0 :ハムスター速報 2025年06月05日 09:17 ID:hamusoku
小泉進次郎農水大臣が5日、衆院農林水産委員会で、価格高騰が問題となっているお米の流通に関する質疑で「社名は言いませんけど、米の卸売の大手の売上高、営業利益を見ますと、営業利益はなんと対前年比500%くらいです」と明らかにした。
村岡敏英議員の質問に答えた。村岡議員は「流通の中で上乗せ額がある。資本主義なので、どれだけ儲けるかを規制はできないが、ちょっと流通過程が高騰を起こしている原因のひとつだと考えられる」と指摘し、お米の流通改革について問うた。
これに進次郎大臣は、「この上がり方は異常。4200円の平均価格がおかしいのではなくて、上がり方がおかしい」と語った。
「流通の改革につきましては、いま小売からも、米の流通はほかの食品と比べても極めて複雑怪奇だと、そしてブラックボックスがある、こういった指摘が多々寄せられています」と述べた。
「一体、米の流通はどういった状況なのか可視化をさせたい」とした。
そのうえで「集荷、卸売、小売、段階を経るにあたって乗ってくる。いま、社名は言いませんけども、卸売の大手の売上高、営業利益、これ見ますと、ある会社は営業利益はなんと対前年比500%くらいです。ほかの大手卸売も営業利益は250%超えてますね。やはり、こういったことも含めて、よく!お考えいただきたいと思っています」と述べた。


https://www.daily.co.jp/gossip/2025/06/05/0019070265.shtml
1:名無しのハムスター2025年06月06日 09:07 ID:XIRaFmID0
前任者と違って米を贈って無いんだろな
2:ハムスター名無し2025年06月06日 09:08 ID:cc6dqZLc0
卸「乗るしかない、このビッグウェーブに!」(ニチャァ
4:名無しのハムスター2025年06月06日 09:08 ID:o.fuEE5w0
わかってんじゃん。
5:名無しのハムスター2025年06月06日 09:09 ID:vxlxl5rq0
自民党「献金もらってるのに、それを言ったら戦争だ!」
7:名無しのハムスター2025年06月06日 09:09 ID:iHfyIVRI0
好きな人が進次郎に激似なんで顔だけで応援してるわ…
進次郎がんばれ~
進次郎がんばれ~
8:名無しのハムスター2025年06月06日 09:10 ID:KtFWMP0s0
よくも悪くも空気読めないんだろうなこの人。
9:名無しのハムスター2025年06月06日 09:11 ID:CN5DxoHX0
でもこれで選挙は戦える!ってなってるんだろ?
マッチポンプじゃねぇか?
マッチポンプじゃねぇか?
10:ハムスター名無し2025年06月06日 09:11 ID:iKvb0Q9v0
考え無しだからこその強さ
11:名無しのハムスター2025年06月06日 09:11 ID:QLa.T8ts0
地元の地盤が圧倒的だから農水系の票田から怒られようがノーダメージ
つよい
つよい
12:名無しのハムスター2025年06月06日 09:11 ID:vxlxl5rq0
時給高い企業ランキング
卸、電通、不動産
転売中抜きって儲かるよね
卸、電通、不動産
転売中抜きって儲かるよね
13:ハムスター名無し2025年06月06日 09:12 ID:v2o471RJ0
でも実際にJAやその5次問屋まである現状が異常だからな
ここに突っ込める進次郎は有能だわ
ここに突っ込める進次郎は有能だわ
14:名無しのハムスター2025年06月06日 09:12 ID:kNp.RJeJ0
まぁバカ国民の民意が反映されただけだからね
15:ハムスター名無し2025年06月06日 09:12 ID:tKwUqgAs0
農家が潤ってるという話はあまり聞かないし想像はしてた
16:ハムスター名無し2025年06月06日 09:12 ID:nQKeiWDu0
わかってたけど、農家の人に全然儲けいってねぇじゃねえか…。
これのどこが「農家の為に」なんだよ…。ふざけんな!
これのどこが「農家の為に」なんだよ…。ふざけんな!
17:名無しのハムスター2025年06月06日 09:12 ID:2YdibQI60
国民全員糞転売ヤーw
18:名無しのハムスター2025年06月06日 09:13 ID:n.ViNDBi0
JAを壊しても意味がない。むしろ日本の農業が終わるって言ってる人もいるが、もう今のJAにかつての理念はないよ。
善意に漬け込み足元を見た商売しかしてない。表面上は優しいが裏でエグいことしてるNPOと同じ。
善意に漬け込み足元を見た商売しかしてない。表面上は優しいが裏でエグいことしてるNPOと同じ。
19:ハムスター名無し2025年06月06日 09:13 ID:gmQl9w8L0
自分のとこの前任者がやらかしてたのを解決しました!
自民党最高!ってなるのばかすぎない?
自民党最高!ってなるのばかすぎない?
20:名無しのハムスター2025年06月06日 09:13 ID:92MQyynI0
父親は口先だけの自民党をぶっ壊すやったけど、あんたはホンマに自民党をぶっ壊せ。そしたら政治家として認めてやる。
22:名無しのハムスター2025年06月06日 09:14 ID:xFhHTezd0
そら転売を規制しないんだもの
転売ヤーが『卸と同じ』て言うなら
卸も同じ様に釣り上げるだろうよ
転売ヤーが『卸と同じ』て言うなら
卸も同じ様に釣り上げるだろうよ
23:ハムスター名無し2025年06月06日 09:14 ID:dic5.kr80
自陣営に問題があるとき、マッチポンプで評価を上げるのが小泉一族
24:名無しのハムスター2025年06月06日 09:14 ID:ajH.UIbc0
農水省に価格調整の義務はあるが民間企業が儲けるのは自由だろ
民間企業が儲けるのが悪なんではなくJAや企業からの献金や組織票や天下りに阿って農政が遅きに失したのが悪いんだよ
民間企業が儲けるのが悪なんではなくJAや企業からの献金や組織票や天下りに阿って農政が遅きに失したのが悪いんだよ
25:名無しのハムスター2025年06月06日 09:14 ID:kWMyUOmC0
流通の問題なら他の商品みたいに少しずつの値上げじゃないとおかしいからな
米の販売価格だけが急騰してるのは米を専門に扱ってる箇所に問題がある
米の販売価格だけが急騰してるのは米を専門に扱ってる箇所に問題がある
27:ハムスター名無し2025年06月06日 09:14 ID:d1BOGAUn0
ちゃんと政治をやる政治家がセクシーしかいないなんて・・・
28:名無しのハムスター2025年06月06日 09:14 ID:2YdibQI60
電通もこんなんやろ
万博もそう
2次までで事足りる
万博もそう
2次までで事足りる
29:ハムスター名無し2025年06月06日 09:14 ID:pmPdGZMw0
この異常なまでの中抜きこそ日本のGDPのカラクリ
30:ハムスター名無し2025年06月06日 09:14 ID:IwgSmh9x0
500%は草。電凸するぐらい熱いんでしょうね
32:名無しのハムスター2025年06月06日 09:15 ID:aA7aPJuR0
言うたれ!そこを何とかせなまともに米が取引されることは無いやろな
33:ハムスター名無し2025年06月06日 09:15 ID:zxkqSuJM0
昔からよくCMで中間マージンカットって言ってるの本当なんだな
34:ハムスター名無し2025年06月06日 09:16 ID:0qrCmG5D0
小泉、優秀やん!今の日本に必要な政治家。自民じゃなくて新党立ち上げてくんない?
35:名無しのハムスター2025年06月06日 09:16 ID:85pVzvJt0
ほんとにJAが農家のためにやってるんだったら
市場高騰で儲かった分だけ肥料や機械安くするんか?
しないだろ。グッバイ。
市場高騰で儲かった分だけ肥料や機械安くするんか?
しないだろ。グッバイ。
37:ハムスター名無し2025年06月06日 09:16 ID:leUUuOqP0
卸売が全部要らんとは言わんよ
ただ主食の供給と価格は政府が介入してでも安定させてくれんかね
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律は形だけかい?
ただ主食の供給と価格は政府が介入してでも安定させてくれんかね
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律は形だけかい?
39:名無しのハムスター2025年06月06日 09:17 ID:CR579tH30
やっぱ官僚のしがらみなく有権者の支持で当選してる政治家は良いな
ブレーンも相当優秀なんだろうけど
ブレーンも相当優秀なんだろうけど
40:ハムスター名無し2025年06月06日 09:17 ID:bZ8pI8A60
ここまで吊り上げたら米が買えなくなる(買わない)
業者のエゴで農家が衰退するなら、社会を混乱させる反逆罪である
業者のエゴで農家が衰退するなら、社会を混乱させる反逆罪である
43:ハムスター名無し2025年06月06日 09:19 ID:SmxTAJNO0
まさか米に5次問屋まで絡んでくるなんて知らなかったわ。無駄な流通を省きさえすればいいだけなのに、既得権益を死守するためにセクシーを阻む勢力がいるって図式なわけね。
46:ハムスター名無し2025年06月06日 09:20 ID:lxfykksL0
一生懸命暴利貪ってたのにセクシーに全部ぶち壊されそうなのほんと草
ウマ娘 ライスシャワー
https://amzn.to/3FCcFHk

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
既得権を持つ連中をぶっ潰し、新たな利権構造を作る。
今回の件には上手くハマってるけど、正しかったかどうかの評価は後世に任せるところかな。
進次郎がんばれ~
マッチポンプじゃねぇか?
つよい
卸、電通、不動産
転売中抜きって儲かるよね
ここに突っ込める進次郎は有能だわ
これのどこが「農家の為に」なんだよ…。ふざけんな!
善意に漬け込み足元を見た商売しかしてない。表面上は優しいが裏でエグいことしてるNPOと同じ。
自民党最高!ってなるのばかすぎない?
転売ヤーが『卸と同じ』て言うなら
卸も同じ様に釣り上げるだろうよ
民間企業が儲けるのが悪なんではなくJAや企業からの献金や組織票や天下りに阿って農政が遅きに失したのが悪いんだよ
米の販売価格だけが急騰してるのは米を専門に扱ってる箇所に問題がある
まあ無駄だけどね
自民党と財務省は刑務所へ行こう
万博もそう
2次までで事足りる
精米専門の問屋とかも含んでの話ぞ
単に流通やらをまとめてできる体力あるとこがないだけ
市場高騰で儲かった分だけ肥料や機械安くするんか?
しないだろ。グッバイ。
後継にも色々送りつけなきゃ!
とはならずに
付き合いのある議員に文句言ってわからせもらわなきゃ!
となる。今まではこれで済んだと
ただ主食の供給と価格は政府が介入してでも安定させてくれんかね
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律は形だけかい?
JAの中の人「農家です」
ブレーンも相当優秀なんだろうけど
業者のエゴで農家が衰退するなら、社会を混乱させる反逆罪である
大臣もすぐ変わったしタイミングが良すぎ
だからダメなんだよ、そこじゃなくて高騰した理由を調べろよ
速急に対応して欲しい
あと5年くらいでコメ農家は高齢で引退する
後継者もないからこの仕組みも消える
きっしょ
農家の為とか二度と言うな
実際顔って重要やからな、30過ぎたときに思ったけど社会人って見かけで判断していい
財務省の工作で草
JAでも農家のせいでもない
流通の問題やん
利幅をいくらとるか、は規制できないから
量で対抗するしかないのか?
次から次へと進次郎が破壊し続けるぞ
5年かどうかは分からんがそれはあると思う
これから後継者がいなくなったことによる米不足が起きるだろうね
備蓄米は税金から買ってるんじゃないの?
政府が指導するし、中東では価格高騰のパンの価格を政府が決定する
今まで献金の闇にまぎれて放置してきたジジイ議員の責任もおおきい
やったれ進次郎
本人か関係者がコメ流通の間に入ってて儲けてるんやろ
自民党と財務省のマッチポンプによる選挙対策やぞ
元々が自民党と財務省のせいだから評価する必要はない
というかこのくらいやれって話だからな
ゲルなーんもできないし能力無いなと思ってたけど、なんやかんやで嗅覚は持ってるなと思ったわ。タマキンにはこれが無いんよ
備蓄米を入札でだしたり、注視するだけとか
あいつら2度と政治家にしたらダメだと思う
JAがコンバイン作ってるわけねえだろが
進次郎はセクシ—とか場違いなことをナチュラルお笑い政治家としては最高の人材
社会経験無さそうやから知らんかもしれんが、
米って秋に出来て1年かけて計画的に消費するんだよね
あるだけ全部出す馬鹿いねーよ?
マッチポンプだろうが何だろうが今やってることを評価すべきだろ
今までこうだったからやって当たり前、こんなの評価に値しないってのはどうかと思うよ
進次郎が覚醒したのか、選挙対策で日曜劇場ばりのシナリオなのか
覚醒したなら進次郎推し活はじめます
辞めるまで悪循環が続いたわけだが?卸しは管理まではできないから、結局早く売らないと(虫わくはカビ生えるから)大損するわけよw
ホント無駄ばかり┐(´д`)┌
日本だと慣例的に、多少希少性があっても、急に値段を釣り上げるようなことはあまり起きてこなかった。例えばSwitch2は、世間には65000円出す人がそれなりにいても、小売は定価約5万円を守って売ってる。一方で、ホテルのダイナミックプライシングとか見ると、需要に対して供給が少ないものやサービスはその分高くする分野もあり、一概にどちらかが100%間違いとは言えない。
日本人の学ばなさは凄いですよね🤭
ブランド米山積みになってるやんw
計画通りならなんでいきなり増やすんw
おまんじゅうの下に小判を仕込むように米俵の中に米と札束が……だとオモロイ
JA諸悪の根源論で保守気取りのくせに解体論をコメントしてたまとめのみなさんの論理がシンジロさんに否定されてるじゃないですか🤭
まあでも卸が値段上げるのもまとめのみなさんが言ってる市場経済に任せるということですよね?🤔 嫌なら政府がすべて管理するべきでは?
ジャンタニ農法と反ワクの参政党か
迷いますなあ🤔
進次郎にそんな力あるわけないだろ
実家が農家だったり兼業農家かもしれないし(震え声)
つまりJA解体をコメントしてたハム速の皆さんはまずは反省したほうがいいということですかね?🤔
米は歩留まり100%なわけないだろうし、出荷までに使える米が何%減ったかのデ—タとかあれば少しは色々わかってくるはずなんだが出てこないしそもそもそんな統計すら取ってないかもしれんしな
悪者探しになるわけよ
アンカーもまともに出来ない無能に言われたくないんだけども
足りなくなる計画なんかそれこそ馬鹿だよね
しょうもない賄賂になびく必要がないし地元票がクソ強いから団体に媚びる必要もない
この三点なんだよね、それを論点ずらして農家に批判が来てる〜とか、サンドイッチに比べて高くないとか
頓珍漢な事言ってるからより批判が高くなるんよ
製造はしてないけどレンタルだとか希望者取りまとめて共同購入の仲介したりはしてるぞ
ハッキリ言って中間業者が調子に乗り過ぎたんや
儲ける事は悪くない、でも限度があるわ
主食であるお米は他の農作物とは違う
輸入小麦と同じように国が一括で買い上げて一定の価格で各社に売却するべきでは?
政治家の親類がオーナーの会社を流通の間に入れて、
口銭を落とす形で政治献金をしてる業界もあった、
なんて話を聞いたことがある。
まさか、そういうのではないだろうな。
ゆーて民営化前の郵便めちゃくちゃだったからね
一概に小泉父責められんよ
ただちゃんと流しました。まじでこれだけなんや。何もすごいことしてねぇんだわ。
お前自分の会社で取引先に宅配だしてねって言われた社員が「宅配だせたね偉いね評価しなきゃ」って思考なるか?
これを自浄したって考えるのほんと…お前と同じ一票なの辛い
それだけでも進次郎は有能だよ
米が潤沢ならこんなことにならない。
結局のところ、コメ不足になる構造を作ったのは自民党。
今だけ備蓄米でしのいだところで、コメ不足は解消しないし備蓄米もいずれ底をつく。
進次郎は今は財務省の指示通りに動いてるだけなので、こいつを評価するのはお門違い。
進次郎は農協を解体して外資に売り飛ばしたいだけ。親の代から売国奴だし。
7月の選挙まで凌げたら、後は知らんぷりだろうね。
そして大手と取り引きできるのは準大手、準大手と取り引きできるのは準々大手って階層ピラミッドができあがっていて最下層は5次どころか8次受けとか平気である
昨日見たJAの元幹部がひたすら過去ずっと構築してきたことを政府が高速道路を作って破壊したとか言ってたけどそれって利権構造を構築してきたのを守りたいだけなのを妨害するなって言ってるだけって感じた
もうすでにJAは農家じゃなくて組織を守るために農家を利用しているだけの組織防衛が主要業務になってるのは農業関連の事業が3割切ってて実際は金融とか非農業が7割っていうのが組織の存在意義を疑われてる
一度解体して純粋に農業とそれ以外を分離したほうがいいと思うのはNHKなどくさるほどある利権組織と一緒
儲けているのは卸業者って話だぞ
カカオ農園が消えたチョコレートと同じか
すげえ値上げくるんだろうな
ゲル「人間の顔じゃない!」
純一郎の時も自民党がガタ落ちしてたタイミングだったな
減反しすぎたっていうけど、そのぐらいやらないといけないぐらいコメ食ってなかったのも日本人だからな。特にコロナ以降に見られるインバウンド客増加に伴う急激な需要の増加、卸業者による意図的な流通量減少、そこに不作の話とパニック買い占め、テンバイヤーなど、多くが重なって大惨事になってるだけだ。
ただちゃんと流す、これを評価しないヤツが気持ちの良いことを言ってくれる政党にコロッと騙されるんだろなあ
同じ一票なの辛み🥺
主食の先物解禁したの去年で、馬鹿みたいに転売ヤーが値上げしたのよ。主食の値段は当然政府が管理すべきやが?
じゃあ壊そう、何も変わらないんなら誰も困らないんでしょ?
「JAが無いと農業が無くなる」
外国じゃJAなんてもの無くても、みんな自由に農業して売ってるけど誰も困らないよ?
昔は国が全量買い上げていたけどね
農家へのバラマキだと叩かれ止めて市場の原理に任せた結果が現状だし
知ってた
今の時代、調べりゃ直ぐバレるのにアホ丸出しやな、、
これで文句が吹き出てくる所を正せないならどのみち自民党は終わりだよ
民営化前の郵政が滅茶苦茶だったのは事実だぞ
民営化後はもっと滅茶苦茶になっただけで
5年経つと米農家の平均年齢が90超える
どんだけブラックなんだw
横だけど、じゃあ自民党が不正やりまくって、それを自ら解決する度に支持率上がるのが正しいって理屈か?
あほなん?
中間業者が世間を騙して高値でも仕方がないと思わせて買わせようとしたんだろ?このミスリードに乗っかってマスコミの電波で「高くても仕方がない」とか喋ってた有面人は、自分が悪に加担したことを自覚しておけよ?
見え見えなのに進次郎を持ち上げるコメントが多すぎて工作を疑ってしまうわ。
お断りされた大手小売も居るようだけど?
むしろ政治的な嗅覚は親父譲りだなと感心するわ
国民盾にJA批判する体で田舎地盤の石破や森山の勢力を削いでる
既得権益解体の体自分が好きにできる新しい既得権益作ってる
ジャンボと反ワクのほうが一億倍マシ
比較してる時点で国民の敵、財務省の犬、自民党の奴隷やね
一生やつらの舐めときなさいな
農薬購入から耕運機含むメンテナンス等などJAが入ることにより
農薬でも適正管理がされていること。
平成の米騒動において、混ぜ米をやったのは一部の農家であり
JAがブランド毀損まで行った、そうした農家を許さなかったこと。
JAを潰したとしても、最後は食の安全性まで崩壊し
畜産酪農、養鶏すべてが回らなくなるに至る
郵政民営化の二の舞になるでしょう。
日本国が仮にその道をたどれば、
作物輸出大国かつ豊かだったアフリカ同様が崩壊した道筋を同じように辿るに等しい
米国中心とした安く農作物を輸入した末が繰り返されます。
そうなれば、貧困と格差が絶望的に広まり国民同士の対立にも至り
外国人の大国になり日本人の居場所は、そうない未来になる可能性があります。
一弱小農家から見ると、どうか感情に動かされず、政府がやろうとしている
侵略破壊の手招きに協力しないよう注意して下さい。
進次郎を叩いてる人は、進次郎を叩いてる政治家と同じ思考「頭が固い(洗脳)」
るせぇーハムに寄生すんなハゲ😛
財務省の忠犬かいて草
そもそも多少過剰な供給があるべきなのになーにが日本人は米を買ってないだよ的外れ
ビジネスを知らない財務省と農水省のやらかしってくらい理解しときなよwww
何がフツーだボケw
自分の妄想と破綻した論理だけで動いてるゴミじゃねーかw
大臣のくせに減反してる自分トコの責任は取らず流通業者ガーとか阿呆かよw
ハムは煽って叩けてお金もらえれば何でもいいんで
これを皮切りに多重下請けまで行って欲しい
仲介業者だけが儲かるのは一番駄目なんだよな
神明はまだわからんだろうし。
市場を独占して言う事を聞かないと出荷できない様にしてるのがJAなんだけど?
独占とは気に食わないと政治家に電話して今すぐ辞めろと圧力かける事なんだけど?
理解できる?ぼうや?
2次請け未満は法規制しろ
3次請け以下は合体して2次請けに進化しろ
シナリオの可能性はあるな、進次郎自体は相当アホの子
そしてコメの不正は自民党の数多くある利権の一つ、これに進次郎がメスを入れたって事は評価して良いと思う、そして相対的に自民党の評価は下がるべき、構図的には自民党JA連合vsセクシーなんでシナリオだとしても利権を一つ潰せたと言う結果が出ればセクシーから進次郎って呼んであげても良いかと、あと一つくらい善行積めば自民党でも投票してあげても良いかとホントは自民党が当選するのは絶対に避けたいが
その値段って、5年経ってもう人が食べなくなったことが確定した分の処分価格じゃないの。コンビニだって800円とかで売ってる弁当を、毎日のように廃棄(0円)してる。時間が過ぎれば、処分される。その0円にあたる値段だけ持ってきて、賞味期限当日に20%引きとか半額で売ってるものに対して「0円になるものを使って大儲けしてる!暴利だ!」というのは頭おかしいんよ。そもそも生産にそれ以上かかってるだろ、という。
2025年3月27日 農業協同組合新聞
↑小泉の話はこれと同じよ?
ホンマ老害って同じ事の繰り返しやなw
あくクタバレw
つまり、高騰の原因となった中間の問屋はここ1年で急に現れたわけだ
コイツらがどこのどいつでどういう経緯で米の卸をやるようになったのか追及すべき
国内から一掃しろよ
レジ袋担当総理大臣爆誕まで秒読みシナリオ発動しだしてて草
ありがとう統一教会自民党!
ありがとう統一教会安倍宗教!
放置してたのも加えて全部悪い、改革するならもうちょい早くやってほしかったね
めちゃくちゃね、、漢字使えて偉いでチュね
当時の政府企業が全部赤字だった中で大幅に黒字を計上していたのは唯一郵政だけだった。
日本の破滅を願う自民党としてはがん細胞だっのが郵政や
化石賞に喜んでたし、皮肉が全く通じないアスペ入ってると思うで。
京都で一人だけ気持ち良く生きていけそうw
1次「おかのした!(寧ろ2〜4次分も更に上乗せチャンスやな)」
5次「(ホッ…♪)」
本当にそっくりだよ
だからこそ不安でならない。パパの方もぶっ壊す言うて結果地方が取り返しがつかないレベルで衰退。自己責任と言って取り返しのつかないレベルの少子高齢化
これもとんでもない状況作るんじゃないかと思う
進次郎使ってシナリオとかストーリーは作れないのよ、不確定要素が多くて
そろそろ理解しよう、ぼうや?
製造業は工数で値段つけるのに、卸と商社は工数じゃなくて、割合で載っけるの規制しようや
桔梗屋、お主も悪よのぉ
いやいや、お代官様ほどではw
だ!
集荷の意味理解出来て無くて草
それでも商材価格が2倍になったら、本来ならこの程度の利益増ですむはずがない
税務上問題ない範囲で在庫を勘案したうえで逆に利益を出さないよう苦労したはずだよ
儲けよう、とは逆だよ
少しでも企業会計の理解があれば中の人の思いを察する話なのに
でも日本人の9割はそんなことは理解できない
理解できなくてもいいが、理解できないのに非難するとはどういうわけなのか
なにより悲劇なのは理解していないといけない職務に、理解できていないサルがついて大臣になっていて、国会でこんな質疑をしてしまうという、そっちのほうだよ
先生にチクリと言われないと分からないのかこのドラ息子は
むしろ農水省とJAの主張を小泉が伝えてる
悪い方に発揮されたときは最悪だが
まぁ適材適所ってやつだな
前の大臣はどこに気を遣っていたのか仕事してるふりして言い訳ばかりだった
アタマ悪くて句読点も変なコメど〜もw
オマエのくだらねぇ妄想なら5チャンにでも書き込んでろよw
お前が理解できてないんだろう、顔を真っ赤にして返信する事じゃねえよ
もともと利益が少なかったのでは?
おさるの国では米を減価償却してるらしいしな
兼業?
いつもご苦労さん
民営化前の郵政事業には赤字がなくて
税金も投入されていなかった。
美味しい思いをしたのは外資保健会社。
ふんわり抽象的に言うんじゃなくて具体的に言ってみろよ。
変われない奴も学んでねーけどな
まあセクシー発言一本で無能評価してた奴は滅茶苦茶馬鹿だとおもうけど
あと江ノ電は次元の違う馬鹿
今時5ちゃん見てレスバしてる引きこもりニートは黙ってろよ
鼻息荒くしてブヒブヒいってみろよバーカ
古米を新米の卸値より高値つけたJAさん「そうだそうだ!」
ワイドショーに出てるオバチャン達が
小泉珍次郎をべた褒めしてるの怖すぎ
いま小泉がやってることは農協が前から言っててメディアが伝えてこなかった内容だから、今のところ小泉と農協は方針一致してるけどデモ必要?
自民の尻拭いを空気読まないしんじろーがまぐれあたりで突破だからなぁ
しんじろーには(選挙区違うけど)投票する気になっても
自民には無理だよ石破だし
小規模農家が多くて安価に集荷出来ないから、JA含めるのは間違ってるぞ。
個別出荷なんてしだしたら今以上に高騰するってわからんのか?
今後、ウォール街の意向をどう反映させていくのか見定める必要がある。
どのみち日本の農業が完全に終わる前に選挙で負けてもらわないといけない。
他にも、WHOのパンデミック条約、機能獲得研究、緊急事態条項、消費税、
社会保障、増税、緊縮、移民と優遇、逆差別、言論統制など。
さすがにテレビしか見てない連中もおかしいと気づくだろう。
JAを敵にしないといけないのにwwww
卸のほうが悪いってバラしたらww
作戦失敗じゃないかwwww
ドンキとか現地買い付けで安くなるなら当たり前やんの精神だったんだろうな
JAもそんなところにしか売ってなかった
レジ袋担当総理大臣ってレジ袋有料化を閣議決定した安倍晋三のことか?
アホのハムカス民は何時でもなんでも民営化論者やん。
ここまで来たら民衆の怒りはそもそも止まれない
この世で一番恐ろしいものなのにナメてたんだろうな
JA解体までありうる、米卸とか焼き尽くされるわ
即全力土下座が最適解なのに、JAのお偉いさんだかがまだうだうだ言い訳並べてるだろ?
そんな態度二度と取れなくなる
三橋なんとかとかおみそ?とかいう陰謀論とか言われたりする人らのいう通りの流れなのが怖すぎだろ
ストーリー通りだとこのまま外資化なのかな?
どっちが本当にいいのか知らんけど
米の国内消費量は毎年10万トンペースで減ってるぞ
以前からの付き合いもあるんだからいきなり大手小売がポンっと入ろうとしてもそりゃ難しいだろ
保管場所や地域ごとの捌く能力に関わってくるんじゃない?
アメリカ的な企業が入ってくれば巨大倉庫でどーんと全管理できるだろうけど政府ですら備蓄米で結構金かかるの嫌がってたし
この小泉が発表してる資料の大元は作らせて公開してたよ。実際には農水省の官僚がやってただけかもしれんけど。
これ、民間が儲ける事に口を出すのは政府としては間違ってるわ
ずっと続いていた不正を今後も続けられるよりも不正をただしたあとにまた新しい不正をしなければいいかなとは思う
当然3,4,5次受け業者が発生したん?
ほならまず米関税とっぱらいましょーねー
JAは集荷業者で農家から委託された農作物を卸に販売するのが仕事だぞ
農作物が売れなければJAにも農家にも金入らないから出荷しないとかありえない
公的事業で97%以上中抜きされる国が衰退するのは当然だよなぁ
東京で働く人はコンサルとそればっかりだから
一気にゼロにするのもきつそう
市場高騰したら当然農家に渡すお金も増やすし、不作の時とか資材があまりにも高騰した時は農家に対して補助金を出してるで
ただ、これをやってるのは単協で全農は一切そんなことはしない
だから中抜きは見て見ぬふり
そもそもドンキの主張している5次卸も詳細が分からない
精米やパッケージングしている業者もカウントしているかもしれないし
陰謀論とか好きじゃないけど言えないように圧力とかあるんだろうなっての感じたわ
米を買って(加工して)売って、で一番儲け(限界利益の増加)が大きかったのは外食中食産業のはずだけど、それは米そのものの販売価格体系の中には出てこないから見えないんだよね
米を買って他の食材と組み合わせて例えば3倍から5倍くらいの値段で売るとき、
米が5割上がっても、売価を2割くらい上げれば元がとれてしまう、普通は食材値上がりを口実にもっと上げるので、値上がりしても儲かる
一方、スーパーで米を買って家庭で食べる消費者にとっては、米の5割の値上げは、そのまま5割の持ち出しになる
この違いが、外食が米を高い値段でもどんどん買い集めて、それにより相場が上がっていく理由
外食にとっては、米が高いことは問題でなく、手持ちの米がなくなると大損するので、何がなんでも米を買う必要がある
レジ袋の代金も払えない貧乏人w
給料安くてコメも買えないアホw
努力もせずに政治のせいにするw
ぜんぶ自己責任なんだよね!👺
米が売れるって時にだけぽっと出で売ってくれなんて言ってもそりゃ相手にされないよ
備蓄米だけ市場介入して国民には配給でいいんじゃないの
美味い新米を食いたい人は金を払うのが資本主義なら、生命維持のためだけに古い米を食うのもアリ
中間搾取は癌だよ
4000円中盤は消費量から考えても明らかに吊り上げられてる。徹底的にぶん殴って黙らせろ
去年までの数年間、コロナ禍で飲食店が米買わなくなり価格も売り上げも常軌を逸した値下がりだったんだ
そして逆に今の価格高騰はコロナ禍明けで飲食業界にリバウンド特需が発生し米買いまくったことから始まってる(その後転売の的になって今に至る)
だから今年と前年とを比べて業界批判するのは国民を騙す詐欺の手口だ
農水省も農協も前からそこを主張してるのにメディアが伝えなかったからね。あまりにもメディアが伝えないから、それぞれ資料や記事公開までしてるのにそれでも伝えなかったし。
一次卸はほぼ全部JAの子会社じゃん。
内輪で値段つり上げといて外部犯にするの、もはや質の悪いコント
全く笑えん
郵便貯金と簡易保険だけだぞ、郵便事業は未だに年賀状維持のためだけに続けてる
周りのこと考えられないタイプだね。
パンダや神輿では切り込めないよ
バックがいるとしても、それも進次郎の評価でいい
JAが市場を独占ねぇ
集荷業者の買い付け競争が起きてJAが買い負け、むしろ集荷率下がって るんだけどな
なんで集荷率がもっと高かった時は価格が安定して、他業者に流れる米が多くなると市場を操れるようになるの?
郵便局員の年賀状買い取りノルマ
ほなら?🤔
なぜ自由化を揶揄するコメントに
関税撤廃うんぬん言い出すのかよくわからないですね🤔
それするなら備蓄米はそれなりの値段で政府が買い取る形にしないと殆ど米作る人いなくなりますよ🤔
今日も、早朝から開店直後のスーパー(備蓄米放出分は扱ってない)へ行ったけど、入れ替わりに、カートに10キロの米袋を5つも6つも積んだおっさんが出てくるのとすれ違った
統計上は、あれも一般家庭が買ってることになるが、そんなわけないプロだろうよ
石破が首相になって支持率上がったのは裏金安倍派を駆逐(公認解除、離党勧告)したからだろ
高市にはコレができない
この人も大変だよな無能総理と無能大臣達は、どうせ次の選挙で負けても歳だから引退するだけで終わりだからな。
若い奴にけつ拭かせるとか自民党イカレテルよな、普通は汚れ仕事させるけど次は大臣とか重要なポジションくれるけど、次の選挙で自民党は砕けるの確定だからな。
不正の証拠でもあれば世論が許さんだろ
それを掻っ攫うのが野党の仕事なのに与党有利だからって手をこまねいてる野党が悪いわ
極端なたられば言えば反論できてると思うなよ
管理するなら当然他の国みたいに補助して守らないとですね😊ハム速では守らずに安く売れないなら農家は潰れろみたいな感じなので🤔
そらこんな異常な矛盾統制やってたらカルテルでボロ儲けにならん方がおかしい
団塊ジュニアが就職氷河期に直面したときの自己責任論は取り返しのつかない悪手だったな
少子化に歯止めをかける唯一の機会を逃してしまった
でもサムネがイシバやらキシダやらより進次郎の方がいいだろ?
JAの米の集荷量なんて全体の3割しかないぞ
先高予測なら、倉庫に寝かせておくだけで儲かる
JAとその身内の卸業者外したら、なんと半額で備蓄米買えることに
本来こうなる前に野党が批判すべきだからな
この国の野党にそんな気骨はないけど
ドンキが声明出していたようにこの卸がJAの実質子会社になってるのが今の米流通なんだぞ
新しい不正をしなければ…ねぇ…
"ルールを守る"自民党がこの体なんだから無理も無理でしょ
ようは競争原理を酷く逸脱した談合の要素があるかが争点、それが無けくって米が足りなくなってるならただの的外れで批判そらしというだけ
京都で相手の真意を気にしてたら住めないからな
既に処分が下されてたのに更に追い打ちとかイミフだと思ったけどなあのムーブは
だったら最初の処分はなんだったん?ってなる
今も元気に大幅上乗せ価格でガッポガッポよ。
そもそも米不足のきっかけは南海トラフ注意情報発表時の米の買い占めだからな
腐ってるとはいえ協同組合そのものは必要だから一旦キレイにする試みが必要やね
調査しに行く先がないんや
誰が悪いんだこれは?
もう米だけは民営化でいいと思うわ
JAは集荷業者で卸売ではないよ
そりゃ農家の協同組合がJAだからね
小泉が悪でJAが正義かな
「よーし買い負けないように相対価格爆上げしちゃうゾー!」とかふざけたこと言いながらJA自らが価格競争に参戦したからだぞ。
JAみたいな巨大な受け皿を持つ国内最大の組織がそれやっちゃったら「それが市場の最低価格」になるだけ。結果米全体が爆上げ。
「JAは平年並みの収穫なら平年並みの価格で買って平年並みの価格で市場に出す。」これを脳死でやればいいだけ。それが市場の値下げ圧力にもなる。
それで足りないなら半官半民の独占禁止法からも除外されてる有利な立場を使って政府に泣きつけばいいだけ。現に政府がJAに有利になるよう散々米流してたのは国民全員が目の当たりにしたばかりだろうが。
それに釣られる国民が一定数いるってのも…
ヒトラーの大衆の多くは無知で愚かである。理論より感情で動く。て言葉を思い出さずにはいられないわな
応援しているわけではない
個人農家は通さないと農業出来ないの
企業が農業に参入するとJAを通さずできるから昔に理由つけて潰したしほんと諸悪の根源よ
まあ南海トラフ臨時情報でアホが米を買い占めて
それを好機と捉えた卸しが溜め込んで大幅高騰。が今回の顛末でしょ
決算書は公開義務があるんや
なーんも悪いことしてないんやから、会社の名前言うたら宣伝なるやろ(ニチャ)
食糧法に違反してるじゃん、価格の安定を妨げてるじゃないの
言い訳して正当化しようとしてるけど根本的な部分でそもそも駄目
新米は輸出して古米を国民に食わすような政府に期待なんてできないんだよなぁ
備蓄米は値段とかの報告義務があるから、アレが実際は流通調査を兼ねてる。特に最初の農協が買ったやつの方。アレで問題確認取れたから今度は小泉に大臣変えて小売側から調査してる。小泉がドンキとイオンに見学に行った話もあるから、あれの実態は監査かと。上と下からちゃんと調べてるよ。多分。小泉に変えたのはメディア対策。メディア対策しないと情報が隠蔽されるのも分かってるから。
米農家って意外と長生きなんだな
卸問屋とか商社っていう存在は意義を見出せるし必要だけど、3次くらいからはお前ら何してんの?恥ずかしくないんか?って思うわ
そやで
農家は別に増益してないので中間のどこかが高くしてるし、一か所高くした所で日本中高くなるとは考えにくい
3000円とします、五等分します
600円高くしました、すんずろうは5倍と言ってます
実情どっかが500円前後高くしたのが何ヶ所か固まっただけだろ
つべこべ言わずサッサと公表しろおー
内面の醜悪さって顔や身だしなみに出るもんな
俺らも気をつけるべき
民営化って何を?
米は昔は国が全量買い上げて生産から流通まで管理していたから売価や農家の収入も安定していた
それを農家へのバラマキだと批判して市場の原理に任せた結果、値下がりもすれば値上がりもする現状になったんだよ
世の中注文が入るまで在庫も持たずに、注文が入ったらそのままおなし
注文が入ったら同じ注文を出して中抜する業者で溢れてるんだよ
在庫も持たずに書類だけで右から左で利益取る
これはさすがに妄言、というか働いた事ないんだろうな
今現時点では小泉と農協は同じこと言ってるから味方同士。メディアが対立してるように報道してる。なお小泉の言ってる事は農協が2ヶ月は前から言ってる内容。
営業利益だけで見るとそりゃ仕入れ高くなら売値もあがるわ
進次郎が国会で言ったから何なんだよ
米の自由化したのがお前の親父だろうが。ただ商売してるだけの奴を悪に仕立てんなよ。お前らが先見性のない無能だっただけ
商社が仕入れた物が値上がりすれば、利益が出るのは当然だよな。
逆に値下がりすれば損失につながるのに、儲けたときだけ色々言われるのは可哀想だ
4次5次もいらんってのは本質的には間違ってて
天下り先や上級の利権団体になってる2次3次の上流業者の体質が問題なんだよ
500%は舐めすぎだろ
もはや泥棒か詐欺師だよこんなもん
国民の主食であるコメを金融商品のように扱って莫大な利益を上げた企業
せめて500%の会社だけは社名公表せえや進次郎
「小泉は日本を破壊したいんだ!」て言ってるやつは、
米の卸という事実上の利権団体がボロもうけしてるのはOKなのか?
それとも、100点満点でないと気がすまないから、小泉も嫌いで米卸も嫌いなのか?
30年前の変更がどんどん腐って今になってるんだよ
100年もつ改革をしてないからあいつは無能だったなんて話にならんよ
そもそも1次はほぼ全部JAの子会社
そこからしてクソ利権確定
え?
お前らそれ意味わかんねえし知らねえんじゃなかったの?
このビッグウェーブ氏がお前らに聖人扱いされたことあったけどあれなんでだっけ?
そいつ、もう完全に粘着荒らしだから。
嫌がらせして喜んでる、純然たる荒らし。
マスゴミのレジ袋郎上げがキムチ悪い。
なんだかんだ言ってレジ袋郎の話題一色にしたらやん。
随意契約はレジ袋郎だけの力じゃ無理だそうで、Z省の協力があったという見方が体勢を占めてる。またアホを総理にして増税と男女別姓、親韓親中政策を続けさせたいんどろう。
郵政は解体後外資に買われてんだわ
もはやこういう空気読む気のない無敵のバカに壊してもらうくらいしか手がないってことなんだろな
さよなら中間、さよならJA
落ち着けよ
ほんまよな。
ごく当たり前の因果関係として堂島のコメ先物取引を解禁したらこうなるのは小学生にでもわかると思うんやが(困惑)
食料安全保障とかの発想が無い前近代的なキチゲエ政策。
自民党が頭悪いとかそういうのやなくて「邪悪」そのものなんだわ。物理的に滅ぼす必要がある。
共産党?🤭
共産党?🤭
由々しき問題だって叩こうとしてるようにしか見えない
そのまま継いだというより、
大臣やる前の純一郎は愛想が無かったから、若いうちからドサ回りやってる進次郎が余計に頑張ってるように見えるみたいで
元大臣に7000マン献金やっけ
確かにJAもマージンを取ってるが株式会社ではないから利益だけを追求するわけじゃない。
ではこれからの課題は中間業者をある程度省いてJAの農家が負担する部分を徹底的に安くして米を高く買い取ってもらう。また補助金はじゃぶじゃぶにする。
農家をほぼ公務員みたいにして昔のように10年農家をやれば一軒家が建つくらいの安定をもたらせば増えるでしょうね。
ニートを大量投入して。
ハム速民は叩いてマウント取れたらそれでいいスタンスのガイジだから
郵政が買われてなんか問題あったか?
あんなガバナンスも無い非効率企業、いらなくね?
財政負担軽減のためにあえて米不足にしている説
逆に利益の為や必要な機械などの導入維持のために費用を上乗せされるという当たり前のことも想像できないのか
その辺の協力することで抑えるのがJAの役目でそれが日本の農業に入り込んで乗っ取りたい外資にとって邪魔だから潰したいようだけど
日本政府がやるべきはこういう問題のある業者などへの対処やJAの改善
2004年だもんな。小泉純一郎は悪魔だわ。
それに加えて去年のコメ先物取引解禁でコメを投機対象にしたら食料安全保障に関わるっていう先見性が無いガイジ政党に政権を取らせた日本国民の自己責任。マジキチ低能民族は滅びていいわ。
どんだけ国民を困らせりゃ気が済むんだよ
もう米のことを任せられないわ
JAアウト
商社、大企業イン
古いコメを高く言っときゃ
新米を更に高くできるからな
とてもどうでもいい話なんだがな、とある業界では金の隠語がコメなんや
親父が郵貯を売り渡したのと同じ
民営化前の郵政について具体的に言えないところがハム速民らしいよね
ペテン師の小泉純一郎が盛った妄言とか信じてそう
入れるとこ無くて困ってる
この前自民党の偉い人が交渉にいったろ?アメリカ米を買う代わりに関税を安くしてってことよ
アメリカ米を買う=JA解体=日本の米農家解体
自己責任論ガイジの巣窟で正論は場違いやぞ
今までは見向きもしなかったのが金になるとわかった瞬間うちにも1枚噛ませろってのがな
アイリスオーヤマとか契約農家に全量買い取りして調達から保管、精米、流通、販売までしてるぞ
中間とJAは一切関係ないの?
目指してるのは利益じゃなく安定化だって言ってんのに未だに理解してない連中が多すぎてもうね
頭悪いなぁ
つまりコメ価格は国民を苦しめている物価高の大戦犯
そのコメ価格を上げたのは一体誰なんだろうな😡
まじでこんな基準
政治家って何だっけお遊戯会だっけ
損切り
赤字1兆4000億
(´・ω・`)
やれば出来るんだと示したところは大きい
もしかして
根拠ない上に農協の利益率では計算合わないし話ばかりだし、規模的にその程度でどうこうならんし、それが炎上し始めた時期に日本の小売が海外で米価格吊り上げて社員逮捕されてるけどね。そっちは逮捕されてるのにほとんど報道されてないが。
JA含めるのは頭悪過ぎ
献上品が足りなかったか
米の値段が上がった理由がコメの値段を市場に決めさせるようにしたことにもあるんだけど
そっちに触れたら民営化するほうが値段が上がることが知られるし
JA潰しに繋げられなくなるから報道されないか扱いが小さいものにされているんじゃないか
そらコメ価格も下がらんわな
JAも農家も潰れてしまえ
✕やれば出来る
◯選挙前だからやってる
そもそも新米出た時期に、玄米価格が150%になったので、小売価格が150%になりますとか平然とニュース流してたけど、小売価格に占める玄米価格の比率は約50%だったから、流通が余計にとってなければ小売価格は125%位にしかならん。この時点で計算できる人は気がついてたけどメディアが隠蔽し続けてただけ。まぁ流通は掛率商売だから、そうなる理由は分からんではないけど。
ほんとそれ。一番害悪なパターン。
こんな茶番に騙される奴はアホとしか言いようがない。
しかも捕まったところは立憲と関係深いところだから選挙前に都合が悪かった。
小泉にはしご外されてやんのww
情報古すぎる
6割以上出荷してるぞ
言われて渋々出したとか?
知らんけど
JA叩きして引くに引けなくなった境界知能の断末魔 笑
いよいよ日本人にあった良識や善意は通用しなくなってきたか
JAはもともと民間だし、農家の寄り合い組織
農家からしたら不平不満よりメリットのほうがはるかに大きい組織
外野がJAの金融目当てに潰して乗っ取ろうとしてるだけ
郵政民営化と同じやね
分かるわー
個人的にやばいと思うのはそこそこの年齢なのに子どものような顔つきの人。
人とまともにコミュニケーションしてないせいで表情筋が発達してなくて笑い皺とか出来ないからいつまでも赤ちゃんみたいな顔つき。
知能低すぎて草
ほならの要素ゼロなんわかってるか?
物価高にした罪は重い
契約は全量してる。入札条件にそういう報告も逐一出すことになってるし、みんなが情報拾えるようにプレスリリースも出している。
そこからは流通しないんだから卸のせいじゃね。
>JA全農の販売先(卸売業者)への販売状況は以下のとおりです。なお、販売先からの出荷要請にはすべてお応えしております。
これまで1回・2回・3回の入札に参加し、合計296195トンを落札いたしました。
販売先(卸売業者)と296195トン全量の契約を完了しており、消費者の皆様に1日でも早く政府備蓄米をお届けできるよう、販売先からの発注に応じて最大限に速やかに出荷を行っています。
アホかな?
それ民営化で解決すると本気で思ってたの?
寄り合いが元大臣に献金するの?
潰すもクソも、高関税で守られた米でマネーゲームしなけりゃJAなんてどうでもいいよ
米は普通に直接支払い方式にして、最低価格下回った時の補償だけ整えて、大規模効率化出来た所が生き残る程度の低関税にすればいい。
なに丸で隠してんのw
情弱の境界知能さんw
この話はむしろ農協の方が早く指摘してる(3月末)ので、ほぼ影響ないどころか困ってる方と思われる。
それでも必要だ妥当だってのなら変えなきゃいい
原価厨な思考もただの害悪
もっとがんばれよ
そもそも米に関しては関税率でアホみたいな数字にして関連してる仕事の人たちを守ってるんだから自由経済を否定するなとか言える立場じゃないだろ
もっと作らせてくれとか、このままだと農地維持できんわってのがあるなら、おかしくはない。作った分を買い取ってもらえないなら、需要減に対して生産減するしかないし、生産量が減ると農協も農家も困る。
コメ価格を見て多品目や他業種がバンバン値上げだからな
今の物価高を招いた罪は重い
直近、JAの米買取価格を上げているところもあるから農家の儲けは増えているけど
異常高騰は別として
ワンイシューで騒げば票につながるのはわかるけど(皮肉)
最終的にその中間業者を外資系と入れ替えようって腹でしょスンズローはw
売国商社を許すな。
当たり前だけど農家を税金で生活する公務員にするなら人材の選別は必須だよ
別にニートでもいいっちゃいいが最低限スマート農業に適応して効率良く作っていける人材じゃないと
あぁ懐かしい小泉旋風
親父→郵政民営化
息子→?
保険とかもこんなの入らなくていいですって全然勧めてこなかったらしい
企業団体献金なんてどこの業界でもやってるだろ
去年の契約は今ほど高騰する前だったけど今年はすでに高値で契約できてるからね、農家の為に頑張ってるよ、農協は
官営にでもするの?
もう小泉家の宿命だ
頑張ってくれ
有言実行はなかなかできないから
国民は少なからず進次郎「だけは」応援してるぞ
ニートを突っ込めば農業のあまりのつらさに農業以外の仕事に就きたくなるだろうから、更生させるためにはありと言えばあり。
卸売業者が全部悪い!
自民党の失策は決して原因ではないぞ!減反政策だって無関係だ!碌に流通手段の無いJAに3回も備蓄米を流して放置してるのも原因であるわけがない!
全部卸売業者のせいだ!!
確かに共産党🤭しか言えないのが
ハム速の愛国心ですしね😂
糖質が自分の妄想を勝手に喋らせてて草
やっぱりなんでもキムチにするんだな向こうの人って
ジャンボがマシとか絶対無いそれだけで自民の方がマシになる
民営化したら、それは株式会社になる事だから会社として利益を追求するから消費者の負担は上がる。
アフリカで水道事業を民営化して海外の資本主義が運営したら水道料金を倍以上に設定された経緯もある。
巷でJAを民営化しろ!米の高騰原因はJAだ!なんて言ってる人達は、このニュースを見たらJAが犯人では無い事に気がついたでしょ?
仮にJAを民営化したら利益追求のため農家を虐めぬいて米を買い叩き、消費者には高値で売り出すよ?なんなら外国企業が入ってくるよ?
だから問題はJAの価格設定の見直しと日本政府による農家への補助見直しと追加金だよ。
なんかおかしくない?
意図的に在庫を隠して価格を不当に釣り上げることがなぜ許されるのか
「営業利益」だから売上じゃない。
ゴールドマンサックスが戦略的なんちゃらでいけんしてきたんやろ?
今回シンジローはJAの金を外資に流すように仕向けたいんやろ
で、残りの販路や農作地は中国人に引き取ってもらうという
日本人に何のメリットあるん?
「これが適切価格」
「貧乏人は畑耕して芋作って食ってろ」
「麺類食っとけよ、そのうち小麦も値上がるけどな」
「貧乏人は家畜の餌でも食っとけよ」
消費者を貧乏人呼ばわりした関係者を絶対に忘れない
JAも農家も米どころの田舎だから人手不足で無理じゃね
米倉庫に何台も行き先の違うトラックが来て都度職員が出荷対応して事務作業も煩雑になるってことでしょ?
JAの直売所でしか売りません!農家と直接売買してください!となったら門戸狭く消費者にリスク高いし
そうかなぁ。農業はやるべき事は決まってるよね?
例えば一日の仕事を早く終わらせれば、その後は遊んでも良い。
天候、気候に左右されるが仕事はある程度任せてもらえる。楽ではないが自分も経験してみたら合ってる仕事かも。
アメリカ米の輸入やJAの金をアメリカに投資するだけならまだ許せるんよ
農作地やら販路に中国人が入り込んで来るのがみえるから反対だわ
全て壊す必要は無いが患部にメスを入れる口実になればいいと思うよ
健全化してくれるならそれでいい
ありがとう。勘違いしてた。
ドンキはそんな声明出してないぞ文盲
価格の上がり方が極端すぎなのが問題なんだよ
値段釣りあげの裏でどんな取引をしたのかを
みんな疑ってるのに、詭弁がひどいわ
考え無しだからこその強さ
無知能能無し無職のコメント
J⚪︎関係者さんですか?
J⚪︎関係者さんですね?
ここまでピッタリな実例初めて見たかもしれんw
おバカで空気読めなくてノーダメージかつ目立ちたがり屋なのをフル活用出来てるw
面白過ぎる
小泉大臣、
あんまりやりすぎると
中川昭一大臣のときみたいに暗殺されないか心配
値段が問題ではなくてその上がり方の問題を捉えてるのは鋭いなと思った
JAが何をしてる、どういう組織なのかも解らず、5次問屋って聞いただけで、勝手に妄想して問題点が解った気になるバカ
お米が安く買えるようになる
日本人大喜び
農協は新米小売価格は〜3500円とかじゃない?って言ってるのが高くないって言ってると思うなら、日本語理解力に問題あるかメディアに騙されてる。
なにJAのせいにしてるんだよ政治で規制できてればいいだけなのにお友達の為に見て見ぬふりだもんなww
金が稼ぎたければ中抜き業者に就職するのが1番だな
俺も倫理観さえなければ中抜き卸に就職して暴利を貪りたいわ
善悪と恥を知ってるからできないけど
国民「やるなら受けて妥当じゃねえか」
小泉親子はあっち側なんだから暗殺なんてされるわけないだろ…お前らまたテレビに乗せられてんのかよ…
JAの米の取り扱いは収量全体のうちの3割だぞ、JAに売りたくない農家はすでに売ってないの。
そもそもJAの農産事業はずーっと赤字。
JAにも問題があるのは事実だが、米不足の原因は「農水省による収量予測のずさんさ」と「減反政策」、それに乗じた「卸の吊り上げ」だよ。
JA解体して150兆円を金融市場に流すために、これらを竹中平蔵が仕組んでる可能性は高いがね
JAなんて全国に拠点あるし最悪それでもいいけどな。無駄に高くされるくらいなら。
近くに無い人はオンライン発注でいいし。仮に送料かかっても現状の中抜き体制よりマシだろ。
結局減反して米が足りないから卸も手に入る米が少ないならその維持管理を考えるとその分値上げしていくしかないし、投機の対象にされて高騰したとなったら下手に安く出して足りないとなったらそれもまた困るからな
自民党が徐々に真綿で締めてきてお互いがどうするどうするで悩んでるとこに首を絞めているのはJAですと言い出してもなwお前らが始めたんだろうがと
じゃあ増税を三倍されて手取りも三分の一にされてそこらで寝てなさい
森山様の奴隷サイコー!って叫んでろ
これな
進次郎と自民党万歳!
農家を許すな!!
既に種苗法の罠と高齢化で終わりを迎えつつあるからな
自民党が長年頑張ったおかげで米も消えるだろう
そりゃ有害の財務省のせいで国民負担が60%にまで達するようになったからなwww
お米の需要は落ちて当然な部分もあるわwww
日本人が食わなくなった原因をもっと考えろよw
これだから財務脳は有害なんて言われんしるんだよwww
で、天下り農水省の役員報酬になるわけね
そら工作だろ
財務省の工作以外にあんなコメント書けるわけないやん
JA関係者はだまってろ
変な電話もやめろよ?(笑)
農家じゃなくてJAが大事だとハッキリ言えば良いのに。
こんなんだから農家からも消費者からも嫌われる。
実際ここまでバカにされて買う義理なんてないよ境界さん
備蓄米は災害でも流通しなきことが確定したし米の方は暴落したも同然
なくなればいいと思うよ他に買い物あるやろ
お前は考えてんの?
規制と言っても地方の中小零細企業を統廃合するしかないから現実味はないな
事実やん
かばうきみは自民党と財務省の犬
まあ所詮その程度の考えしか持ってないってことはわかってたけどw
JAが関知してる卸先は1次卸しまでで今回値段上げてんのは自由契約の2次卸以降って調査結果出てんじゃん
妄想してないで新聞くらい読めよ
好景気のバブルの頃も消費量は落ち続けてる
ちゃんと数字を見てからレスしなよ
ガソリン税が多重にかかってるのはセクシーじゃないとか始めたら上から消されるから
本来会員(農家)のための組織やぞ
進次郎にも一つ突っ込んでおくべきだと思うんだ
まず資本主義が絶対原理なら減反政策自体が不可能
つまり食料安全保障は資本主義に優先するという当然の話が一つ
そしてそもそも国民負担率50%超の日本は共産主義寄りであり、間違っても資本主義ではない❗️経団連企業も輸出還付金によって国から保護してもらっている半国営企業に過ぎない
増して、更なる増税で日本を完全な共産主義にしようもしてる張本人の自民党が、日本が資本主義なんて嘘をつくな🫵
金権主義だからといって日本が資本主義などと、、誰も勘違いしてはならない
あ、二つだった
一年で赤字3000億から黒字3000億とかなんだが?
JAが儲けていたら農業事業で赤字にならんだろ
採算ギリギリで営業利益なんとか確保してたのに市場が好転したり、人件費カットして500%アップしたら悪者扱いされたらたまらんな
進次郎て思想は社会主義か独裁主義やん
・中抜き
・転売
・天下り
お前はまず自分以外の人にも興味を持て
そうしたら別の人なんだから言ってることが違っても不思議はないんだと理解できる
最終的に日本を破壊するから親父より酷い破壊になるで
JAが儲かると農家に分配しなければならないので品薄にして値上がりさせた子会社や関連会社の卸会社の利益が500%で進次郎が安い米を出したらその分高い米が売れなくなり儲けが減ってブチギレってコト…今年の米の生産量は去年より40万トン多いらしい
親父はギリギリメールとかの電子化を読んで助かったようなタイミングだもんな
分業で倉庫、運送、販売ル—卜開拓管理、書類手続き代行ならこんなもんかもしれんが
垂直統合型て今の時代あんまり無いやろ?
嘘やん
民営化して中国人がオーナーになったら米価格を10倍位にしてくなるやろ
絶対に安くはならん
不動産業者が中抜きだと不満に思うなら、自力で売買や賃貸、建築の相手方を見つけて重説無しのリスク全被りで取引したらええやん。宅建業にならん範囲なら自由やし中間利益を全部カットできる
尤もお前なんか誰も相手にせんやろうけど
JA工作員バレバレだろ
ドンキの主張している5次卸の詳細が不明だからな
JAがそんなに細かく卸を指定出来るなら末端売価もある程度コントロール出来るわけで今まで米価が下がり続けて苦しんできたのは何なのかという話になる
それは今調査してるから報告待ちかと。
卸がつりあげてる、ではなくて、高くても買いたいという外食中食がいるから上がってた
日本の食用米の需要の4割から5割くらいが外食中食産業、卸に近い最大の需要者
ネット民は頭悪いからしゃーない
考える脳ミソもなく、聞きかじった中途半端な知識しかないから特定集団が市場を操作して暴利を貪ってるに違いない、って簡単なストーリーじゃないと理解できない
彼らの単純な脳ミソを納得させる為の悪者役にJAや卸が丁度良かったんだろう。矛盾だらけだけど一度JA卸は悪と信じ込んだら矛盾も見えなくなる。バカなメクラ
一円が五円になっても500%やろ。
田舎の卸が全国区相手にしてるわけないやん。
高騰の原因は特定の誰かが暴利を貪ってるからだって単純なストーリーにしないと理解できない
頭民主党かよ。
減反は農家守るためやぞ。売り先もないのに商品作るとかあたおかやぞ。それでやっと海外販路作ったら叩かれてるのが今やで。
営利企業なんすけど。お前がタダ働きしろよ。
民間にすらいるけどな。
小泉もアホやな。国民が叩くのはしょうがないが。政治家がメディア使って民間叩きするとか終わっとるで。
敵を作る手法はもう飽きられているよ。
国民は減税を望んでいる。
備蓄米も尽きるし。
選挙の時は猛暑だから皆不安になってまたコメ価格上がるよ。
卸が多すぎる点は同意だけど、JA潰して喜ぶのはアメリカと中華だけ。
日本の食を支える市場に入りたくて虎視眈々と狙ってる話は普通に有名だし、JA潰しに世論が流れたらセクシーの親がやってた郵政民営化の焼き直しってわかるやろ。
卸とか農水省の失態を追求するぶんには良いけど、JA批判はJA民営化から外資ルートで今まで以上に悪化する。
そのわりに農家批判多くてワイも驚いてたわ。農家批判とかJA批判はアメリカか中華の工作員やろな。
民営化の世論にしたいから世論誘導したがってるんだと思う。
農家の視点からみれば新米と古古古米の価値を同列にしてしまった事になる。
つまり新米の価値を下げてしまった。自民党、小泉進次郎は農家を敵に回してしまった事になる。
本来の動きは進次郎は中間マージンを高くして値段を釣り上げてる中間業者に対してマージンの見直しと中間業者からの新米在庫を厳しく管理して放出するだけで日本政府は古米の在庫だけで乗り切れた可能性が高かったな。
少なくとも自民党、小泉進次郎は農家の選挙投票数を失った。
JAを小泉家に解体させたら民営化からのアメリカと中華の分断統治で更に日本人の食料事情終わるよ。
日本の農と食の根幹に算入したい外資にお膳立てする意味がない。
JAの代わりに外資が入っても苦しむのは日本国民だぞ。
これテレビがJAを悪者にしたいだけで、全国規模の米卸売業者は別にある
テレビは報道しないだろうけど
選挙前のマッチポンプだよね。
オールドメディアしか見ない高齢者は余裕で引っ掛かりそうなのが怖いところ。
下手したらJAが民営化して外資に食われる。
アメリカと中華が成り代わったら食品は値上げラッシュなるし、値上げ幅の割に市場に出る商品の質も低下する。
郵政民営かで郵便局がどうなってるかを見ればヤバさがわかるのに、JA叩きとセクシー上げが多くてヤバいと思う。
郵政民営化で郵便局が今どうなってるかが答え合わせやからね。
あいつが今やってるのはJA民営化で売国する準備だぞ。
まだ周回遅れで農家とJA叩きしてんのか。
JAがヘイト向けられて民営化したら外資参入するし困るのは日本国民全員だぞ。
小泉一族は日本のインフラ切り売りして売国してるだけ。
なんでJAが怒ってるんですかねー
セクシーは暗殺されないよ。
むしろ売国希望のアメリカ、中国から称賛される。
JA含めた既存体制に否定路線が高まれば郵政民営化同様に解体の流れができて、外資が参入しやすくなる。
外資が参入すれば日本国の農も食も完全に食い物にされて、今では想像できないくらい劣悪な商品が今より高値で市場に並ぶのが当たり前になる。
郵政民営化で今の郵便局がどれほど壊れてるのか見たらわかるだろ。セクシーがやってるのは売国準備。だからオールドメディアは持ち上げる。
太陽光で学んだだろ小泉は味方なわけじゃないから仕事だけさせて票はいれるなよw
アンカーだけはお前のほうが優秀だな
あとは生きていることすらみっともない蛆虫だけどな
雑なのはお前の知能とお前の親の教育だな
赤字補填したいなら別の話だし、小泉騒動前後のJAや農林系議員の発言からして儲けようとしてたんだなぁって思われるのは当然。
ところが、だ
米とは別の農作物を産地直送してもらっているけど、商品価格はJAと同じに抑えてくれてるけど宅配便の送料でスーパーに並んでるのと同じ値段帯になっちまうんだなぁ
例えで話すと
最新ゲーム機PS6が需要に対して供給が足りないせいで高騰してしまった。
この原因にはどうやら買い占め業者が値段を釣り上げてる所まで分かった。
この混乱を防ぐため小泉進次郎はゲーム需要を満たし価格を正規に戻しますと発言。
そこで小泉進次郎は市場に大量のPS2ゲーム機を流してしまう。
お米だから古古古米でも食べれるから消費者は勘違いしてしまっているが、これでも生産メーカーと消費者は怒らないのか?同じ事をされてるんだぞ?
もう時代錯誤過ぎてダメだろあの界隈
備蓄米のデータに関しては随時詳細をリリースしてるのにそれすら見てないし理解できてない
農水省が行った調査でJA以外の集荷販売ルートが価格を上げていると発表してたからその話なんじゃないの
進次郎も卸売って言ってるのに
まだJAが悪いと思ってるんか
JAは集荷業者だから卸から注文が無ければ出荷はしないし、末端売価は小売が決めることでJAが関与出来る話ではないよ
ちゃんと直販のパールライスでは4月から安く売ってたわけだし
注文が無いということは卸は在庫を抱えていて不要だったってことだからどこで流通が滞っていたか分かるでしょ
もっと条件の良い仕入れ先を探せよ
農協が怒っているというのはメディアだけで、農協の記事を見る限り別に農協は怒ってない。
結局これも天下りに行き着く
ブーメランw🤭
集荷業者に中間業者数をいじれるわけがない。
中間業者を減らしたければもっと集荷元を分散化させて末端までの距離を短くするとかるとかしかないでしょ。費用対効果は知らんけど。
こういう改革をしてきてないわけだしJAってより国の政策に問題があるとしか思えない。
何でも良いけど外資に食い荒らされるようなことだけはしないでね。
JAが高騰の原因っていうのは一旦保留するべきじゃない?
備蓄米の買い占め出し渋りはともかくとして。
JAを経由してるか否かじゃなくてその下流にある卸が目詰まりさせて暴利を
貪ってたと考えられるって話だよね。
同列かのように敢えて誤報してるのはメディアで、政府の言ってる価格はメーカー希望小売価格(農協の発言金額)だから別に問題ないかと? 初動の小泉の発言はそこを理解してたか怪しかったけど。
これでまだ自民党の売国政権が続くかと思うと気が重いわ
殆どの米はJAを通ってすらいないってことをJA悪玉論者は知らないんだろうなぁ…
1年で米の値段倍になるとか、ぜってぇバレるって誰か気付かなかったんか
大臣が代わっただけで、結果がこうも違うなんてな。
前任者は何をしてたのか?
国民のために働いてたのか?
それとも利権のために働いてたのか?
やっぱりそうだよね
よく話題に上がる卸業者でもやっと純利益率4%弱
全く健全経営できてないやん
これが10%超えて余裕かましてるなら、やりあがったなって文句言ってやればええわ
昨年度の利益が低すぎたから500%upじゃないの?
結果が全てじゃないか?
①一般競争入札でJAが大半を落札した
→市場に出回らない。
②随意契約でJAを通さず業者と契約
→すぐに市場に出回る。
あれ?JAいらなくね?←今ココ。
自分たちの有用性を示したいなら、結果を出さないと。
それとも、JAより卸の方が立場が強いから、何も言えないの?
前任者は農協と一緒に流通が利益取ってることは調査して、かなりの詳細情報を以前から農水省ホームページに載せてる(少なくともその許可はしてる)よ。発信力が無さすぎるとの失言多くて評価はできないけど。
誰でも見れるのに報道しなかったのはメディア。
JA叩いてるアホは、プライドだけは高くて引くに引けなくなってる。
そりゃ「一番高い所に売る」競争入札しといて、随意契約で安く売り出すから、卸からキャンセルされまくって困ってるからだよ
そんな簡単なこともわからないで騒いでるの?君は(^O^;)
いつも品薄だったスーパーの棚
急に以前より少し安い価格でブランド米が並び始めたのはなぜだろう
卸問屋は自分たちの儲けのためにやってるだけ。
天下りの仕組みをよくわかってないのでは?
結果が違う理由は、メディアが農協と対立してくれると思って小泉を推してたのに、小泉が農業新聞をシェアしたり農協の備蓄米放出を報告してメディアを牽制し、メディアが隠蔽してた事実を一般人に発信できたから。江藤は農水省ホームページに同じ事を公開させてたけど、発信力が無いから握りつぶされてて、調査のために農水省や農協のホームページ見に行ってる層しか情報把握できてなかった。
でもその値段で落札した備蓄米のおかげで、相場レベルでの現行費用やルートや金額やどこが止めてたかなどの情報が協力者の農協を通して農水省に集まったから、正直用済みではある。だから買い戻しても良いって小泉が言ってるだけで。どうやって買い戻し処理するんだよってのはあるけど……
わかってて言ってるんだろうからタチ悪い
国民を味方につけんのとどっちが選挙に有利か考えまるでもないだろ
手網を握れて居ないのか、選挙前の対策なのか知らんけど進次郎はもう好き勝手自由にやってくれ
あと離党してくれるなら投票してやる
腐っても自民には入れない
米の記事だけコメント伸びすぎじゃないですかね😂 皆さんそんなにお米も食べられないほど苦しいんだなと🤔
そもそもJAは卸売に米を渡すだけなんだから、そこから小売に渡らない=流通しないなら卸売のせいだろ
そこからズレてんだよ
政府が直接小売に渡して流通させてるのは、政府が正しい卸売の役割をしたってことだよ
そこにJAは無関係
暇さんのときのアレコレを思い出しますね🤔
オイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
銀さんんんんんんんんんんんんんんん!!
ふむ。よろしい。では戦争だ。
私は戦争は好きだ。
お前だけ定期
自民党に自浄作用があると証明されるんやから、そら支持率あがるやろ。あほなん?
自民党全員が不正をやりまくってるとか思っとるんか?議員の何人かが不正を働いたからと言って、自民党全体が巨悪と断じるとかあほなん?横からしゃしゃり出て論破されてどんな気持ち?ねぇ今どんな気持ち?wwwくやしいねぇ?涙ふけよww
備蓄米が尽きた場合、外国産米の緊急輸入を検討 小泉農相が明かす
ザイム真理教小泉
義務教育以降、自宅からでたことないんやろなぁwww
Xならコミュニティーノートで間違いを修正できるけど、ネットは無理だからなぁ
農家からしたら手数料3%しか取ってないJAは神ですべての数字を公開されているのに批判されるのは普通に割に合わないんだもの。
しかもしったかの何も現場を知らない人ばかりだし
Threadsは結構農家が数字で反論する傾向ができてるから良いけど、古きまとめはね
まあ所詮はまとめサイトですので😊
皆さんお気持ちが一番大事なんです。
米に関してはヤフコメも似たようなもんでどうかと思いますけどね🤭
売った後に勝手にやらかしてる業者の責任まで取れとか普通の人なら言わないからな。
売った後の事までは面倒見ないのが普通だし。
やっぱり日本人は普通じゃないwww
詐欺師に勝手に個人や会社の名前使われた被害者なのに「勝手に名前使われるのは名前使われた側の問題だ!」って喚き散らした事もある日本人は色々と普通じゃないのは知ってたけどさwww
木徳は決算資料を逆算すると、金額的には小売が取りすぎじゃね?って結果になる。
乾いた玄米の状態で稲穂に付いて生えてると思ってる奴多すぎwww
米を玄米にする過程で必要になる乾燥機も籾摺機もある農家なんてあまりねーんだからよ。
今、自民がやってることはやってることはれいわと同じだよ。
は昨年からです。因果関係を証明して下さい。
国民を振り回すの止めて欲しい。メディアが
広報するのも原因。ナニコレ?無責任。
結局、日本郵便というよりも郵便局長の発言が強過ぎるからそこをどうにかしないと自爆営業問題は解決出来ない
結果違うっていうのは、米を流通させたことそのもので
流通が滞った原因を解明したことじゃないよ。
つまり、米を流通させるのにJAは不要だったんやろ?
JAは目的を果たせない、自分らは無関係だと責任も取らないくせに入札に参加してくんのマジでなんなの?
邪魔なだけじゃん。
無能なのは間違いないけれど、ゴミクソ親父と一緒でこの件の一点突破で総理になる可能性はなくはない。
しかし親父が派遣全面解禁、氷河期世代への無慈悲な仕打ちで見殺しにしたのは許さない。その生き血を啜って育ったコイツも同罪。
最初から入札に参加するなよマジで。
結果を出せないんだから。
これがダメなら外食の米食えないと思う。牛丼屋の米の方が不味い。
うちは四国だけど
2024年の新米の農協への供出価格は
2023年比で70%UPだった。
ちなみに23年と24年で生産コストはかわってない
年金底上げするのに厚生年金から
パクるぞ等やってる
備蓄米を即効売れる様にしたのは
いいが騙されないで
自民だからな…
自民分裂と投票先ができて良いと思うんだが
そしたら一億総懺悔する必要があるな
JAが不要なんじゃなくて、仕事しない卸売が不要なの
JAは落札した米を少しずつ卸売に渡して放出してる
少しずつなのは、通常の米の方の業務も止められないから
JAが落札した理由は新米の時期に備蓄米に返すための新米を入手できるのが主にJAだけだったからで、JAが参加しなきゃそもそも入札数が足りなかっただろう
そもそも入札ってシステムじゃ米が安くなるわけないから、前職の米を買ったことない大臣が根本から解決する気がなかっただけで、JAはそれに踊らされただけと言える
JAが民営化……?
最初から民営化されてるが?
会社の利益が多いのがどうした、それはその会社が上手くやっている事だろ、
法律的に違反をしていないのにそれを堂々と批判するって社会主義の国かよ、
自分たちの愚策を棚に上げて高いのは業者が悪いって
そもそも赤字で農産物作らせたり組織運営させてる時点で異常なんだよな。
チキン日本人は反撃してくる場所を叩きたくないんだからしゃーない。
名前出して卸売業者に喧嘩売って叩いたら向こうから威力業務妨害という形でその喧嘩を高値で買い取ってくるからなwww
生産コスト思いっ切り変わってるんだが···
進次郎盲信してるのも頭悪い
ハナっから生産者守る気無い大臣だとは知ってたが。
もっと老害政治家共のムダ中抜き税を搾り取れ
マジでよく言ったわ
というか保険、銀行、証券でもノルマあって自爆もあるのに民営化したら解決とかお花畑もええとこやろ。
43の理屈からすれば、上記の業界も無茶苦茶という話になるからシンプルに世間知らずのバカなだけや。
その時点でこのスレ絵?大ウソじゃねーか?
JA叩きに勤しんでる連中って一度すべての米がJAに集まってるとか思ってんだろうか?
チキン日本人らしく反撃してこなそうな相手に喧嘩売りまくってストレス発散してるだけだぞ。
尚売られた喧嘩を法的措置や裁判という形で売られた喧嘩を高値で買い取って反撃してきたら被害者面して逃亡する模様www
JA職員の火消し乙
卸売の火消し乙
彼奴等米作る人が大量にいなくなってたりそもそも農家自体減りまくってる現状も見て見ぬふりしてるからな。
買取価格が60キロ1万円じゃやっていけなかったから俺んちも10年以上前に米作るの辞めたわ。
買った方が圧倒的に安かったし。
まとめサイト信じ込んでる奴らにそんな知能あるわけないだろ
国民民主を前まで崇めてた奴らだぞ
小売の末端価格が2000円代なら源流から買い取られる価格はもっと下なんだよな。
消費者の我儘に今まで我慢してきたけど日本人向けに米作るの辞めるって形で反撃されて日本人が米食えなくなってきている事態を招いたのも行政と日本人消費者。
完全にJAに飼い慣らさせて洗脳に近いわ
???
去年の酷暑をもう忘れたのかな
それ大抵の人間はそう言うモンだろ
点呼取らずに廃業に追い込まれたとか?
なら放置しろと?
野党がシッカリしてれば良かったんだが、自民以下のヘタレやし
農家(儲かって無いんだが)
陰謀論とか好きそう
じゃあ代わりを探してくれよ
こんなネットで息巻いてる暇があったらよ
外資外資の一点張り
飽きたわ
契約って知らないの
陰謀論とか好きそう
頭イイねw
多分、そんな単純な構図じゃ無いんだろうけど、長年の積み重ねで現在の様なガチガチな護送船団方式に落ち着いたんだろうね
ネトウヨ
算数も出来ないバカも日本人ってだけで投票出来るんだもんな
それだけこの国は切羽詰ってる事すら知らない能天気な国民
陰謀論とか好きそう
今回はハマっただけだぞw
持ちつ持たれつつだったんだろうね
他所の悪さを何となく知ってるけど、スルーする事で自分等の悪巧みもお目溢しして貰う
当にウィンウィンの関係w
安価もマトモ付けられないヤツには言われたく無いだろうなあ
ホテルのダイナミックプライシングって、中間業者が5次まで入ってんの?
もうその時点でおかしいってなるじゃん
誰でも?
誰もやって無いから取り上げられてるのも解らん無能かな
こう言う極端な事言う人ってちゃんと成長して無いんだろうなあ
まあ、小泉の場合はリベンジの意味もあるだろうしな
ホンマ、それな
ノイズが多過ぎるんよ
現ヤマタネ社長の山崎元裕氏は、創業者山崎種二氏の三男山崎誠三のご子息で、奥様のお父様にあたる義父は、トヨ夕創業者のお孫さんの豊田達郎さんです。また、阿部首相の奥様である安倍昭恵さんとは従兄弟関係にあたる
国が買い上げなくなったから族議員がワイロ貰ってんの?
市場の原理を歪めて身内のみで回すのが健全な市場の原理とは言えんだろ
直ぐに財務省とか言っちゃうw
陰謀論とか好きそう
そこら辺の発展途上国なんか相手にならないくらい資産抱えてるとか頭おかしいからなw
陰謀論とか好きそう
この理論の人って4000円の今でも2000円の時でも農家に渡る金額がそんなに変わってないことをなんで言わないの
お、都合が悪そうだなw
どうしたんだ?w
丸紅とかか?
そんなに儲かってるなら株価爆上げで良かったじゃん。
だが残念ながらそんなことは起きない。
だって儲かってるってホラ話だから。
なんでも情報がネット上に流出する今のご時世。
大儲けしているのが事実なら、それを知ってるステークホルダーだって無数に居ることだろう。
だが、その儲かってる卸売大手の名が明らかになることはないだろう。
だって自民党が進次郎の人気取りのためにやってるヤラセだから。
JAは、結果につながらないことの言い訳しかしない。
もう次からJAに仕事頼もうとはならんわな。
組合員なんだから状況を聞く権利はあるよね。
公開されとるぞ
株価も上がっとる
理由付きでひとつずつ解説してやってもこれだからなあ
フラットに考えられずに、結論ありきで一方的な思い込みをしてても一生騙される側だぞ
JAは農家の委託販売をしているだけ
そのくせ高く売る努力をしないから米作で食ってきた大規模農家はJAを通さなくなった
米不足を予見した大手卸業者は24年度産を直接農家から高値で買い取り先に年間分を確保した
そのせいでJAの集荷率が3割程度まで落ちその結果消費者向けの米が暴騰した
ここまで事実
大手卸業者の買い占めが高騰の起因なのは誰でも想像できそうけど
大手卸業者って大手総合商社の穀物部門が多いんだよ
JAにとって大口取引先だし米余りの時でも買い取ってくれたので悪口は言いづらい
農水省もさすがに文句言いづらいし強制的に米を流通させることはできない
そこで備蓄米を全農に買わせ備蓄米と新米を混ぜて市場に流してくださいと促した
しかし大手卸業者の倉庫には買い占めた米で空きは少ないので全農からの配送は夏以降に遅れた
農水省は気を使って精米ガー流通ガーでごまかした
進次郎は誰でも知ってることを空気を読まずに指摘しただけだぞ
それでも自民の支持率は上がってるので進次郎パワーは凄いと思う
進次郎の側近さえ有能なら今の政治家連中では最強なのでは?
卸業者が少し買い占めた程度で値上がりしたんだとしたら、その程度で値上がりしてしまうほど米の生産量が減っていることが問題なんだよ。
つまり減反政策が根本原因だしそれを進めたのは他でもない自民党だ。
卸業者が悪い?馬鹿じゃねぇの?自民党が推し進めた減反政策が原因だろうが。
自民党の進次郎に期待するとか脳みそ入ってんのか疑いたくなるほど無能としか言いようがないんだけど。
空になった備蓄米を蓄えるために今年の新米買い漁るの?
来年の価格高騰に繋がるだけでしょ?
備蓄米を補充しないの?何かあったときに対応できなくなるよ?
農家への支援で米の生産数上げるまでの間の穴埋めで輸入米備蓄しとくのがそんなにおかしなことかな?
知的障碍者め!って連呼する火消し担当(炎上煽り担当)の犯罪行為を繰り返す人が割り当てられてて草生やしたわ。やはり、知的なのが一番。
陰謀論とか好きそう
コメントする