IMG_0648







1:名無し5/06/05(木) 16:38:29 ID:NHbo
相場68000円
定価54000円
メルカリ取り分6800円
送料2000円

儲け5200円

しょっぼ…



2:名無し25/06/05(木) 16:38:49 ID:WtbF
慈善団体やん



3:名無し25/06/05(木) 16:38:54 ID:NHbo
こんなものの為に必死になってるのか



5:名無し25/06/05(木) 16:39:16 ID:WtbF
>>3
お前らの笑顔の為に働いてるんやで ニッコリ



7:名無し25/06/05(木) 16:39:39 ID:NHbo
>>5
お前らが買わなければみんな笑顔なのにな



6:名無し25/06/05(木) 16:39:27 ID:RI3l
メルカリのが儲かってて草



11:名無し25/06/05(木) 16:40:37 ID:keTj
>>6
メルカリが大好きなんやろこいつら(白目)



10:名無し25/06/05(木) 16:40:20 ID:Xk1b
>>6




8:名無し25/06/05(木) 16:39:41 ID:J1md
>>6




13:名無し25/06/05(木) 16:40:55 ID:RI3l
メルカリって10%も持ってくんやな



14:名無し25/06/05(木) 16:41:04 ID:NHbo
>>13
プラットフォームはそういうもんや



15:名無し25/06/05(木) 16:41:10 ID:mNmp
メルカリで販売できなくするってなんやったんや



17:名無し25/06/05(木) 16:41:27 ID:NHbo
>>15
発売前だけな
この勘違いしてるやつめっちゃ多いわ



30:名無し25/06/05(木) 16:44:43 ID:mNmp
>>17
対策何もしないのか。元々メルカリは手元にない商品を出品禁止だし



33:名無し25/06/05(木) 16:46:20 ID:NHbo
>>30
メルカリ的には転売ヤーはお客様やからな



34:名無し25/06/05(木) 16:46:58 ID:mNmp
>>33
そりゃそうわw



23:名無し25/06/05(木) 16:42:38 ID:Bw7g
でも100台売れば50万だよ
薄利多売で頑張ればいいじゃん



36:名無し25/06/05(木) 16:48:01 ID:keTj
>>23
一般人はこんなことやってる時間ないからなぁ
これができるってことは無職なんだろうか?



25:名無し25/06/05(木) 16:43:01 ID:NHbo
>>23
もう店やれよそんなやつは



26:名無し25/06/05(木) 16:43:28 ID:zu1g
メルカリの一人勝ちやん



27:名無し25/06/05(木) 16:43:33 ID:clSj
たくさん仕入れられてればあれやけど無理やろうしな
当たったけどまだいいからくらいで売るならまぁくらいなんかな🤔



28:名無し25/06/05(木) 16:44:00 ID:NHbo
>>27
それでも5000円のためにそこまでやるかね



31:名無し25/06/05(木) 16:45:12 ID:c73t
>>28
これから半年間大量出荷繰り返すのは確定してるから
年末に近づくに連れてますます転売ヤー相手する意味無くなるしな



32:名無し25/06/05(木) 16:45:46 ID:Nfy4
頑張って手に入れてそれっぽっちか



38:名無し25/06/05(木) 16:49:16 ID:NHbo
ガンプラもそうやがこんな薄利なのに多売できないものによう手出すわな



41:名無し25/06/05(木) 16:51:05 ID:RI3l
これくらいなら買ってもいいかなと思ってしまうが絶対買わない



43:名無し25/06/05(木) 16:51:35 ID:F2cW
メルカリウハウハで草



44:名無し25/06/05(木) 16:52:30 ID:F2cW
本当にやりたいソフト発売する寸前に持ってなかったら使います🥺



46:名無し25/06/05(木) 16:53:45 ID:w0Kz
メルカリが転売ヤーから搾り取ってて草

メルカリの取り分ってこんなあるんか



47:名無し25/06/05(木) 16:53:57 ID:dn6Z
メルカリとかいう悪徳



49:名無し25/06/05(木) 16:54:43 ID:J1md
メルカリもなかなか規制しなかったわけだよな



50:名無し25/06/05(木) 16:54:47 ID:tDxW
メルカリはちょっと規制した方がいいな
警察も本気で犯罪に利用されてないか厳しく追求して
事実上運用続けられなくしろ



53:名無し25/06/05(木) 16:55:28 ID:oh3Z
絵に描いたような漁夫の利で草



55:名無し25/06/05(木) 16:56:53 ID:F2cW
なんでコロナ禍のマスク転売は法規制したのに
それ以外は一切やる気見せないのか分からん



56:名無し25/06/05(木) 16:57:53 ID:OxXi
>>55
チケットの転売は一応規制してるやん
たまーに摘発されてるし



58:名無し25/06/05(木) 16:58:53 ID:wlzz
やっぱ世の中って胴元が儲かる仕組みなんよな



59:名無し25/06/05(木) 16:58:54 ID:9p9R
メルカリのみかじめ料エグくて草



60:名無し25/06/05(木) 16:59:56 ID:NqOw
10%って結構持っていかれるんやな
これでネットフリマ界の天下取ったのすごい



65:名無し25/06/05(木) 17:04:31 ID:B4x9
メルカリは転売の総本山のイメージある



66:名無し25/06/05(木) 17:07:44 ID:ZfNy
発売から半年とか1年後に出品おk、そんな感じでええやろ



67:名無し25/06/05(木) 17:09:52 ID:F2cW
メルカリ運営側は、悪人を排除したいと思ってないからな





忍野忍
https://amzn.to/3Fr0g9d




ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧