1:名無し5/06/05(木) 23:51:34 ID:m0QZ
悪魔の病気らしいな
眩暈に吐き気に発熱
出る前になるらしい
眩暈に吐き気に発熱
出る前になるらしい
3:名無し25/06/05(木) 23:52:33 ID:XXGi
痛みで気絶するらしい
4:名無し25/06/05(木) 23:52:42 ID:aviv
可哀想
5:名無し25/06/05(木) 23:53:18 ID:TA1c
自然治癒せんのかな
6:名無し25/06/05(木) 23:55:19 ID:XXGi
>>5
自然治癒してるんだってよ普通は
小さいうちに尿と一緒に排泄されて治癒してる
それがそだっちまうと…
自然治癒してるんだってよ普通は
小さいうちに尿と一緒に排泄されて治癒してる
それがそだっちまうと…
8:名無し25/06/05(木) 23:57:49 ID:xBHY
自業自得や
9:名無し25/06/05(木) 23:58:34 ID:4KKD
マジで怖いわ
10:名無し25/06/05(木) 23:58:49 ID:wmo7
気絶するほど痛いちゅうのは
ホンマらしいな
ホンマらしいな
14:名無し25/06/06(金) 00:00:30 ID:rm1T
>>10
トイレ行って痛みで気絶→トイレでしょんべんと血まみれになってる自分に気づく
って結石になったトッモに聞いたわ
トイレ行って痛みで気絶→トイレでしょんべんと血まみれになってる自分に気づく
って結石になったトッモに聞いたわ
45:名無し25/06/06(金) 00:59:51 ID:KmMr
>>14
まさに悶絶か
まさに悶絶か
18:名無し25/06/06(金) 00:01:36 ID:oJD9
>>14
えぐ
えぐ
17:名無し25/06/06(金) 00:01:12 ID:hTip
>>14
しかも出す際しばらくあそこの先っちょに稲妻が走るらしい😇
しかも出す際しばらくあそこの先っちょに稲妻が走るらしい😇
25:名無し25/06/06(金) 00:04:10 ID:rm1T
>>17
膀胱内視鏡入れるときはチンポブリッジするらしいで
結石とは違う痛み
膀胱内視鏡入れるときはチンポブリッジするらしいで
結石とは違う痛み
27:名無し25/06/06(金) 00:05:06 ID:hTip
>>25
ワイも病気で入院した際やったけど抜く時より入れる時のが痛い😣
ワイも病気で入院した際やったけど抜く時より入れる時のが痛い😣
30:名無し25/06/06(金) 00:06:32 ID:rm1T
>>27
ワイはやってないけどトッモがそれ以降ほうれん草と紅茶やめた
ワイも食さなくなった
特にほうれん草はヤバイらしい
ワイはやってないけどトッモがそれ以降ほうれん草と紅茶やめた
ワイも食さなくなった
特にほうれん草はヤバイらしい
31:名無し25/06/06(金) 00:06:51 ID:hTip
>>30
シュウ酸カルシウムか
シュウ酸カルシウムか
32:名無し25/06/06(金) 00:09:24 ID:rm1T
>>31
ワイの方が塩分過多な食生活だけどほうれん草は間違いなくトッモの方が食ってた
ワイはまだ大丈夫だけどトッモは結石になった
だからワイはほうれん草は食わない
ワイの方が塩分過多な食生活だけどほうれん草は間違いなくトッモの方が食ってた
ワイはまだ大丈夫だけどトッモは結石になった
だからワイはほうれん草は食わない
33:名無し25/06/06(金) 00:09:50 ID:hTip
>>32
ワイも気をつけよう…
ワイも気をつけよう…
11:名無し25/06/05(木) 23:58:51 ID:zZlJ
ワイなった時、のたうちまわったけど
12:名無し25/06/05(木) 23:59:27 ID:iQ3b
ワイはもう慣れたで
16:名無し25/06/06(金) 00:01:09 ID:PdP0
>>12
慣れるもんでもないやろ
嘘つき
慣れるもんでもないやろ
嘘つき
13:名無し25/06/05(木) 23:59:59 ID:zZlJ
慣れるとかあるんかいな
19:名無し25/06/06(金) 00:01:50 ID:hTip
ワイ、ポカリとカロリーメイトを持って行った模様
22:名無し25/06/06(金) 00:02:12 ID:7crK
>>19
やさしい🥺
やさしい🥺
23:名無し25/06/06(金) 00:02:45 ID:hTip
>>22
仕事負担かかってるけど病気やししゃーない
仕事負担かかってるけど病気やししゃーない
26:名無し25/06/06(金) 00:04:22 ID:hTip
1個目出た際ビーダマンみたいに出て来たらしいわ
28:名無し25/06/06(金) 00:05:24 ID:PdP0
>>26
丸いんか
ちいさなカケラみたいなもんかと思うてたわ
丸いんか
ちいさなカケラみたいなもんかと思うてたわ
37:名無し25/06/06(金) 00:13:19 ID:ivFJ
1回目はギザギザの結晶
2回目はシイの実型やったわ
2回目はシイの実型やったわ
38:名無し25/06/06(金) 00:14:04 ID:h2Qd
命を刈り取る
39:名無し25/06/06(金) 00:14:19 ID:ivFJ
マメに水飲むようになったわ
41:名無し25/06/06(金) 00:42:17 ID:su6O
1日2L水飲めばええのに
42:名無し25/06/06(金) 00:45:41 ID:EzNe
ウーロン茶あるやろ?
ワイが石発生した時のおしっこの色や
ワイが石発生した時のおしっこの色や
43:名無し25/06/06(金) 00:49:55 ID:KcZG
腹の右側に激痛きて盲腸かと思って病院行ったら
尿路結石で腎臓に炎症起きてた🙄
尿路結石で腎臓に炎症起きてた🙄
44:名無し25/06/06(金) 00:53:35 ID:7wys
×尿管の中に石が突き刺さる痛み
○尿管の中に石が詰まって排出されないおしっこの素が腎臓を圧迫する痛み
○尿管の中に石が詰まって排出されないおしっこの素が腎臓を圧迫する痛み
46:名無し25/06/06(金) 01:01:15 ID:8Ja2
たくさん水飲んでおしっこ&シコって定期的に石ださなあかんで
47:名無し25/06/06(金) 01:02:11 ID:gAA8
水分とれよ
48:名無し25/06/06(金) 01:04:19 ID:AFsE
夏場は3リットルでもいいぞって医者に言われたわ
ドールズフロントライン PA15
https://amzn.to/43OXy5i

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
痛みがひどいのは腎臓がヤベー事になってる方なんだよな
血塗れなのも腎臓のダメージでの血尿なのかな?
尿道裂けての血塗れだったら縫わんと治らんよな
なんであんなに禍々しいんや
あれの一段上の痛みで、かつ痛みが引かないから吐き気と脂汗も併発する感じ
迷わず救急車呼んでええぞ
機械なんて20年も使ったらほぼアウトだけど、人体はピークであと30年は待つからむしろ機械よりええやん。あと30年壊れたまま直せないのに潰れないのが問題やが。
テキスト見ただけで身体から力が抜けるわ
最初の石は3ヶ月ぐらい掛かったが、
発作が来ると睾丸を内側から直接締め付けられるような気分の悪さと痛みが延々続くんで、
発作が出るたびにボルタレン打ち込んでひたすら耐えてたわ
キングオブペインの名は伊達じゃないよ。
外側から振動与えて砕いて排泄できるケースもあるよ
デブ振動が届かないケースもあると聞いた
ほならハム速民はセーフやな
もふもふしたい
俺なら自害するが
🌟「やあ、僕は結石。君と一緒にいるよ」
こんな地獄みるくらいなら増血剤に頼むわ
マジで
恐ろしい。
トイレでカラーンって音がして出るって聞いた
とても痛い
鈍い痛みが腰の右後ろ側で繰り返すんよ
これ何?何でこんなに痛いの?でもすぐ納まるし明日病院行こうかな?
それがどんどん感覚が短くなり、立ってられない程痛んで夜中座り込んで救急車呼んだけどさ
あれは怖かった、今なら尿路結石ってわかるから良いけど
これ駄目な奴かもって不安になった
深夜の救急外来で、痛み止めの座薬お姉さんに奥まで入れられて行きの不安とは裏腹な気持ちでタクシー呼んで帰った
それほど苦痛だ
毎日1Lは飲んでるからあまり心配してない
食生活を見直す知能なさそう
謎の腰痛、排せつしようとしてもなぜかできない
他人に話すと「縄跳びしろ」って言われるんだぜ
普通に尿道を石が傷付けて血が出る
俺ん時は尿道に入る辺りで結構傷つけたらしく、血!って感じの尿が出て一週間は目に見えて色が違った
血止めの薬を飲んで2週間経っても顕微鏡では微妙に残るくらい
死ぬんだと思ったわ、そのタイミングでは痛みも無かったし、痛みが無い血尿はがんみたいな話だったし
数年前にもやったけど、その時は痛みは酷かったが血尿はほぼほぼ無かったんだよな
結構個人差というか個体差がある
緑茶、紅茶はダメで烏龍茶、麦茶はOKらしいのでよく麦茶を飲むようになった
痛いだけで命に関わるわけではないけどな。
身体に負担かかるとかで、病院行く=石砕くではなくて、どうするかは石のサイズによるから、自然排出を待つ場合もある
ちな例の痛みって石が引っかかって痛いんじゃなくて、石がせき止めた尿が腎臓側を圧迫する痛み
ほんで常に痛むわけではなく、石の角度によっては全く痛くないときもある
でも痛い時はマジで息を荒げないのが無理なレベルだから、俺は痛みでなくなるまで在宅にさせてもらってた
二度となりたくない
其れよりも遥かに痛いと聞いて震える
結石系の痛みは半端無いぞ水分取りまくれよ
ギックリ腰でブレイクダンス踊った方がマシ(個人の感想
喉元過ぎれば熱さを忘れるで最近毎食ほうれん草のソテー食ってるわ
ただ毎日2Lの麦茶を飲むようにはなった
痛みは1日で引いたけど、地獄だったなぁ
生理休暇なんて実質どこも無給だからどうしても無理な時は有休使っとるんやで
子供産むまで持てば生物としては十分なんだよ
でもギックリ腰の激痛の方が数倍痛い
尿路結石は腎臓や膀胱にできた石が、腎臓から膀胱までの尿管とか膀胱から伸びる尿道に詰まる症状だそうな。
で、痛みは不定期に襲ってくる、人によっちゃ気絶できないギリギリの、叫ぶ体力も無いならうずくまって息を潜めてうめくしかないような激痛を耐えるしかないんだが……、まぁ、バカ言っててくれ。しごくのに合わせて尿道に詰まってる石がゴロゴロ動き回って悲惨な事になりそうだが。
できたり詰まったりする場所によるんじゃね?
俺も尿路結石を何回かやったけどどれも腎臓から膀胱までの間の尿管で詰まってたから、やっぱり瞬間的にはぎっくり腰の方が痛いって思うし。
ただ「ボディブローはジワジワごっそり体力を奪う」てのが嫌でもわかるような、それでいて気絶できないギリギリのラインを見極めたような絶妙な加減の痛みが襲ってくるのがな……
石出て痛みが嘘のようにひいた時は嬉しかったけど、10年以内の再発率聞いて絶望した
シュウ酸は水溶性なのでよく茹でて落とす、もしくはカルシウムを同時に摂取して先にシュウ酸カルシウムに合体させておくと体の中でシュウ酸カルシウムが出来るのを防げるから気にせず食べれば良いよ
茹でた場合はちゃんと流水でしっかり洗うんだよ、落ちきらないシュウ酸が残ってるでな
ほうれん草茹でたヤツを食べたときに口の中でシャリシャリするやつ、アレがシュウ酸カルシウムなので
あと涼しかったり寒い時期、水分とる量が少ない時期は特に注意しろ。その時期にできて緊急外来駆け込んだが、「脱水症状気味(毎日水や茶を1リットル位しか飲んでなかった)なのも原因ですね」言われたから
尿道にまず麻酔薬付いた棒突っ込んで麻酔したあとに入れるからチリチリって痛さはある
ただ尿を切るための括約筋のところを通るときだけカーっとした痛みがあるけど普通に耐えられるレベル
隕石は重い
水分ちゃんと摂ろう!
尿路結石」「群発頭痛」「心筋梗塞が3大痛いあとクモ膜下もかなり痛い。
逆によくないレベルの量水飲んでしまうから尿路結石とは無縁だと思いたい…
ちょうどそのころ付き合い始めの彼女がいて彼女の家にいってこれからSEXってときに痛みにおそわれてそのままベッドにうずくまって1時間くらい気を失った
やりたい盛りの10代男がSEXどころじゃなくなる痛み
おれはほうれん草生で食うのが好きで子供のころから生でばっかり食ってたからな
結石の原因になるってきいてから必ずゆでて食うようになった
ほうれん草コクがあって美味いよな
日帰りできるし、上手くいけば切腹なしで石なくなるし
人体に限った話じゃないぞ
痛みゲッチューするな
どんだけヤバい痛みだよ
チンコむき出しで倒れるんか。めちゃしぼんでそう
痛みで気絶しそうになるが痛すぎて気絶できないという訳わからん状態が一晩続く
膀胱まで石が落ちたら鎮静化するからそれまで悶絶するしか方法が無い
俺心臓弱いからヤバそう
手術前に痛み止の薬点滴された時とっても気持ち良かった
作られやすいんやろ
ハム速民のおっさんどもが苦しむ様子は愉快でしかない。
飛び降りの数%がまさかの?
謎の腹痛と吐き気とで病院に連れて行ってもらったら尿路結石
2回目はまた来たかってなってロキソニン飲んで耐えてたらおしっこと一緒に出た
外食とかでたまたま出てきたのを食べるぐらいなら問題ない
健康に気を使って緑茶飲みまくったせいでなったんだから笑える
お茶はもう麦茶しか飲まない
実際に痛いのは膀胱なら辿り着くまでで
辿り着きさえすればそっから先は余裕
痛みで吐いたのは尿管結石くらいだわ
遺伝でもできやすいとかあるらしいからな
それでも痛かったなー
痛くて動けない、いたくないポーズをずっと探して痛みに耐えてたな
どんな病気もそうだよね
覚悟とメリットが無いから石の方がツライ
下痢のピークがずっと続く感じなのが結石、つまり下痢のピーク体験したことあればそれが結石の痛みと同等だと思っていい
延々と痛みが続くからキツいのであって、想像できない痛みではない
どうしても我慢できないときの対処療法としてぬるま湯に浸かると大分痛みは軽減出来る
尿路結石
まじで痛すぎて冷や汗が出てくる
痛みが出るのは尿道より尿管やね
尿道の長いトンネルを抜けると便器であった
腎臓と膀胱の間の管に石が詰まって腎盂腎炎になった。
腹メチャクチャ痛くて気合で救急外来行ったけど。次からは救急車でいいよって医者に言われた。
そもそも行った時にはもう石が膀胱に落ちてきてたから痛さがなくなってた。
だけど腎臓に炎症が起きてるから点滴して入院できるかきかれた。
3つぐらい石がMRIで映ってた。自分にもすぐにわかった。
超音波破砕機は腎臓内で固まってる時だけって聞くけど、基本尿による排出らしいよ
パスタソースのクリームソースにほうれん草が有るけど
アレは牛乳のカルシウムと結合させて安全にするって事?
創造主もまさかこんなに長く生きることになるとは想定してなかったんやろ。文明が進化追い越してしもうたんや
紅茶はダメだけどミルクティーならいいのかな?
出た後は何事もなかったのように元気になるし、ただの激痛だけなんだな
不思議な病気(?)だ
バナナの方が遥かにシュウ酸カルシウム入ってるぞ
まぁ乳製品と一緒に摂れば問題無いが
昔、胆管に石が入ってて手術して取ったことあるけどあれでも胃の中身吐くぐらいの痛みだったからなあ、あれが珍古で起きるとか考えたくもないわ
水飲んで尿を出せ
それだけでもだいぶ予防できる
なりやすい家系のやつは尚更だぞ
ただ、仕事的にトイレに行く時間も取れないような奴は諦めて石ができないことを神に祈れ
バナナミルクは理にかなったものって事だな
バナナのシュウ酸対策も兼ねて美味しい
なったことないやつは小便するときあの石が尿道通る時痛いんだろうなって思うだろうけど尿道通る時なんかもう解放でしかないし尿道なんて尿管に比べて太いからなんも痛くもないぞ、やばいのは腎臓から尿管通ってるときの激痛と膀胱にある時の尿意。
ぶっちゃけ靭帯3本同時に切った時のが痛みは辛かったけど尿意まで含めると1ヶ月くらい辛いし二度となりたくはないな
俺も経験者 まさにこれ
結石経験上司はコーヒーもミルク入れろって言ってたな
あと青汁もヤバいらしい
ギックリ腰はやったことあるけど、経験者に聞いたら「あれの完全上位互換どころじゃない。神の悪意すら感じる何か」とかガチギレ気味に呟いてたし、このまま経験せずに生き延びたい。
便秘なのかと疑うくらい
だが膵炎はダメだ
走馬灯を見るぞ
強は痛すぎて嘔吐が止まらず常に屈んで中腰おじいちゃんロキソニンすら痛み貫通ボルタレンも少し痛い
石は4mmで丸い
弱はマラソン後の脇の痛みが近いずーっとクライマックス
平べったい石ほど痛むことなく落ちやすい
前兆きたら水がぶ飲みで無理矢理落としながらどっしんジャンプが大事
8時間左腰と左脇腹が10秒おきに激痛きて脂汗がふきだし
最後は左下腹部辺りがポコって音がなって一瞬で痛みがなくなった
そして3日後の朝小便と一緒に小指の爪半分くらいの結石が出た
なってておかしくないくらい不摂生してるのに俺がならない原因はこれか?
シコリ大魔王でよかったって初めて思ったわ
おら、お前らもっとシコれよ
シュウ酸が結晶化する場合が一番多いけど、それ以外が原因のやべえパターンもあるから痛みについては一概に言えない
割れたガラスのようにめちゃくちゃ先がとがった金平糖なんやろ?
そんなもん尿道に入れられたら
気絶してもおかしくないわ…
マジで痛みが降りてこんのよな。ずーっと痛いままだから気絶した方がよっぽどマシ
ほうれん草嫌いな人ならええけどほうれん草好きな人なら我慢するより水分多めに摂る方が我慢のストレスとか栄養素の補填とか色々面倒やろ
珍古
😱😱😱
外に出ようとして途中で何度も引っ掛かるドジっ子属性も持っている
脇腹の鈍痛程度の時もあれば
声も出ないほどの激痛の時も
結石そのものは排出されれば問題ないが
尿の出が悪くなることで腎盂腎炎や腎臓の腫れを引き起こすことが怖い
ほうれん草にはカツオブシを
紅茶にはミルクを
本文の方といい…
年齢バレますよ。
しかし、そのセンス嫌いじゃない。
二十代でも知ってるよ
鶏担当 原口 渡り鳥担当 蓮舫 不倫担当玉金 不倫政務次官 細野(モナ男) ピロピロ飲み担当 大石(スパイ) 老人担当 石丸(いじめ担当兼務) パワハラ担当 水野
夜逃げ担当 小沢 太陽光詐欺担当 丹野(みどり)
文部大臣(買春担当)米山 ゴリラ担当 森 鉄道担当 前原(裏切り男)
俺の不倫と玉金の不倫のどこがちがうんじゃい(平岩)
育ちすぎると恐ろしい事になるが小さいなら痛み止めで凌げる
腹の辺りをCTスキャンとかで撮影した際に腎臓に石がある、一部石灰化していると言われている人は気をつけた方がいい
確かに見ませんね…
割とリアルだからか…
病院で結石と言われ2度とならない為に常に水分補給には気をつけてる
前日水分補給にブラックコーヒーをガブ飲みしたワイの愚かさよ
それがどんどん痛くなって寝てすらいられなくなり何時間後かには紅茶色の小便が出て初めて異常に気付く
更に何時間か苦しんだあと再びトイレに行くとチャリンと3mmほどの白い結晶が出た
ひょっとして尿路結石っていうやつか?とようやく思い当たる
尿酸値が8を超えていたのに薬から回っていたのがいけなかった
今は毎日飲んで5台を保っていて再発もしていない
御自身もならない様にね。
尚、ハートは間違えて押してしまいました。
あるけど5ミリ以上からやね
それ以下だと自然排石を勧められる
でもそれ以下でも普通にのたうち回るくらいには痛い
腎臓であれ足の先であれ石が出来るのは遺伝による体質が9割だから
死んだ婆さんは腎臓に1cmの結石を持っていたが食事はほぼ精進料理のような質素なものだった
日々運動をして酒も殆ど呑まない友人は二~三年に一度は結石が出来て入院している
尿酸値8超えの奴は二年ほど生活改善を頑張ってみて変化なしならさっさと諦めて薬を飲め
あんなものは遺伝だから無駄な努力や
気絶するまで悪化はしなかったけどずっと脂汗出して変なヨガポーズで寝てる時だけ痛みが和らぐって感じ
時々発症していつの間にか治る
結局1回目は超音波で石砕いて出すやつやった
入院して砕いて残りを出すため水がぶ飲みして縄跳びと逆立ち、石のかけらが出るとき結構痛い
2回目は薬飲んで尿道とか広げる治療でしばらくしたらぽろっと出た
ギザギザの羽がくっちいたような形してた、病院に持って行って献上したから今はない
それからは再発してない
尿が破裂しそうなくらい溜まってるのに全然出ないあの感覚もキッツイよな…
病院行くとカテーテル刺されるし…
痛いのは石が管を通る時に詰まって周囲を圧迫して発生する痛み
大体詰まる箇所は決まっていて、そのポイントを通過するときだけ痛いらしい
普通は2ヶ所程度と聞いた
2回結石やったけど本当に音鳴るよ
「コツッ」と聞こえて見てみると、便器の水が溜まらない平らなところに小さい塊が落ちてた
8mmくらいのカプセルみたいな形だった
最初腹痛かと思ったがおしっこがポタポタとしか出なくておかしいと思い病院行った
そしたら胃腸炎かもしれないのでお薬出してきますね~なんて言われたのでそんな痛みじゃないと食い下がってCT撮ってもらった
医者無茶苦茶不機嫌になったけど
挙句の果てにCTの画像見て良かったですね~石ありましたよ~でもうち午後泌尿器科休みなんで紹介状書きますね~と2つ隣の駅の病院に回された
何が辛いって痛みに波が無くてずっとピーク値維持すること
酒飲めば出るって聞いたが実際居酒屋でビール飲みまくったら出たわ
尿道口から入れてガジガジ砕くらしいね
心臓で疾患起こすと水分1日1リットルとか言われるからなあ
こうなると結石もできやすくなるのかな?
そうすると大便として大多数が排出されるから結石になりにくくなるんだよね
あとシュウ酸は紅茶、コーヒー、チョコレート、ココア、ピーナッツ、アーモンドなんかにも入ってる
どんな体制でも辛くてとても寝てられないけど起きていても何も出来ひんのや。そんで辛過ぎてじっとしてられなくてうんうん呻きながら四つん這いで部屋の中這って気を紛らせてた。
あまりに辛過ぎた
ソースは俺
同時摂取だけどね
消化する時にシュウ酸とカルシウムが共存する状態にしとくんや
そうするとシュウ酸カルシウムが便で排出される
シュウ酸が腸から血中に出てしまうと腎臟や尿管で結石になる
意識的に水分摂取した方がいい
なんで被害者面してんの?
救急車呼んでも解決せんからな
そうやで
あとカフェイン飲料は利尿効果があるからノンカフェインの水分も余計に摂取すること
これは熱中症対策と同じ
実はコーラも結石飲料や
出産と尿路結石を両方経験した女性によると結石の方が遥かに痛いとの事
なお他の女性から叩かれていた
ちな女性の尿路結石は男性より痛くない
痛みは比較的楽な姿勢ってものがあるが、これに関してはどの姿勢でも痛みは変わらない
道端でヘドバンしている頭おかしそうな人がいたら尿路結石、尿管結石の可能性すらある
珍では起きないぞ
下腹部か背部にナイフを刺して回転し続ける痛みが起きる
なので初見だと致命的な内臓疾患と勘違いする
俺はそんなに痛くなかった(マラソンで腹痛起きた時くらいの感覚)
個人差が結構あるらしい。
ちなみに左右4回あるけど、2回目以降は水飲んだらすぐ治ったぞ
出産も個人差あるしな
おそらく痛みの種類も違うだろうしその人にとっては結石の方が辛かったというだけ
痛くて脂汗出て我慢できなかったわ
救急車呼ぼうか迷ったほど
病院に即行ったが超音波による破砕が済むまでずっと辛かった
酒よりも判断力落ちるんで、特に運転中だったら猶予ある内に路肩へ停めないと事故につながる
生まれつき尿道が細くて小さい石でも詰まっちゃうから危険だって言われたんで、チ○コを切って尿道を拡げるっていう手術で治してもらった
かわいそうだったけどおかげさまで完治しました
あんなギザギザなもんが膀胱からずーっとブッ刺さりながら上がってくるとか怖すぎ
体質と思って受け入れ るか! マジで怖いんだよ、、
歩いて近くの開業医まで行って痛み止め注射してもらっている。
来るときは薄い血尿と腰の違和感で判る。
去年と一昨年は石が育ちすぎて腎臓結石になって手術した。
去年とった石は20mmあった、入院は2週間。
緑茶もヤバイらしいから気を付けたほうがいいぞ。
出産、骨折、尿管結石
病院の先生が人生で1番痛いTOP3って教えてくれた
後日泌尿器科で尿管拡張剤貰って石が出るまで待つ期間になるんだけど病院で貰った案内にも1日2リットルは水飲みなさいって書いてあったな
要約すると
尿管結石はクセになるので5年以内再発率が高い
1度発症すると出来やすい体質になるので水分摂取と生活習慣の見直し(シュウ酸の摂りすぎ注意)
ビビって今は麦茶にしてるけどね
10歳くらいの時。
これを根拠に男性は出産に耐えられるとする論もあるけど、もし妊娠出産となると構造的に女性の出産より絶対痛いんだよなぁ
野菜や果物にはシュウ酸が多かれ少なかれ含まれてるからシュウ酸を一切摂らないとかまず不可能
だから毎食、乳製品(カルシウム)を摂れ
そうすれば摂取したシュウ酸は体内に吸収される前にシュウ酸カルシウムになって腸で吸収されずに(シュウ酸カルシウムは分子が大きいので腸で吸収できない大きさだから)そのまま、うんことして出ていく
乳製品(カルシウム)と一緒に食わないとシュウ酸が腸からそのまま吸収されて体内(血中や腎臓)でシュウ酸カルシウムになって腎臓に溜まっていく
尿管結石なった時に座薬を入れてくれた女医にも言われたわ
男性の尿管結石は女性の出産より痛いって
女も当然徴兵されるべきやろ
当たり前や
ワイは最近茶色いシッコが出てるからヤバいなデキてるな絶望した
不特定多数の人が使った小便器に手を突っ込んで
石を拾ったんだよな
そう考えると気持ち悪く無いか
そこまでして記念に持っておきたいのか
車で病院行ったら余りの激痛で事故りそうになった
それ以来麦茶2L教に入信した
へ〜ほうけい、血尿出たり最終的に珍古から小便に混ざって出てくる言うから痛いんやろな思うとったわw
わいめっちゃコーヒー飲むんやけどいつもミルクかクリープ入れてたから助かったのか
他人の苦しむのを見るのが何よりの楽しみってニタニタしながら言うような、あるいは何かあって激怒してたり鬱憤たまってるような悪魔が腎臓から尿の出口までの間のどっかに痛い時だけわかる魔法の釘仕込んで、不定期にグリグリ動かしてくるような痛みだよ。
気絶する程は痛くは無いが脂汗レベルだな
マラソンで脇腹痛くなるやろ?アレが強化した感じ
ただ尿管が詰まっての圧迫が痛みの原因だから
横になろうが痛みは引かない尿意はあるが尿は出ない
結果夜間病院に駆け込む事幾多
とても睡眠なんて出来ないからな
超音波破砕もやった、個人的には痛くない
感覚は強力な低周波治療器って感じ
ただ、保険使っても6万飛ぶ
男も女も関係なく苦しい
ワイ自然にチ〇コから排出された石を記念に持ってるわw 結構デカくてビビる。しかも目視で確認出来る棘状の表面がさらに恐怖を煽る・・・・
前にどっかの遊園地のアトラクション乗ったら…みたいなの見たの。縄跳びもアトラクションも上下の動きや振動が関わるのか?
コメントする