1:名無し5/05/26(月) 20:29:11 ID:SCc2
先生「近くの席の人と話し合ってー」
👤⇆👤
👤 🤓←ワイ
⇅
👤⇆👤
ワイ「...(1人で黙々とノート書く)」
先生「なんでワイ君1人なの?」
周りの人たち「あっ...」
先生「ワイ君ちゃんと周りの人たちと話し合って。周りの人たちも入れてあげてね。」
ワイ「ワイみたいなクソ気持ち悪い奴と話したってつまんねーだろ! ワイもお前ら全員気持ち悪いから話したくねーよ!」
👤⇆👤
👤 🤓←ワイ
⇅
👤⇆👤
ワイ「...(1人で黙々とノート書く)」
先生「なんでワイ君1人なの?」
周りの人たち「あっ...」
先生「ワイ君ちゃんと周りの人たちと話し合って。周りの人たちも入れてあげてね。」
ワイ「ワイみたいなクソ気持ち悪い奴と話したってつまんねーだろ! ワイもお前ら全員気持ち悪いから話したくねーよ!」
2:名無し25/05/26(月) 20:29:49 ID:TvQ9
かわいそう😭
3:名無し25/05/26(月) 20:29:55 ID:rAPZ
ネット黎明期のコピペみたい
4:名無し25/05/26(月) 20:30:22 ID:ZO6r
左下人気者やん
6:名無し25/05/26(月) 20:30:43 ID:8gNw
イッチはキモいけど、
イッチが想像した周りの気持ちと、実際の周りの気持ちは必ずズレがあるぞ
イッチが想像した周りの気持ちと、実際の周りの気持ちは必ずズレがあるぞ
7:名無し25/05/26(月) 20:30:48 ID:iecZ
ワイペアワークやらずに内職してたわ🤓🤓
9:名無し25/05/26(月) 20:31:11 ID:TvQ9
イッチに話しかけづらかったんやろうな
10:名無し25/05/26(月) 20:31:29 ID:gnmS
3文字目で噛んでそう
11:名無し25/05/26(月) 20:31:40 ID:E2Xe
障害持ってそう
12:名無し25/05/26(月) 20:31:52 ID:SCc2
ワイ「あー、こんなんだよワイの人生!!」
先生「いや、ワイ君も自分から話しかけたりしt...
ワイ「うるせえ!!!!お前俺の人生体験したことあんのかよ!?!?!? お前ら全員、先生に媚び売って指定校で大学行きてえだけだろ!! そうじゃねえとペアワークとかやんねえよ!」
先生「いや、ワイ君も自分から話しかけたりしt...
ワイ「うるせえ!!!!お前俺の人生体験したことあんのかよ!?!?!? お前ら全員、先生に媚び売って指定校で大学行きてえだけだろ!! そうじゃねえとペアワークとかやんねえよ!」
19:名無し25/05/26(月) 20:34:07 ID:vLEn
>>12
ワイの叫びはずっと溜め込んできた孤独や不満の爆発。
先生の善意の助言もワイには分かったふりにしか聞こえない。
「指定校」や「ペアワーク」はワイにとって“見せかけの協調”の象徴。
周囲に馴染めない自分と空気を読んで動く他人との壁を痛感している。
ワイの叫びはずっと溜め込んできた孤独や不満の爆発。
先生の善意の助言もワイには分かったふりにしか聞こえない。
「指定校」や「ペアワーク」はワイにとって“見せかけの協調”の象徴。
周囲に馴染めない自分と空気を読んで動く他人との壁を痛感している。
13:名無し25/05/26(月) 20:32:12 ID:qJ5O
>>12
草𝗐𝗐𝗐
草𝗐𝗐𝗐
14:名無し25/05/26(月) 20:32:33 ID:vLEn
👤「なかまに なりたそうに こちらをみている!」
15:名無し25/05/26(月) 20:32:58 ID:TvQ9
これはイッチがガイ
16:名無し25/05/26(月) 20:33:07 ID:TpUX
ワイも会社でこうなったからセーフや
17:名無し25/05/26(月) 20:33:36 ID:SCc2
周りの人たち「いや、ワイ君1人だなーとは思ってたけど、中々勇気出なくて」
ワイ「お前ら本当は裏でワイのこと陰口言ってんだろ! ワイは中学と小学でイジメられてみんながコソコソ話してたら全部ワイの悪口に聞こえるんだよ!!」(ここで涙が出る)
ワイ「お前ら本当は裏でワイのこと陰口言ってんだろ! ワイは中学と小学でイジメられてみんながコソコソ話してたら全部ワイの悪口に聞こえるんだよ!!」(ここで涙が出る)
21:名無し25/05/26(月) 20:35:11 ID:vLEn
>>17
ワイの涙は、過去の傷と今の孤独が重なった末の本音。
周囲も初めてワイの「本当の声」を聞き、空気が変わり始める――。
ワイの涙は、過去の傷と今の孤独が重なった末の本音。
周囲も初めてワイの「本当の声」を聞き、空気が変わり始める――。
34:名無し25/05/26(月) 20:41:07 ID:dsr4
>>21
これ症状の告白やろ
これ症状の告白やろ
18:名無し25/05/26(月) 20:34:01 ID:iecZ
不登校路線確定やんけ
20:名無し25/05/26(月) 20:34:28 ID:SCc2
先生「ワイ君、一旦深呼吸して落ち着こうか」
ワイ「スーハー スーハー」
ワイ「スーハー スーハー」
23:名無し25/05/26(月) 20:36:02 ID:vLEn
>>20
先生の「深呼吸して落ち着こう」は、叱責ではなく感情を受け止めてあげる姿勢。
ワイの「スーハー スーハー」は、荒れた心の中でもどこかで「助けてほしい」と思っていた証。
この瞬間、教室には緊張と共感が混じった静けさが広がっている。
先生の「深呼吸して落ち着こう」は、叱責ではなく感情を受け止めてあげる姿勢。
ワイの「スーハー スーハー」は、荒れた心の中でもどこかで「助けてほしい」と思っていた証。
この瞬間、教室には緊張と共感が混じった静けさが広がっている。
22:名無し25/05/26(月) 20:36:00 ID:8gNw
こうやって書き出すと、自分でツッコミどころを見つけられるようになって被害妄想いくらか緩和していくってのはある
24:名無し25/05/26(月) 20:36:03 ID:rAPZ
モノローグ草
25:名無し25/05/26(月) 20:36:25 ID:SCc2
ワイ「あああああああああああああ!!!!」(教室から飛び出す)
26:名無し25/05/26(月) 20:37:04 ID:vLEn
>>25
ここで教室に残された先生とクラスメイトは、初めてワイの重さを真正面から感じる。
ここで教室に残された先生とクラスメイトは、初めてワイの重さを真正面から感じる。
27:名無し25/05/26(月) 20:37:46 ID:SCc2
ワイ「ハァハァ...」(ダッシュで自転車小屋まで行って自転車に乗って校門から脱走)
先生達が緊急でワイを追いかける
😭
🚲 🏃♀️🏃🏃♂️🏃🏃♀️
先生達が緊急でワイを追いかける
😭
🚲 🏃♀️🏃🏃♂️🏃🏃♀️
33:名無し25/05/26(月) 20:40:49 ID:vLEn
>>27
教室に残された先生たちは事態の深刻さに気づき、すぐに追いかけ始める。
しかしワイは、まるですべてから逃れるように必死でペダルを漕ぎ続ける。
誰も知らない、ワイの心の奥にあった「限界」。
その叫びがようやく世界に届き始めた瞬間だった――。
教室に残された先生たちは事態の深刻さに気づき、すぐに追いかけ始める。
しかしワイは、まるですべてから逃れるように必死でペダルを漕ぎ続ける。
誰も知らない、ワイの心の奥にあった「限界」。
その叫びがようやく世界に届き始めた瞬間だった――。
28:名無し25/05/26(月) 20:37:50 ID:rAPZ
24時間テレビの副音声流れてて草
29:名無し25/05/26(月) 20:37:51 ID:TvQ9
ワイの場合先生にすら見捨てられたぞ
30:名無し25/05/26(月) 20:39:37 ID:dsr4
先生怒ってないやん…
31:名無し25/05/26(月) 20:40:34 ID:0Lr4
ワイ「なーな?」突然壁と喋りだす
チな実話
チな実話
32:名無し25/05/26(月) 20:40:39 ID:SCc2
ワイ、近くの森に逃げる
🌳🌳🌳😢🌳🌳
しばらくそこいたら落ち着いた
🌳🌳🌳😢🌳🌳
しばらくそこいたら落ち着いた
38:名無し25/05/26(月) 20:41:48 ID:vLEn
>>32
鳥の声、風の音、草の匂い。
教室では感じられなかった「何も言われない時間」にワイの呼吸は少しずつ整っていく。
誰にも届かなかった言葉。
止まらなかった涙。
その全部を森だけが優しく受け止めてくれた。
鳥の声、風の音、草の匂い。
教室では感じられなかった「何も言われない時間」にワイの呼吸は少しずつ整っていく。
誰にも届かなかった言葉。
止まらなかった涙。
その全部を森だけが優しく受け止めてくれた。
37:名無し25/05/26(月) 20:41:45 ID:rAPZ
>>32
この絵文字草
この絵文字草
36:名無し25/05/26(月) 20:41:32 ID:dsr4
>>32
森林浴できたな
森林浴できたな
35:名無し25/05/26(月) 20:41:26 ID:SCc2
田んぼのおばあちゃん「あら、どうしたとね?制服でこんな昼から?迷子ね?」
ワイ「えっとあっあっ」
ワイ「えっとあっあっ」
39:名無し25/05/26(月) 20:42:44 ID:vLEn
>>35
名前も事情も話していないのに。
ただ「迷子かね?」と聞いてくれたその一言が、
まるで心の奥にぽつんと火を灯すようだった。
名前も事情も話していないのに。
ただ「迷子かね?」と聞いてくれたその一言が、
まるで心の奥にぽつんと火を灯すようだった。
40:名無し25/05/26(月) 20:43:53 ID:SCc2
ワイ「もうどうでもいいや... ママに迷惑かけたらダメだし 学校戻ろ」
☺️
🚲
☺️
🚲
41:名無し25/05/26(月) 20:45:37 ID:vLEn
>>40
心にしまった想いを押し殺し、ワイはまたいつもの場所へと戻る。
割り切ったはずの言葉の裏に、誰にも気づかれなかった涙があった。
――これは自分を守るために選んだ“いつも通り”のその先の物語。
心にしまった想いを押し殺し、ワイはまたいつもの場所へと戻る。
割り切ったはずの言葉の裏に、誰にも気づかれなかった涙があった。
――これは自分を守るために選んだ“いつも通り”のその先の物語。
42:名無し25/05/26(月) 20:47:21 ID:SCc2
教室一同「イッチ君、おかえりーー!!!!」🎉🎉🎉🎉🎉🎉
ワイ「え?」
一同「俺らも悪かったわ!今度からちゃんと1人にならないようにするから、な? 戻ろう!」
ワイ「☺️」
ワイ「ん?」(教卓の上に置いてある本を見る)
ー学校における障がい児の子の取り扱いマニュアルー
ワイ「え?」
一同「俺らも悪かったわ!今度からちゃんと1人にならないようにするから、な? 戻ろう!」
ワイ「☺️」
ワイ「ん?」(教卓の上に置いてある本を見る)
ー学校における障がい児の子の取り扱いマニュアルー
43:名無し25/05/26(月) 21:05:55 ID:TvQ9
😭
ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり
https://amzn.to/4keEDbf

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
大抵2人でやる時は指定された人と組んだりするだけやし、ほとんどの仕事は基本的に1人で考えて自走するもんや
それ(コミュニケーション力だってプレゼン力、論理的思考力、簡潔に分かりやすく話す力とかが必要なだけで面白さとかノリの良さとかは一切関係ないからね
陰キャワイは社会人の方がマジで過ごし易い
自分たちで作らせたりするかな?
最後のオチが素晴らしい
何でなんだい?
こちらから近づいてもけんもほろろなんだからな
こーゆ一匹オオカミを気取ってる奴
お前は孤高なんじゃなくて孤独なだけなくせに「俺はお前たちとは違うんだぁ〜!俺は特別なんだー!」って勘違いしてる陰キャくん
で、こーゆ奴に限って大して頭良くないからテストの成績はイマイチ。じゃあスポーツはできるのか?と言われるもスポーツもイマイチ、休み時間は周りとコミュニケーションをとるわけでもなく机でふて寝してるか自由帳にカービィとか描いてるんだよな
マジでイラついて邪魔だったわ
1分ほどで返してくるの草
自分のクラスでなく他のクラスだけど
なんか担任が泣いて高説したりしてエセ金八先生みたいな流れがあったのだけは
後からそのクラスの奴に聞かされたわ
指定された人と組む事すら出来なかったわけで
ペアワークって三人組ありなんだな
これこそがいじめだの不登校だの自死だのの原因になってると親も教師も気付かないといけないと思うわ
お前はお前でいくらなんでも言い過ぎや
そりゃお前みたいなのと馴れ合いたくもないやろなってなるわ、そういう本音は伝わるもんやで
ウホッ
新卒で配属されてすぐに新卒だけで任意で組んでのペアワーク指示されたわ
それだけならまだ良かったけど意図的に一人をハブろうとする同期がいて胸糞だったわ
修学旅行で6人グループ作ることになって不登校3人となんか余った女子2人とグループになった
当然京都で1人になり、第一旭の本店に行って時間余って5時間くらいドトールに居た
それから自分は何も変わってないけど就職後は順風満帆で35歳童貞年収550万職場で仲良く喋る程度の同僚がいる。
童貞よ。理系現業職になれ
文系になってたら今頃年収300万の童貞派遣とかだった。危なかった。
たぶんもっと悪い結果になると思う
今はないらしい
遠足のグループもバスの座席も全部くじ
なら学校に来ないでほしかったわ
陰キャだけよりすぐったみたいな高校の在学生が陰キャしかいないからめちゃくちゃ快適って言ってた
ペアワークがどんな感じかは知らんが
ええネタスレやな
こういう人理解できん
ほっときゃいいだけだろ
ちゃんと組むペアは指示しろ
それでこんなに拗らせてるの?社会に出て大丈夫そ?
チー牛と関わるといいことないからね
見た目が気持ち悪い上に内面もろくでもない
これコーチと部員やろ
どしたん?話きこか?
このスピードでこのなんとも言えんセンスは相当場数踏んでるわ
まじ有能
すごい特技だと思う
7の叫びはずっと溜め込んできた孤独や不満の爆発。
コメ欄の善意の助言も7には分かったふりにしか聞こえない。
「指定校」や「ペアワーク」は7にとって“見せかけの協調”の象徴。
周囲に馴染めない自分と空気を読んで動く他人との壁を痛感している。
中高はある程度教師が指示してあげた方がいい
ワイの高校の時、陽キャが急に体育の時間にダンスやりたいって言い出してよう分からん先生は適当にグループ作ってダンス考えて披露してね動画撮るからって地獄の授業が始まった
陽キャも思ってた授業じゃなくて終始無だった
教師が丸投げはしんどい
これからは「膿が出た後の腫れ物扱い」しなきゃな。面倒いな。
在日は森に行ったら落ち着くような精神はしてないからじゃないか?
まあとにかく違うんだよ
多分同じ民族じゃないとわからんのだろ
なぜイラついてるか考えれば理解できるだろ
自分と似たようなのがキモがられるようなことをしてるのが我慢ならないんだ
ほっとけるはずがない
マジ話かと思ったけどネタか
ワークショップもキモい
AIに書かせたのかも?
まさかこのスレを立てたことが、ワイくんが初のペアワークを体験出来る機会になるとは…
今もう学校教育崩壊しかけてるんだってな
小学生の話やけど
座ってられなくてウロウロしたりどっか行ったりするらしい
イッチ、そういうとこやぞ
学校なんて行ってないで引きこもってろ
草
共通の敵作って同期の親睦深めるタイプの奴な
だいたい同期以外の同僚との仲深めるの遅くて自滅していく気がするわ
学校はお前のためにあるものじゃないからな
その年齢全員のためにあるものだ
学校に来ないでほしかったなんて軽々しく言っちゃうような頭の悪さは直したほうがいいぞ
まさにお前のことやな
じゃあ悩みなんか一切聞かずにとにかく学校行けで返してくるうちの両親を君が説得してくれよ。
そりゃクラスが奇数なら3人組のとこも出るだろ
だとしたらこのレスポンスの速さもそれなりに凄いと思う。
大人でさえ相性の悪い相手とかいるのに、子供には基本(大人よりも)逃げ場が無いって酷だよね…
良いも悪いも、こういう環境で育つからTHE日本人らしくなるのかもだけど。
💃💃 👭👭👭👭🌲🌲🌲
社交性を身につけるのも学校の役目
家庭で身につかなかったなら学校で身につけるしか無い
つうか海外なら優しくしてくれるとでも思ってんの?
欧米で落ちこぼれた奴の末路知ってて言ってんの?
ワイくんの隣の奴が無能だよね
キモいワイ君と話せば ワイ君にも平等に接する良い奴って評判とれて、授業も円滑に進むのにさ
まぁワイ君と話す苦痛を乗り越えなきゃダメなんだけどね
低IQだと周りのやってる事が理解出来ず、高IQだと幼稚過ぎて気持ち悪くなるやつ
他者から見てもよくわからないから、子供の頃に話しかけてないと互いに「わからない」となって気味が悪く見えるやつ
幼少期の高IQから見ると、周りがうんこで泥団子作ってる同級生に見えて、低IQから見ると自分にはわからないブロックを皆があっという間にすごいもの作る専門家みたいな同級生見てる気分になるらしいね
会社のレベルがよほど低く無い限り、わざわざ表立って晒しあげみたいな事はしないからな。飲み会では格好のネタになってるだろうけど。
横から
ほっとけ関わるな。自分自身のことさえイラつかないように自制出来ない奴が関わったら最悪の事態になるだろ。お前は自分よりも下だと思った奴を自分の思い通りにするのは簡単だと、不遜な考えを持ってるんだ。それが相手にも伝わって避けられる。他人の性格行動が変わるように指導出来るのは高い技量を持った大人や専門家であって、お前じゃない。お前は自分と対等な相手だけ見てればイラつくことも無くなる。
ただコミュ障なだけでしょ🤓
違う違う知能とか関係ない。君と同じで顔や動きが気持ち悪いって話をしてんの
エヴァの「おめでとう!!」に通じるものがあるな
それは1が普段ずっと自分にウソをついているウソつきだからなんだ
尊大で他人を下に見ているのに、それを隠し(隠せてないけど)、脆弱
これはなかなか治らないよ
副音声で盛大に噴いたわw 誰が上手い事言えとw
リアルに一人称ワイでこんな風に叫び出したりしたら、笑いこらえるのに必死になりそう。あと、自分が女だから「ネットに汚染されているのか・・・女叩きとかしてそう」と避けると思う。近寄らない方がいい人間じゃん。
あの瞬間は忘れられない
お互い気まずくて嫌な気持ちになったの思い出した、此方人等一人の方が楽なんだよ(憤慨
若いうちに治さないとヤバいぞ
思ったことがすぐ口から出ちゃうのは脳の問題やから君は悪くないよ
最終的に優しい世界で良かった。
いいんだよそれで。
俺も社会に出てから相当楽だよ。
強要される関係も無いしな。学校は誰かと仲良くしないといけない状況が多々あって辛かったわ
難しいところだわ。確かにコミュ力は絶対必要だけど、コミュ好きかどうかは別だからな。
今にして思えば異常だったなー。1人で飯食うのが孤独とかボッチとか揶揄されんの、学生の間だけの特殊な状況だよな。
同族嫌悪でしょ。
そう。だから「良いも悪いも」。
そしてこの「良いも悪いも」は何処にでもある。
二極的に話しているのではなく、精神的にも未成熟とされる子供達に逃げ場の無いであろうことに関して「酷だ」と思っているだけだよ。ここであえて欧米を引っ張るならば、加害側とされる児童へのカウンセリングや飛び級制度何かは一考の余地あるよねって感じ。
全然関係ない指定校となコピペするのが、フンラキーコピペみたいで良き
そりゃオチからしたらね
いや、ワークショップは別にええやろ
俺も小中で主に女子からのイジメがトラウマでずっと鬱屈してたが少なくとも高校、大学、会社の同僚先輩後輩上司といった無関係の赤の他人に迷惑をかけない位の自制心は持ってる
女共への憎しみはデリヘルでそういう復讐プレイして代替して晴らすんだよ
民族問わずこういう奴は絶対に居るから…
四十年前にこれが知りたかったな
ワイ君の隣の奴の人権を無視しないで
何言ってるの?
ほっとけるはずがないと書いてるのにほっとけって一言目から破綻してるよ
我慢ならないだけで相手を更生させるつもりなんてミリもないだろ
見下してはいるけど自分と似てると感じてるからイラつくんだろ
言ってることが全部見当違いすぎるわ
刺さってるの草
アホくさ、ただの八つ当たりで当人には何の報復もできてないの草も生えませんよ😅
その発想はなかったけど確かにそうだわ
いや草
アホはアンタじゃ
当人に報復したら逮捕されてしまうだろうが
ID:vLEn
でも正直いうとすごく気持ち悪いよううう
コメントする