1:名無し5/06/09(月) 07:04:49 ID:mc5r
今日も1日頑張ろう!

3:名無し25/06/09(月) 07:06:04 ID:GfS9
ああぁ、あぁ、ああああ!!😱
5:名無し25/06/09(月) 07:06:26 ID:mc5r
休日のことは忘れてテキパキやろう!

6:名無し25/06/09(月) 07:06:35 ID:v9Bm
夢中で〜
8:名無し25/06/09(月) 07:06:45 ID:mc5r
>>6
頑張る君へエルボー
頑張る君へエルボー
7:名無し25/06/09(月) 07:06:43 ID:gfy1
窓際社員になるくらいなら死ね!
9:名無し25/06/09(月) 07:07:11 ID:T33r
不快感を与えるという意味ではきちんと成果を出してるポスターやな
10:名無し25/06/09(月) 07:07:42 ID:v9Bm
早さは大事だけどな
溜めるとストレスえぐいし
溜めるとストレスえぐいし
12:名無し25/06/09(月) 07:09:31 ID:b4sY
モチベーション・アップ株式会社ってなんやねんって調べてみたけど本当にあるんやな
こんなのにわざわざ金払ってポスター貼るとかアホみたいやな
こんなのにわざわざ金払ってポスター貼るとかアホみたいやな
16:名無し25/06/09(月) 07:12:47 ID:GfS9
>>12
今調べたわ、グーグルの評価1.1だった
今調べたわ、グーグルの評価1.1だった
23:名無し25/06/09(月) 07:14:31 ID:DVOL
>>16
自分らで作ったポスターに首を絞められてるんだ
自分らで作ったポスターに首を絞められてるんだ
18:名無し25/06/09(月) 07:13:46 ID:tSZc
>>16
草
草
13:名無し25/06/09(月) 07:11:34 ID:38QB
不快で草
15:名無し25/06/09(月) 07:12:35 ID:tSZc
この会社まだ存続できてるんか
昭和脳の経営陣にはやっぱ需要あんのかな
昭和脳の経営陣にはやっぱ需要あんのかな
17:名無し25/06/09(月) 07:12:52 ID:38QB
家に貼りたい
19:名無し25/06/09(月) 07:13:51 ID:38QB
無料で配布してたら貰う
20:名無し25/06/09(月) 07:14:14 ID:38QB
共産党のポスターみたいで好き
22:名無し25/06/09(月) 07:14:18 ID:v9Bm
逆にどこから買ってきたのかコンプラポスター貼られてるわ
24:名無し25/06/09(月) 07:15:01 ID:j7iY
モチベーションアップ株式会社定期
25:名無し25/06/09(月) 07:15:03 ID:mc5r
長期休み明けにケツを叩いてくれる素晴らしいポスターやぞ🫠

26:名無し25/06/09(月) 07:15:32 ID:38QB
生きる喜び
27:名無し25/06/09(月) 07:16:52 ID:ZXQ4
前炎上したクソ広告ってこれ?
30:名無し25/06/09(月) 07:18:57 ID:eA9O
人間は食べ物が無くても感動を食べるだけで生きていける
Blue Archive ホシノ
https://amzn.to/3Fw5799

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ポスター掲示はパワハラにならないっていう
もちろん何言ってだこいつな内容だった
この会社、まだ存在してるの?
毎月無駄な残業でウハウハや!こんな年寄りが多すぎるw
それは当たり前で
献金するのが国民だよ!
ーーー自由民主党
稚拙でも納期の数日前には一旦大枠は回答するよね
その生んだ利益を還元してくれるなら素晴らしいけども、そこは言及しないのがこのポスターのみそ。
自分が後工程の立場だと考えたら早めにインプットが欲しいと思うだろうから配慮するよね
利益還元はともかく
実際はそれができていない奴が多いってことだろ、頑張ったからって褒めてくれるのはママンだけ
人文コンサル
頑張る価値を所属組織に見出してない
リストラ以降その傾向が非常に強くなったし
更に非正規雇用が増えた
今のご時世じゃ募集してもすぐ集まらないだろうに
じゃさっさと転職すればええやん
仕事なんてサボっちまえよ🤪
>日本社会に欠かせない貴重な仕事をありがとうございます。
☆5がこれで草
ここつ〜〜◯
新卒は仕方ないけど中途なら入社時に交渉した労働条件と違う場合、改善がなければやめますでよくね?
カスタマーサポートにメールして3日返事なかったら誰でもムカつくやろ
自分が返事出す側の時だけ遅くてOKとはならん
もっと早くできない?
増税が早いと税収増える!
政策が早いと中抜増える!
忖度が早いと献金増える!
ーーー自由民主党
バカが叩きすぎだよな
バカなの?
バカだから低所得者なのは、そりゃそうなんだけど
いくらなんでもバカすぎるだろ
成果を上げても年収が上がらないから努力をしないって言うやつが居るけど
成果を上げるための能力をつけて転職に活かせば良いだけなんだよね
例えば英語や中国語を話せるようになって成果を上げたら、その能力は他でも活かせる
たまに長時間働くことを努力だと考えてるバカが居るけど、それは努力ではなくただ仕事をしているだけや
給料貰ってないのか?
仕事メインの生活してたらぶっ壊れるわ昭和じゃあるまい
職種にもよるが、早く終わらせればいいってもんでもない。手抜きされてるから早い場合もある
底辺は良くこういうこと言ってるよね
じゃあ、他の会社で活かせる能力を磨くために自己研鑽してるかというと、全くしていない
そりゃあ、転職しても底辺だよ
みたいな戦中ポスター感あるな
もっと早くできないのの所はあってるとは言えないかな
飯食いに行った店で
「昨日休みだったからまだやる気起きないんですよー」って開店時間過ぎてるのに店の前で待たされて
注文しても1時間近く飯が出てこなくて
「頑張ったんですけどねー」って出てきたのが黒焦げのチャーハンならもう二度とこんな店いかねーわってなるやろ
この世に呪術って実在したんだな
ふっ飛ばされんうちにな
スピード上げさせたきゃ給料増やせ
同世代上澄みの年収あるけどこの手のは何も響かんわ
むしろ萎える
でも客の立場なら
メニューに書かれてる以上の料金は払わないけど最上級の成果求めるよね
早く提供してくれたから100円多く払うとか
美味しかったから2倍払うとかしなくね?
さす五十六
モチベーションアップ株式会社、今もありまぁす
なんか察したわ
お前は、自分がこのポスターを見せられてる側だと認識するようなレベルってことやな
こういうやつに限って
メーカーや企業が金のために働くことを批判するよね
自分は金のために働くと言いながら他人には善意や熱意を持って働けと言うドクズ人間
まとめサイトで年収誇る奴の大半が底辺の弱男だからな
もしあれば職業訓練、ないなら資格取得助成金を活用するとええで
イマドキはお客様視点なんて言ってちゃダメらしいぞ
お客様視点より従業員視点、これが令和流
星野リゾートの社長がそう言ってた
まぁ、後は20代だとブルーカラーの給料が高いからブルーカラーが自分は上澄みだと勘違いしちゃうのもあるよ
そういうブルーカラーは30前後で普通の年収で40過ぎたら底辺なんだけどね
こんなのまだマシだよ、うざいけど
バカなの?
バカだから低所得者なのは、そりゃそうなんだけど
いくらなんでもバカすぎるだろ
子供が宿題やれって言われた時に「今やろうと思ったのに、言われたからやる気なくなったー」って言うのと同じに見えるわ
国分太一を除くが抜けてんだろw
コンプラ違反で無期限の活動休止だってよ
勤務時間中は職務に専念する義務があるやろ
早く終われば次の仕事をするのは当たり前や
そんなあり得ない例を出されてもな
いいから働け
文句を言ってる人は
成果は出てないけど頑張ったから評価してくれってこと?
個々が頑張った物を纏め上げたのが結果だから、上の者が無能なら残念無念
早く終わらせたら新しい仕事が振られるだけだから有能な奴は調整するってのは昔からだろ
仕事も知らない現場も知らないってデスク組が考えたってのがよく解るわ
小学生みたいな反論で草
だから働かねえんかよw
ふーん
早く終わらせて空いた時間はサボる前提なの?
勤務時間中なら100やろうが50やろうが変わらんだろ
調整する意味がない
なぜ働いてないという妄想をしてるのか謎
普通に働いてるけどw
消費者金融、保険外交員やってた私から言わせるとまだまだ優しいくらい笑
早いと無駄な残業が無くなるって書いてるけど次の仕事がすぐ流れてくるだけなんですが
逆にこんなの作れるセンスが悪い意味で凄いわ
脳内理論以外思考が無い
ズボン片方しかないけどw
いいから働け
勝手に無職と決めつけるしか反論出来ないのか(笑)
実際は結果出すやつのほうが頭よくて効率よくもっと少ないか、見えないところでもっと頑張ってる
結果出せないやつは無駄なことをしてがんばってると悦に浸ってるだけ
店でそんなことあるわけないんだから例えがおかしい
頑張ったけど売上が伸びない、ではダメだって言ってるだけだろ
ポカリよりアクエリの方が少しカロリー低いぞ
勤務時間中に仕事に専念するのは当たり前なのでは?
頑張って調理してるけど提供まで30分かかりました
くらいは良くあることだな
こんなの見たってやる気なんて出ないよ。そういうこと
店ならそんな舐めた仕事したら潰れるからありえないけど
サラリーマンはそれと同じことを平然とやってるんやで
あるのかよ……
これだけ叩かれたり低評価食らってるのに
どんなメンタルしてるんだよ
今日の仕事は、楽しみですか。
今日の仕事は、楽しみですか。
今日の仕事は、楽しみですか。
:
in 品川駅
頑張ったけど運悪く結果が残せなかった人もいたり、人から成果奪われる人間もいる
そんなときにこのポスター見たらモチベーション上がるどころか、病んで再起不能になる可能性すらあるな
「昨日休みだったんでやる気出ないんですよー」って作業時間になってもメーラーすら立ち上げず
メーラー開いてメンション付きのメールを見ても半日放置して
「頑張ったけどわかりませんでした」って返信する社員で言うほどあり得ないか?
やってること同じやぞ
ワイは仕事好きだからわかるが、仕事好きなやつはガンガンやるし、ガンガンやるから結果出るし、結果出るから昇進昇給するし。ってなるんよな。だから上は圧かけてやらせるより楽しく仕事できる環境と仕事を楽しめるようにしていかないとならんよね。
社畜でも高い年収目指してる人はやる気あるぞ?
起業のリスクは負いたくないけど、30代で年収800万以上は欲しいって人とかかな
意味不明
結果は出なかったけど頑張ったから評価してくださいってこと?
そんな甘えは、お前のママに言っとけ
成果が出なければ仕事じゃないですよ
勉強と同じで楽しめる奴は少数で大半は嫌々やってる
圧はほとんどに効くけど応援は一部、きれいごとはほんの一握りにしか効かない
こんな感じじゃなく、もう少しマシな感じやけど、まあ目につくからウザイんだけどね
減税だけでいいの?
それは当たり前で
還元するのが政治家だよ!
ーーー国民(怒)
飲食店員だけど同じメニューが続くと回らなくなる場合はある
多分、自民党には効かない。
むしろ悪化するまてまある。
転職すればいいの後に人手足りないと言わないならそれでいい
足りないから頑張で終わらせるかは知らない
人から成果を奪われた人間もいる、とも書いてありますが…?
文章ちゃんと読まれる事を推奨します。
ありがとうございます。
アホかコイツ
自分が全く違う話をしてることも理解できてないのか?
結果を出せって話をしていている時に、出した結果を奪われたらどうするんだっていう意味の分からんことを言ってきてるのが何もおかしいと思わない?
で、君が言いたいのは結果を奪われることがあるから、頑張りも評価しろってこと?
マジでばかちゃうか
あなたは
文章ちゃんと読まれた上で内容を理解することを推奨します。
話にならない
ここで芦田愛菜さんの座右の銘
「努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは言えない」
だそうですよ皆さん🤭
ブルーカラーでも30代になると頭が良くて向上心があり資格を取れるやつは出世してマネジメントに回りバカは現場作業員のまま
これは大抵法律で資格者配置が決められてるから会社の一存では決められないんだわ
もし昇給も歩合も裁量権も無い従業員に求めてるならそれは半分奴隷商の考えだよ
最上級の成果wwwそんなの求めてねーわ!
飲食の例なら、早い提供も求めないし(常識の範囲内でな)
美味かったらリピートするだけで、不味くても安くしろなんて言わないわ
もうちょい考えてw
人から成果奪われる人間もいる
これ不可抗力ですよね?
話にならないのはそちらだ。
奪われなきゃいいやろ。
奪われたら自分の手柄だって主張して取り返せ。
という事もまた事実だけどな
四角い仁鶴がまぁ~るくおさめまっせ
そういう所だからそうなってるわけだが
有能は早く終わってもまだ終わってないふりして残った時間は自由に過ごす。
火事になるので、ゴミ箱に捨てる程度に…
子供の喧嘩みたいな事言ってどうするのか?
取り返すって?最悪、裁判でも起こしますか?
後々のダメージ考えてますか?
根底から間違えてます。
中にいた人達が一斉に挨拶してきて、ビビったことあるな
これでどうやってモチベーション上がるねん。
「頑張りに結果が付くとビールがうめえ!」とか何かもっとあるだろ
そもそも結果を取られたってなんなんだ
その取られたという架空の人は普段Aという仕事をしていてAの結果を出したら
Bの仕事をしていた人にAの結果も取られたってこと?
Aをやってたのは会社の命令でやってたんでしょ
Aの結果が出たらAの仕事をしていた人の結果で取られようが無いと思うけどな
上司に「成果」を取られたって話ならまだ分かるけどね。それでも、結果を出した部下として認知はされるよね。
というか、お前の妄想を後だし後だしで語っておいて
根底から違うとか言うの意味不明すぎるから止めたほうが良いよ
結果はわからんけどお前の力でどうにかしろっていうならそれは起業と変わらん
いや、変わるよ
起業したら結果が出なければ赤字で資産はマイナスになる
会社員なら結果がでなくても評価が下がるだけで給料は貰えて資産はプラスになる
全然違うよ
明日休み!明日給料日!これを毎日やればいい
アレほぼウーバーで仕事やん
「こないだ言ったよね?」と確認するとすいませんと言うが3歩歩くともう忘れる。
物覚えがどうとか以前の問題。
量は違うがほぼ毎日同じ仕事の繰り返しに近いのだが、一向に仕事早くならん。
こんな事言うのは今のご時世あれかも知れんけど、使えないヤツってのは一定数いるんだよ
対策と改善の具体案ない
そして国家が崩壊した。伝説を作った。
志那国に行ったら壁面が全面国家ポスターだった。
いつの間にか廃止されたけど
残念ホワイトカラーだ
コメントする