要食糧法一部「改正」案の国会審議が始まります。米と水田農業への政府責任を放棄し、助成を削る内容です。具体的制度は概算要求にむけ論議されます。農民連や全国食健連は、「米と田んぼがつぶれる内容で、食の安定・安全が大変になる」と、食と農を守る運動を強めています。
「10年後大丈夫か」
小泉政権は長命だったんだなぁ(すっとぼけ)
錦の御旗みたいに何度も貼ってるけど、結局流通してないんだから意味ないよ?
しかも「出荷しました(出回ってないのは流通側の問題です)」ですらなくて「結局出荷してません」宣言だからむしろ自爆だよ?
自民党がやってきたことを考えれば、陰謀論で片付けるにはあまりにも筋が通り過ぎている
元レスの>>155も含めて、コピペの内容を鵜呑みにしたら誘導される、悪質なレスが増えたね
一つ一つ指摘するのは個人にはキツいよ
現時点でJAが悪と断ずる材料は揃いすぎてるよ
偉い人の発言を集めて取り上げるだけで、もう解体すべきと結論づけるには十分なほどにね
ネット工作じゃなくて、直接偉い人にコメントを出してもらえないの、工作員さん?
極論、今のJAがのさばるくらいなら、
食糧安保なんかかなぐり捨てて米の輸入を自由化したほうがいいとすら思うんだけど、
何か反論はあるかい?
JAはほんの少しでも消費者に目を向けているかい?
今でも、パンやパスタより米が優位だと信じられるかい?
減反と今回の備蓄米ためこみは、因果関係が全くないです
2年前の古米ですら二度と食したくない思いに
駈られました。ただ、食べて新米のありがたさ
とか農業の大切さが解るなら悪くはない。
パー券買わねえぞ
選挙で動員しねえぞ
って事じゃないかな?
食糧安保の観点から、JAは特権を与えられたものと理解します
国民の食卓を守る気概がないなら、
すみませんが速やかに市場から消えてください
自民党とか農水省とか卸とか関係ないです
消費者の観点では、アメリカ米でもベトナム米でもそんなに困らないです
息子は嫌われてるんだな
流通が全くないとは言えないこの状況下で、価格調整の為にのみに放出されているこの状況が理解できない。
これで災害など起こって米の産出が著しく減った時、備蓄米を何故この時に放出してしまったのかと二枚舌で
絶対にそうなるよね
まあネット民の大半はダブルスタンダードだから
流通が全くないわけでもないのに価格調整の為に放出するのは理解できない。
これから天災・災害などが起きて不作となってしまった時、古古古米まで出してしまって、備蓄のない状態でどうするのか?
どこが悪とか批判するのは簡単だが、問題の根本から目を逸らしているように個人的には思う。
就農者は減っている。この事実に対してどうアクションするかが政治家に求められていることだと思わなだけれども。
農家から安く買い叩いてるって騒いでいたのが高値をつけて買い漁ったに変わってて草
掌クルクルの脱臼より痴呆症を疑うレベル
お前みたいなのが真の日本の癌
そもそも最初に入札で放出したときに買い占めたところが全然放出しないから備蓄米どんどん放出する羽目になってるわけで
それ以前からも米不足になるほど不作になったりしてないのに極端に米が出回らなくなったり米だけ去年からいきなりおかしくなったんだよ
理由はJAとザイム心理敎と与野党問わない農水族議員の儲けを妨害したから
いや財務省に都合の良い傀儡が進次郎だからわかりやすい手柄を上げさせてるんだろ。
石破政権が終わったら次は高市になる可能性があるからそれを阻止する為にわかりやすい手柄を上げさせて国民を救ったヒーローを作り出してるんだよ。
岸田も立候補しようとしてるけど国民が拒否するだろうからさ。
だからJAは犠牲になったのだ😎
入札ですが…?
消えてる米あるかもしれないし
簡単な話だね
いや、例年と比べて米不足ではあるんだぞ
暑すぎて新潟〜東北らへんが不作で3割減くらい
例年通りなのは北海道の米くらい
5kg2000円では農家は生活できないってのは嘘っぱちだった訳か。
それともそう言ってた奴らの生産効率が悪いのか、弱者を装って取り分を増やそうとした強欲者なのか。
嫌なら見ろから全く反省できてないオタクくん
立憲と国民はあからさまに農林票狙いにいってるからな、参院選見据えてどこに流れるかわからない浮動票よりも媚び売れば確定で取れる組織票取りに行ってんだろうな
2024年の作況指数は例年並みだから少なくとも不作じゃない
それは総数の指数でしかない
暑いと味の落ちる等級の米が増えて、出荷できなくなるんだよ
去年や一昨年より出荷量増えてんじゃん
局所的に見たら事実だけど、全体を見たら真実じゃないことを並べ立てるあたり、
あんた訓練された工作員だろ
今の米価格の高止まりなら、国民は安けりゃクズ米でも備蓄米でも喜んで食べるだろうしな
少なくとも「あきたこまち」や「コシヒカリ」なんかのブランド米は名乗れなくなるんだよ
ブレンド米として売りはするだろうけど、総数だけ見て実情を見てない方が工作員だろ
これは石破が言うように任命責任を問われる失態
予言するが、ちょうど選挙の時期にJAが握って流通させなかった大量のコメ問題が自民公明に襲い掛かるよ
小泉Jrはこれを解決できない
ブランド米を名乗りたいのは「高く売れるから」
(そもそも新米に備蓄米を混ぜてもブランド米は「作れる」。パールライスもそれ)
国民は高いブランド米よりクズ米であっても安い米を求めている
もう、正体バレバレだね
話通じないなこいつ
等級の低いものはブランド米を名乗れないって話してんのに、備蓄米混ぜても大丈夫とか言ってくるし
クズ米でも安ければいいってのは最近の価格上昇あっての話で、去年の新米の時期には分からなかったことなんで、そんな流通経路は確保してないんだよ
大半の等級低い米は飲食店なんかの業務用として消費されてるし
この期に及んで嘘はつかない(関係のない別の事実で誤魔化す)あたりが、
「訓練された」工作員たる所以
JAもこんな工作員を動員するくらいなら、国民に理解してもらう努力でもすればいいのに
とりあえず様子見しとけよ
政府備蓄米1、2回目で落札した20万トンの内、5/22時点で82%の16万トンは販売先決定済、52%の10万トンは出荷済だから、手付かずの米は残り4万トン弱
3回目で落札した10万トンは販売先決定済
こんなんJAのサイトで公開されてるが?
自分で調べもしないでギャ一ギャー批判してる方がどうかしている
米農家への助けになるとでもJAは思ってたのかね
JAは民間事業者ダカラーとか言われてるけど国から補助金を受け取る巨大組織なんだから
こんな立ち回りをした責任は取って貰いたい
今、市場に米は潤沢にあるよね?
去年の事例からわかるように不足状態になるのは夏頃なんだよ
その頃に放出できる政府備蓄米が無くなっていたらどうすんだろうね
さらに今年が豊作になるか全くわからないし災害があるかも知れない
政府備蓄米を無制限に出すっていう発言は米市場への牽制かもだが、現時点で急いで政府備蓄米をドンドン放出すべきなのかな?とは思わないかい?
自分のおこないの結果を自分が受けること。一般には悪い報いを受けることにいう。「自業自得だからやむを得まい」
組織としての力関係の話と、統一した意思のもとで全ての施策が行われてるかは全然別の話だぞ
JA(農家)が後援してる族議員に文句言うことと、全農が備蓄米買い占めたことは、それぞれ別の意思でやっていることで、別に矛盾でも何でもないわけで、
「同じ組織が統一した意思のもとでやってる」と元スレのニュースを読んでしまったら、精神分裂症的な内容になるでしょうよ
進次郎が政策立案したわけないじゃん。
自民党のイメージアップ戦略に乗るなよ。
しかも、6月に少し安いコメが世の中に売られるだけの話だろ?
今年の米の生産量の見通しが悪かったら今の米の価格は変わらないよ。
輸入にかじを切るべき。
お前だよ
お前が一番悪い
見ろよ30年の現実を
ガンはお前だ
石破が日本はギリシャより財政悪いから減税出来ないと言ったのをそのまま信じてる層
自民党と財務省も楽だよこんな馬鹿共騙すの楽勝すぎて
ちょっと扇動すりゃ一気にJA叩きに参院選も復活出来て馬鹿のおかげで自民党も安泰と
ちなみにJAは注文入った分は全て流してるので一切止めてません、上乗せも運賃だけです
JAも入札しないよって言ってたけどほんとにほぼ誰も入札しないからしぶしぶJAが入札して落札になったんじゃん
ただ、JAも頭悪いからそんな古古古米とか安くてもええやろと思うけどな
まともな問屋に卸さなかった時点でこいつらの責任やろが
利益が無いってなら今政府がやってるように小売に直卸すればよかったやろがい
それだと小売が直接JAに売ってよって交渉に行かないといけないんだが
小売は精米設備とか諸々あるんか?
安価ミス>>737だったわ
これは嘘
JA以外に7社競争入札に入ったが、JAが備蓄米としてはありえない高額で買い占めた
高額で買ったから市場価格も安くならない
こんなもん今に始まった事じゃねえよ。爺さんの世代からクソだったわ
JAにとって良いことしてたら国民にとって劇薬だったから批判されてるんやで
ねえ、何回騙されれば気が済むの?
ところで、備蓄米とか古古…米とか名称は家畜の餌みたいでイメージ悪いから
ここはセクシーにビーチク米とかどうだろう?
コメ農家とJAと農水族って、マジで数十年間これしてきたし、むしろこれしかしてないから、伝統芸だし、むしろ100%やるよ。
地方農水族の政治家のパーティーとか行ってみ?
エンドレスに外国産に関税かけました、日本の食糧自給率がぁ!農業は日本の宝だァ!
と言ってる。議員も客も平均年齢75歳てとこ。
そりゃボケてるやろ?言われても同じことやるって。
これマジよ。マジ。
更に返却期間短いJAと返却気にすんな小泉米
キレない方がおかしい
緊急事態と言う認識が全く無いんじゃねーの?
安く売ってくれて感謝してるやつも元は税金だって分かってんのかね
どちらにしても最初から随意契約にしておいたら良かっただけで、前の農水大臣が無能だっただけだよ。
けっきょく米の価格なんてカンタンにコントロール出来るじゃんかw
小泉進次郎こそ次の総理大臣に相応しい!
彼はヒーローだ!
失政に全く反応しないマスコミ
敵はハッキリしてるだろ
はい、アホ発見
一政党の党首が一年後は家畜のエサとか、2000円台はどうかと思うとかあたおか発言するしな。
そこまで逼迫してる危機感無さすぎてヤバイ。
JAがキックバック受けてないと何故思うのか
コメントする