250403






0 :ハムスター速報 2025年06月05日 15:52 ID:hamusoku


















3:名無しのハムスター2025年06月06日 15:56 ID:1m3qluiw0
闇市の日常



4:ハムスター名無し2025年06月06日 15:56 ID:izww0gia0
転売の温床になってて運営も対策しねーんならさっさと潰れてほしい



5:名無しのハムスター2025年06月06日 15:56 ID:k9lF9sHB0
元からうさんくせーなと思ってたけど経団連に太鼓判を押してもらってから加速度的にひどくなっていってる印象



7:名無しのハムスター2025年06月06日 15:57 ID:Fn6GutiN0
反社だよな…実際
米とかマスクとか、必要なものですら規制もしない



8:ハムスター名無し2025年06月06日 15:57 ID:3C44c6rn0
メルカリは(Luupや公道マリカの会社もだが)日本の治安、平穏と引き換えに自分たちだけが儲けるクソ企業
民度の低下も加速させている

と っ と と 潰 れ ろ



9:名無しのハムスター2025年06月06日 15:58 ID:zjHZi1990
さて任天堂法務部はどう出るか見物ですな



11:ハムスター名無し2025年06月06日 15:58 ID:FtntHL3o0
マイナンバー提出しないと3万円以上の取引が出来ない
くらいの制限してええんちゃうの?
少額取引で古いおもちゃとか探すのには重宝してるけど、正直高額取引のトラブル多すぎでしょ。
(ポケカとかPC部品とか)
メルカリのシステム的に高額取引になればなるほど手数料美味しいからやらんだろうなぁ。
少額取引に関しては発送もし易いしマジに使いやすいんだけどね・・・。



12:ハムスター名無し2025年06月06日 15:59 ID:uMiFWIAR0
買う人がいるから成り立つんだろうけど世情としてはね



13:名無しのハムスター2025年06月06日 15:59 ID:E7vkHND30
任天堂だけでは限界があるから、国が法整備を中心とした何らかの対応しないと駄目だわな。



14:ハムスター名無し2025年06月06日 15:59 ID:UxUcVnY20
闇市に何を期待しているんだ
期待すべきは立法府



15:名無しのハムスター2025年06月06日 15:59 ID:uzbD4.r30
無法地帯メルカリ



16:名無しのハムスター2025年06月06日 15:59 ID:ohfeoE9T0
どっちかというと闇よりだったヤフオク、ヤフーフリマが突然光の企業になってるのが不思議



49:ハムスター名無し2025年06月06日 16:12 ID:OfXD3Nc70
>>16
そのヤフオクですら対応したのにってことだろ



17:ハムスター名無し2025年06月06日 16:00 ID:RJ.NRlo.0
ヤフオクですら規制しているのに建前上でしか規制しないって段階でメルカリがどういう会社かは良く判るね。本当自浄作用のない令和の闇市メルカリは無くなった方が世の為だよ。



19:ハムスター名無し2025年06月06日 16:01 ID:3C44c6rn0
メルカリもメルカリで売り買いする馬鹿も滅べば少しは日本もマシになる



21:ハムスター名無し2025年06月06日 16:01 ID:sw4sGHm50
控えめに言ってゴミ企業
使う方もゴミ



22:ハムスター名無し2025年06月06日 16:01 ID:MavhLMWa0
違法な出品の禁止(無在庫出品等)なので、転売そのものは禁止にできないのがなぁ



26:ハムスター名無し2025年06月06日 16:02 ID:utDaq.Td0
チケット不正転売禁止法が出来るんだから、ゲーム機やプラモも同じような法律が作れるはずよね



27:名無しのハムスター2025年06月06日 16:02 ID:oaWQRiPK0
買ったアホから「写真1枚届いただけで本体が届かない!詐欺だ!」と連絡が来たらそれからゆっくりアカウント削除します
ってだけだもんな
どんなものでも発売日から1ヶ月間は出品禁止でいいだろうに



28:ハムスター名無し2025年06月06日 16:03 ID:7nq.GrZM0
もはや箱だの、写真だの、絵だのパッケージ詐欺なんてレベルを超す出品状況なのこの世の詐欺の寄せ集めみたいで立派



29:ハムスター名無し2025年06月06日 16:03 ID:eJLqV8cF0
ぶっちゃけメルカリ規制すると転売問題の8割は解決するだろうね
まさに反社的な企業になってきた



31:名無しのハムスター2025年06月06日 16:04 ID:F.Ys1XlS0
企業が定価を定めている物はそれ以上の金額で売れないように法律作ってほしい



32:名無しのハムスター2025年06月06日 16:04 ID:3C44c6rn0
メルカリは
ルール無用で
カんがえなし
リんりもない



34:ハムスター名無し2025年06月06日 16:05 ID:7nq.GrZM0
楽天に何を期待してるんだ?

サイト運営もスポーツもスマホ事業もあいつらは形だけ立派で中身は無能行為のオンパレードだぞ



37:名無しのハムスター2025年06月06日 16:08 ID:4dyFyDh70
中抜きと転売は日本の国技だぞ😜



41:名無しのハムスター2025年06月06日 16:10 ID:8ehIZYgS0
メルカリと楽天って高々数億程度の金のために企業としてのイメージが悪くなっても良いんだ



42:ハムスター名無し2025年06月06日 16:10 ID:5g7tcumx0
任天堂はちゃんと協力したヤフー優遇するべきやな



43:ハムスター名無し2025年06月06日 16:10 ID:7ZRddwF50
ますますメルカリの信用度下がるじゃない
闇市化が加速するだけ



46:名無しのハムスター2025年06月06日 16:10 ID:TO2hEDYM0
すぐ対策できそうなもんやのにな
やっぱ手数料10%かな



47:ハムスター名無し2025年06月06日 16:10 ID:G41RUfgT0
転売禁止って発表されてる製品は発売から1年間くらい出品禁止にする法律とかできない限り転売は止まない



48:ハムスター名無し2025年06月06日 16:11 ID:Hh04exts0
炎上して当然の企業
頭がおかしい



秘密戦隊ゴレンジャー アカレンジャー
https://amzn.to/3SATTTF








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧