0 :ハムスター速報 2025年06月14日 15:30 ID:hamusoku
スコープドッグターボカスタム
https://amzn.to/4kzd1Ob

政府・与党が物価高対策として検討する現金給付策を巡り、熊谷俊人・千葉県知事がX(ツイッター)で自治体が膨大な給付事務を担うことに不満を示した。
石破茂首相(自民党総裁)は13日、物価高対策として全国民を対象にした一律2万円の現金給付を参院選公約に盛り込むと表明した。子どもや住民税非課税の低所得者には2万円を上乗せする。
この方針は数日前から新聞などで報道されていた。すると、熊谷氏は11日、Xに「『選挙の度に現金給付するんだから、国で一元的に給付作業をする効率的な仕組みを作りましょう』と何度も何度も提案しているのですが、いつまでも自治体任せ」と投稿した。
現金給付を発案した国会議員らに対し「全員、地方自治体に来て、この給付事務に従事してみては」と提案しつつ、「無駄で、自治体を疲弊させる話にうんざり」と嘆いた。
翌12日にはXで、国は現金給付の「事務経費を絞ってきます」と指摘。「実際にかかった費用よりも少ない事務経費しか(国から)もらえず、職員の人件費も回収できません」と、過去の給付業務の実情も明かした。
ソース https://mainichi.jp/articles/20250613/k00/00m/010/370000c
1:名無しのハムスター2025年06月14日 15:38 ID:Xc4kHtyn0
あーチョビ髭生えそう
2:名無しのハムスター2025年06月14日 15:38 ID:Itm5IM1G0
マイナンバーカードと紐付けした銀行口座に振り込めば良いだろ阿呆が
3:名無しのハムスター2025年06月14日 15:38 ID:yoAwyfE30
事務経費を絞っていきます=人件費が出ない大草原
マイナンバー活用すると河野太郎にいい顔されるから嫌なんだろうな
効率化より内部闘争、嫌な政治屋どもだ
マイナンバー活用すると河野太郎にいい顔されるから嫌なんだろうな
効率化より内部闘争、嫌な政治屋どもだ
4:ハムスター名無し2025年06月14日 15:39 ID:WqQE3Zyn0
ばら撒きやめて税金下げてね
5:ハムスター名無し2025年06月14日 15:39 ID:yDDOZYNF0
現場の声を聞けよ
7:ハムスター名無し2025年06月14日 15:40 ID:SkY8Xmo80
現場困ってるじゃねーか
8:ハムスター名無し2025年06月14日 15:41 ID:W1syozFh0
この無駄な手間が不正行為を隠すのに最適なんです
10:名無しのハムスター2025年06月14日 15:42 ID:lTW45H5C0
ほんとこれ。
問い合わせの数も凄いし、通常業務に支障きたしまくりよ。
かといって人員の補充もなしでただただ職員が疲弊するだけの愚策。
問い合わせの数も凄いし、通常業務に支障きたしまくりよ。
かといって人員の補充もなしでただただ職員が疲弊するだけの愚策。
11:ハムスター名無し2025年06月14日 15:42 ID:DGsZVbWR0
石破を叩けば評価が上がるムーブが確立された
12:名無しのハムスター2025年06月14日 15:42 ID:CCtx.J2F0
ギリシャより財政がヤバいんです!
→公務員給与アップ!&基準の見直し検討!(事業所50人→100人以上)、教員1人あたりの生徒数過去最低なのに教員残業代割増!
ギリシャは財政破綻した時、まず公務員の給与から削ったんやで、石破さん…
→公務員給与アップ!&基準の見直し検討!(事業所50人→100人以上)、教員1人あたりの生徒数過去最低なのに教員残業代割増!
ギリシャは財政破綻した時、まず公務員の給与から削ったんやで、石破さん…
13:ハムスター名無し2025年06月14日 15:43 ID:tRC9XH5J0
全国知事会巻き込んで直訴してみては?
1人で愚痴ってるより効果ありそうだがw
1人で愚痴ってるより効果ありそうだがw
14:ハムスター名無し2025年06月14日 15:43 ID:3dw4uyFa0
マイナンバーに口座紐づけした人のみにしろや
いちいち書類送ってとかアホな作業させんなよ!?
いちいち書類送ってとかアホな作業させんなよ!?
15:ハムスター名無し2025年06月14日 15:43 ID:RyuTSZ7j0
いかにポッケナイナイできるかが重要なので手間とかは関係ないんだわ
16:名無しのハムスター2025年06月14日 15:43 ID:kHf2k0Ua0
税金と社会保険料さげてくれ
そっちの方が配るより手間がない
そっちの方が配るより手間がない
19:ハムスター名無し2025年06月14日 15:44 ID:jQJ35J9S0
どうせ貯金に回るだけの全く意味のない2~4万円
貰った4万円をそのまま使うのは過剰な貯蓄が許されないナマポぐらいなもんだろう
貰った4万円をそのまま使うのは過剰な貯蓄が許されないナマポぐらいなもんだろう
20:名無しのハムスター2025年06月14日 15:45 ID:nz69Iq0P0
通常業務に加えてやらなきゃならんから、派遣雇ったりしなきゃならん
22:名無しのハムスター2025年06月14日 15:45 ID:dv2wC4g40
まぁ普通に考えて現金給付じゃなくてマイナカードつかったポイント給付が現実的やろ
現金がいいなら手間賃込みで半分とかにしたらいい
現金がいいなら手間賃込みで半分とかにしたらいい
23:名無しのハムスター2025年06月14日 15:46 ID:UZboyxTu0
給付は面倒ふえるしガソリンの暫定税率消せ
25:ハムスター名無し2025年06月14日 15:46 ID:tRC9XH5J0
>>「『選挙の度に現金給付するんだから、国で一元的に給付作業をする効率的な仕組みを作り>>ましょう』と何度も何度も提案しているのですが、いつまでも自治体任せ」と投稿した。
なかなか強烈だなw
千葉の知事は野党会派なのか?
でも地方からこういう意見が出てくるのはいい流れだと思う。
なかなか強烈だなw
千葉の知事は野党会派なのか?
でも地方からこういう意見が出てくるのはいい流れだと思う。
26:名無しのハムスター2025年06月14日 15:47 ID:R..QDqrz0
最初の給付金10万の時に役所で封書手作業してるの見てからこの仕事だけはつくまいと思ってる
27:名無しのハムスター2025年06月14日 15:47 ID:Kmza.14A0
そもそも取るなよ
減税しろよ
減税しろよ
29:ハムスター名無し2025年06月14日 15:47 ID:dEtKpIPS0
配るんじゃない
取るのをやめろ
取るのをやめろ
30:ハムスター名無し2025年06月14日 15:48 ID:M9n8btFM0
選挙対策で給付金を支給するのを法律で禁止するしかないな
実際に票を金で買う行為になってるわけだし
実際に票を金で買う行為になってるわけだし
31:ハムスター名無し2025年06月14日 15:48 ID:Xkoz.zVc0
俺らの税金から給料出てる公務員が頑張って処理して
俺らの税金から俺らに給付して頂けるとか涙が出るね
俺らの税金から俺らに給付して頂けるとか涙が出るね
32:名無しのハムスター2025年06月14日 15:48 ID:u6sG7NSU0
>>1
こんな明らかに自動化できそうなことすら自動化指示できない無能政治家は交代してほしい。
こんな明らかに自動化できそうなことすら自動化指示できない無能政治家は交代してほしい。
33:名無しのハムスター2025年06月14日 15:49 ID:dv2wC4g40
景気刺激策なら貯金に回される現金ではなく、期間限定のポイントでやる方が効果的
ただばら撒きすりゃいいてもんでもない
ただばら撒きすりゃいいてもんでもない
34:名無しのハムスター2025年06月14日 15:49 ID:SRmFdyeo0
強盗が奪った金の一部を寄越してきたのと同じ
自民党には投票しない
自民党には投票しない
35:ハムスター名無し2025年06月14日 15:49 ID:Rv5nfje.0
所得税2万下げた方が安くて早いやろ
石破の目的は選挙での買収だよ
石破の目的は選挙での買収だよ
37:名無しのハムスター2025年06月14日 15:49 ID:xGh0rixU0
いい加減働いてる人間からの取りすぎをやめるか
取りすぎた分を納めた人間に返せ
ボランティアじゃないんだが
取りすぎた分を納めた人間に返せ
ボランティアじゃないんだが
38:名無しのハムスター2025年06月14日 15:50 ID:AMnvsVSZ0
20代でちゃんと選挙行ってるのに年寄りが喜ぶことばっかりされる
40:名無しのハムスター2025年06月14日 15:50 ID:SH1gOHdF0
選挙中に自分がやると法に反するからな
選挙前にやれば丸投げで済んで一石二鳥というわけよ
選挙前にやれば丸投げで済んで一石二鳥というわけよ
41:ハムスター名無し2025年06月14日 15:50 ID:4026dP600
マイナポイント給付しろよ
折角作らせたんだから活用せーや
折角作らせたんだから活用せーや
スコープドッグターボカスタム
https://amzn.to/4kzd1Ob

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
マイナンバー活用すると河野太郎にいい顔されるから嫌なんだろうな
効率化より内部闘争、嫌な政治屋どもだ
問い合わせの数も凄いし、通常業務に支障きたしまくりよ。
かといって人員の補充もなしでただただ職員が疲弊するだけの愚策。
→公務員給与アップ!&基準の見直し検討!(事業所50人→100人以上)、教員1人あたりの生徒数過去最低なのに教員残業代割増!
ギリシャは財政破綻した時、まず公務員の給与から削ったんやで、石破さん…
1人で愚痴ってるより効果ありそうだがw
いちいち書類送ってとかアホな作業させんなよ!?
そっちの方が配るより手間がない
フル自動化して無駄な事務処理なくせよと思う何回やってんだろ。
貰った4万円をそのまま使うのは過剰な貯蓄が許されないナマポぐらいなもんだろう
全然違うだろ
立憲民主党系(自治労系)
当時、この知事が優勢の中でも対抗馬を出した事で菅政権にダメージが入ったと記憶してるが
現金がいいなら手間賃込みで半分とかにしたらいい
「いつ振り込まれるんだ」「銀行口座にひもつける方法教えろ」とかの電話が殺到するんだぞ。
国民の頭の悪さを過小評価してはいけない
なかなか強烈だなw
千葉の知事は野党会派なのか?
でも地方からこういう意見が出てくるのはいい流れだと思う。
減税しろよ
政府批判すりゃ国民にウケると思ってるんやろ
コイツ隠れ共産党か?
取るのをやめろ
実際に票を金で買う行為になってるわけだし
俺らの税金から俺らに給付して頂けるとか涙が出るね
こんな明らかに自動化できそうなことすら自動化指示できない無能政治家は交代してほしい。
ただばら撒きすりゃいいてもんでもない
自民党には投票しない
石破の目的は選挙での買収だよ
取りすぎた分を納めた人間に返せ
ボランティアじゃないんだが
こっちの方が簡単なのにな
選挙前にやれば丸投げで済んで一石二鳥というわけよ
折角作らせたんだから活用せーや
貨幣の仕組みから言うと、貯金に回る=国民の預貯金が増えるなら経済政策としては成功だからな
通常国が金ばらまけばそれ以上にお金が生まれる(信用創造)から、貯蓄総額が減るということは、金が消えてる=信用収縮が起きてるわけだから、経済状態としては非常に危険
クズ「マイナカード持ってない我々を無視するのか!」
マヌケ「口座変えたいですけどわからないです」
ゴミ「口座持ってないけど金欲しい」
それでいうと年収800万以下の人間には返す必要ないと思えるが
現場の声を聞いたらばら撒きなんてできるか!
声を聞くまでもなく選挙以外には無駄なんだから!
じゃあまだ財政破綻してない日本は公務員の給与には手をつけなくていいね!
石破は票を買うためにやろうとしてるんだから
あほくさ
〇〇「自動化したら事務派遣の雇用が減るでしょ!Fラン文系の卒業生の雇用はどうなるの!」
世の中ブラックでサービス残業してる
人は多いぞ。
何甘えようとしてるのか。
警察は馬鹿の集まりだし仕方ない
何かするときは誰かがその作業をする
たぶん役所がやった方がいいと思ってるけど実際はどっちがいいかは知らん
わかります!
こっちにも情報なんてこないのに、ニュースになれば問い合わせ電話が殺到。有能な方がこれに手を取られて、他の日常で大切なことが回らない。ほんとやめてほしい
アイフォン20万やぞ
そんな事をしたら本来の目的である「日本の宝」への給付ができないやろうが
給付する意味が全く無くなるやんけ
💢😡💢💢😡💢💢😡💢
減税すれば発生しない仕事してるわけだが?
まともな民間企業が無駄な仕事をどう減らすか日々頭悩ましてるのにブラック企業は悠長なんだな
いい加減、マイナンバーの口座紐付けやってないやつは除外でいいわな。
実際物価高で困窮している世帯がある以上、支援するのが役所の仕事
嫌なら辞めろ、民間企業でも同じこと
いい加減もっと効率的に配れる様にやってくれって話でしょ
もう何度もやってるんだからやるならやるですぐ配れる様にしてくれよ何ヶ月かけてんだよ
だから税金が給料の奴は言われるんだよ
自分の懐が第一の官僚
国民や自治体なんか知ったことか
確かに年収300万でも社会保険料50万近く取られるわけでね
クソみたいなNPOに金ばらまいてるのを見ると、課税最低限を引き上げて行政にお金が流れないようにしないとダメだね
混乱したのって初回だけで今は口座情報抜いてるから丸投げして給付してるだけじゃねーのあれ
現場の混乱を招ぶのは給付金なんだよ
(消費)増税の時は何も言わなかったくせに、減税になったら現場の負担ガー混乱ガーって言ってるのを反省して減税しろや
まじ不毛やから切れて当然。
たった数万ぽっちじゃほぼ税金で回収されるだけって人もいるだろうし
普通に考えたら消費が増えるわけもなく使わずに貯めこむ方に回る、まったくの無駄
今すぐニダ
どうせならいっぺんに50万ぐらい配れよ
マイナンバーで自動的に口座振込なんて許すわけないだろ
やってる感が無いと選挙対策にならないんだから
書いててうんざりしてきた
普段の仕事にプラスされるんだからさ…
給付の場所は選挙投票所の入り口ですよー
投票権と一緒に給付額を受け取ってくださいねー
と将来なりそうな気がする
預貯金が増えるのって経済政策として成功なの?
知らない知識だわ
野党は毎回そう言ってるんだよな
結局は与党の選挙対策でしかない
国民の敵に金を使うな
お前もLGBTに金を出すな。
出すのは反対ってか
公僕のくせに
なんのためにカード作って個人のアカウント設けたんよ
こういう時に活用して経費削減しなかったら、意味ねえじゃん
マジで国賊政党そのもの
さっさと消えてほしいわ自民党
肝はここだよな。そろそろ選挙法とか買収とかで捕まえられんかあいつら
いつやるかも決まってない思い付きの給付じゃ予定立てらんないだろ
役所は年中色んな事務作業に追われてるから時期によってはマジでパンクする
だから国が一括してやれば無駄な手間も省けるし早く支給できるだろって話では?
言い方悪いけどそれも仕事では?
民間企業のサラリーマンもイレギュラー対応は当たり前にしているしサビ残も業務外で勉強するのも普通
業務内容や報酬に文句があるなら転職、納得する人だけ働けばよくない
選挙制度がぶっ壊れて機能しなくなってるのが一番の問題なんだよ
7割が投票しなくても当選するってどういうことだ?
これは鉄則
毎年制度違うから使いまわせないから、行政システム入れ直しになる
税金の無駄
いつの間にか振込されていた、では気付かん奴居るし票が買えない
票が買えないなら配る価値が無い
定期預金や証券取引に突っ込まれるならまだしも当座預金じゃ銀行にとっては嬉しくない金だしな
まず公金受取口座はいつでも変更可能であって、以前の給付金で振り込んだ口座から変わっている可能性があるから毎回全件確認(国に照会)する必要がある。公金受取口座として登録している口座を廃止している人や、そもそも登録してない人には個別に確認をしなきゃならない。
また、住民の転出・転入も日々起きているから、その人に対してどこの自治体が給付すべきかを確認する必要もある。日付を遡って住所異動するケースもあるからかなり煩雑な作業で、重複支給しないように他自治体と都度連携しないといけない。
さらに今回はまた非課税&こどもに2万円加算するから、該当者には税情報や世帯(扶養)の状態まで確認する必要がある。税情報は他自治体に照会が必要な場合もあるし、こどもも住所異動・世帯異動があると更に確認が必要になる。
要するに超面倒くさいのよ。だから一元的な給付スキームを作って、一律の給付額にすれば今よりは効率的になるのになーって思う。
特定の人から税金をいただくなんてない!って、はっきり否定してたぞ!
「消費税下げるとスーパーの値札買えるの一年くらいかかるからね」
「一日で出来ますね」
「給付金配ります」
「事務の手間考えてくれません?自治体任せなんですよね?」
金融機関は預金が増えれば融資し易くなるという観点では成功と言えなくも無いような
そりゃ政治家が実際配る訳じゃないからな
配る作業は下、現場に丸投げだもの
高収入でも自営の国民保険でも無職の老人でもそれに応じて負担が減るんだから各々が社会保障ってものを考える良い機会になるのでは
財務省はここでもまた、金融機関をエコ贔屓か……
マイナンバーで効率化しようとするたびに、パヨク勢力が激しい抵抗するせいだぞ
反マイナのヤフコメ民みたいな頭のおかしい連中は無視でいい
自らのアホな思想信念に殉じろ
どうしても給付金が欲しいなら、手数料5000円引いた金額でいい(笑)
マジで無駄
◯政治家の就活
我が国に選挙なんてものは存在しない
消費と比べると直接的な経済効果が弱すぎる
言ってない
給付付き控除とか余計に手間のかかることを主張してる
口座の確認という点においては簡素化されてる。
ただそれ以外の要件・作業がまだまだあるから反発が出る
地方にぶん投げずにマイナンバー活用して国が配れって話でしょ?
だから国民民主が進めた
控除額引き上げが一番負担なく、尚且つ効果的なんだよな
そこを一切無視してる奴らが減税だの給付だのほざいてる
日本を腐らせてるのは間違いなく自民と公明
顔色ばかりうかがったり
政党内で、ニコニコやってるのはうんざり
そもそもマイナンバーの活用すら初動から地方自治体に丸投げじゃん。
まともなデジタル化してないのに驚きやわ
政府は無能やけど地方自治体も無能やろ
知らんようだから教えてやるが給付金の受取口座とマイナンバーは実は直接は関係してない
マイナシステムに登録してる人は役所に「これが私の口座です」と届け出る手間が軽減されたが、大多数の国民はシステムを使ってない
給付金のフル自動化に配る金が消えるな
選挙で自民党を落とすのがコスパタイパ共に最高
公務員こそ自民党以外に入れないとこの先定年まで選挙の度この作業を被せてくるぞ
そりゃ、お金の総量が増える=預貯金が増えるだからな
そもそもマネーストックとgdpに関係が有るのは経済学の常識だから、異論があるなら経済学界に論文出してみて
戦後日本は衆愚政治しかしてないからな
営利目的の民間企業と公務員の仕事は違うからね
極論、民間企業の仕事は一社がなくなっても困らないけど、県や市などの地方公務員の仕事は住民の生活に直結してるから、滞らせるわけにはいかないのよ
金に色ついてないんだから、預貯金増えたなら債券や株式に回せばいいだけやん…
とっととマイナカード必須の簡便なシステム構築して
持ってない連中は切り捨てろ
俺だけに振り込めよ
そもそも所得税4万円減免しても、税収が過去最高だったんだから、元々この減免された4万円はなくても困らない税収だったと思うんだよね
だから今年からも引き続き、この4万円は減らしてて構わないと思うんだけど
やたら高い自然なんちゃらのイミフ都民税払った後に給付金草
振込手数料もかかる。
国民×◯万円、以外にかかる費用も考えてるのか?
小さな自治体ほど事務作業の負担は大きく、
儲かるのは実は銀行だけじゃないのか?と思ってる。
買収と何が違うんや
毎日市場が開いて5秒でその10倍ぐらい稼げてるわ
乞食の低所得者と老人に金配るとかいらんことしてんと日本が発展するような政策せーや
マイナ使わない情弱老害共が害悪
給付金欲しければマイナへの口座紐付けを
義務付ければ良いだけだろ
とりあえずローションとオナホ買うか…
現実の事務作業→一部の若手が永久にサビ残しながらほぼアナログで該当者全員にいきわたるようにエクセルに手入力ぽちぽちで誤配のチェックや入金出勤手続き。DX化しろと泣き叫びながら業務量で過労で倒れて休職するか鬱になって早期退職。公務員のネームバリューで新卒を再補充
とうじたいが💩やんやとうたちもだけど🚽
分母デカい高齢者票取れなるし宝出来なくなるからやんないでしょ?
いつ殺到したんだ?
妄想で物を言うのはやめたほうがいいぞ
減税は底辺にとっては効果がない。
大人しく2万円貰ったほうが得策やで。
それが仕事だろ?
来年から千葉への交付金は停止しろよ。
独身もクソもなく働いてる人しか払わないんだけど
最低時給上げるか税金どれか失くせ
周知が悪いから問合でに繋がる。
やり方が分からないなら、民間企業に頭を下げて教えを請え。
嫌なら社会主義の国に永住したらいいじゃない
自分も別に2万とかどうでもいいからそういうのがいい
困ってる人に配るならまだしも
金持ちに4万配っても税金無駄にするだけじゃん
ふざけんな、民間と違って役所の業務は換えがきかねえんだよ!
一緒にすんな
郵便局に国民全員に口座持たせて、そこに政府から給付すれば、あっという間に終わる。
いや、取りすぎた税金なら高所得者に多く返すべきでしょ
払った税金が外国人とか他人のために使われるとか批判してる人が居るけど
高所得者は、はるか昔から他人のために税金を取られ続けてたんだよ
どうせ増税で長期にわたって何倍何十倍も取り返されだけなのに二万とか四万とか呆れるわ。
食べ物だけでいいから減税しろよ。
どうせ増税で取り返されるだけなのに間抜けかよ
後で増税で取り返されるだけ
そもそも最初から取るなと言いたい
引きこもりに4万円配る方がもっと意味分からん
一生懸命働いた高額納税者の金を配る必要などない
そのまま部屋の中で餓死させるべき
安倍政権はそんなことしなくても、経済も人気も良かったけど。安倍政権の遺産で議席維持して、安倍派を排除して、議席維持が困難になりそうなのでカネをばらまく。
三流政治家の証だわな。
財源が無いんだとさ?海外バラマキや宝の為の財源はあるらしいが?
本当に配りたい相手は地方のジジババだから
その前に議員の給料減らせ
特権の通信費やらグリーン券やら無くせ
無駄に多い議席も減らせ
二万四万なんてすぐ取り返されるのより半年でもいいから食料品減税してくれた方がマシやろとしか思えないんだけど。
それ隠れみのにした宝へがじゃないん?
今でさえなり手のいない教員の給料カットしろと
ナマポ受けるから無問題やで普通に考えて
もっとスマートな方法を決めれば人件費削減できるのに
経済対策もしないんだから
はやく辞めた方がいいわな。
まともな政治家なら、これだけインフレ進んだら対策取るよ。岸田石破はいいこと一つもない気するけど、気のせいか。
増税ですぐ取り返されてたしな。
バラマキ意味ないから減税してくれってw
時間も人件費も2倍無駄
働いてない人に「も」ならわかる
あと千葉県知事が「うちらの仕事が増えるから住民税非課税世帯に給付するな!」って文句言ってるって誤読しちゃうと思うけど(ソース読むとそんなことは言ってないのはわかる、現在の給付政策そのものへの批判)
日本語って難しいね
なり手いないのは少子化と産休育休の取得増加、近年の大量採用で待機組がいなくなったからね
だから他の分野では信じられないくらい20代30代が多いのが今の教員の現状
逆にこれから本格的な少子化と大量採用組が産休育休を取得しなくなれば人余りになるんだが、無理矢理教員増やす必要ある?
40代の中途採用を増やすとかならまだ人員構成的にも納得できるんだがな
そんな事ないやろ
どこまでを底辺としてるんかしらんが
中間層的にはガソリン税、消費税、健康保険料を年収400万で年支払30万から15万位に下げてほしいよな
電話じゃなくて役所の窓口に行けばすぐもらえると思ってる老人が殺到するんやぞ
マイナンバーに紐づける事を義務付ける所から始めようよ
外国人が暴れて警官が発砲してんじゃん
コロナのワクチン買っておいたからお前らのところで射つ医師を集めて運用とルール決めろよ
まぁ、そんなもんですよ
記入漏れ、給付金というニンジンぶら下げて票かせぎ
ガソリン税と消費税「0パー」他には外国人が入国した年にすぐ入院とかで高額医療費ただのりなど
健康保険料は何か不正できないように対策して欲しい(外国人専用健康保険とかあればよい)
可処分所得がもっと残るよう、20万稼いでも5万くらい持ってかれるのはえぐい
地方自治法 第二条 14項
地方公共団体は、その事務を処理するに当つては、住民の福祉の増進に努めるとともに、
「最少の経費で最大の効果を挙げるようにしなければならない。」
金集めて金配る、て地方自治法的にも違法だと思いません?
コロナの時にそれやって合併整理した保健所と消防署を疲弊させてとんでもないことになったのに
低所得者の票が買収できれば良いんです。
効率よく給付なんて不要だよねぇ。
地方公務員が疲弊しようがなんだろうが自民党が選挙で勝てれば良いだけ。
批判しても無意味。自民党にケツ振っとけw
私立にも潤沢な公的資金が入ってるから半官半民だろ
せっかく作ったマイナンバー使えよ
コロナの時に現金なら1万円、マイナンバーなら4万円とかにしたらいい
まあ貰える二万よりサービス残業の方が上回ってそうだしね
2万円が端金の世帯なんか履いてすてるほどあるから、通知書もらったところで開封すらしない
ピュアやな
減税の財源なんてあるに決まってんじゃん。
毎年5%も税収上昇してんのに。
一度盗んだ金は手放したくない。財源ないと言えば誰も否定できない。
そもそも予算の単位が兆円とか数千億円でまともに見積もってる訳がない。
せめて税金払ってる奴にだけ給付しろよ。
百歩譲って、これだったら取りすぎた税金の返金だと理解できるわ。
せめて税金払ってる奴にだけ給付しろよ。
百歩譲って、これだったら取りすぎた税金の返金だと理解できるわ。
阿呆かな?公務員の仕事無くなって中抜き出来なくなるだろ、国民に配ってるのではなく中抜きがメインなんだから
スーパー 『消費税減税の切り替え? 一日でできまっせ!!』
そもそも減税に財源が必要というのが間違いなんだけどな
思いません
それが最少の経費と考えられています
また最大の効果なのは疑いありません
反論あれば書面でどうぞ
足りなくなるのは目に見えてるので100%増税します
田舎の役場なんてみんな暇そうに雑談しかしとらんぞ
お前教員なんか?現場の声ちゃんと聞いてるのか?
それをしないで言ってるなら石破と変わらんよ。
無駄な事務費用を全国民分使って
意味がなさすぎる
所得税納税者の負担減出来るようにするほうが簡単だろう。以前、不景気の際は出来たんだから、今は出来ませんとは言わせん。
通常業務がある上で、給付の確認作業、振り込み手続きをするんだ
間違えたら報道されるから一大事イベントになる
仕事増やしてくんじゃねぇよ
すまんが、介護や医療の現場、保育所や学校関係、運送建築などに比べたらまだ余裕あるほうにしか見えない
ある種のお祭りだな🤭
[コロナ禍に一律10現金給付の為に役所の職員が深夜まで勤務させられた事にちなんで]
コレだな💧
書面て
野党系だけど、千葉市の市長時代からそんな感じはしてない。
市長時代から当時Twitterで歯に衣着せぬ発言繰り返して目立ってたよ
あんなに大騒ぎして国民にカード作らせて、マイナンバーカードって一体、何が目的だったの…💧
これじゃあ、ただの中抜きだったと言われても仕方ない💧
孫のポケモンカードや遊戯王カードの方が換金できるだけマシじゃないか?
今こそ大和魂だ😄
千葉がもげる🤭
魔人ブウは、子供と犬には優しいからな😅
この流れはもう無いな😅
イーロン・マスクが顔に青たん作ってホワイトハウスを追放されたのと同じ構図だな💧
マスク🍈がガチのバカだったら笑えるけど……
反発する大人たちをアメ玉やチョコレートに変えて子供たちに配るつもりなんだろ?
知らんけど…
4万円は有り難いな!
ボロボロになった服や靴、家電など日用品をある程度買い換えれる!
今すぐ滅べよクソ売国党は
雇用が生まれるのか?🤔
安定してる方だろ?
俺の見立てでは、去年の半ばあたりから車乗れなくなっているからな😅
給付コストかけるのはあほなんじゃなくて
それによって利益得てる人がいるってことだよね?
ちょうど独身税を新しく取ろうとしてるからその財源に充てれば開始時期を数年遅くできるんよな
そもそも奪うなって
森山「ガソリンの暫定税率を唐突に廃止すると混乱が起こる!」
給付金による自治体への負担はええんか?
確かにそうだな
国の運営はボランティアじゃないから低収入の人ほど増税が必要だな
こういう日本語もまともに書けない頭の悪い乞食が問い合わせしてくるんだな
県の金庫にキチンと入るなら、もうそれでいいよ。
偉そうに批判してる元ミンスの千葉県知事が、イスラム移民推進してるのは知られてなくて草。
国民に回答する義務があるでしょ。フジテレビさんは、財務省幹部の自宅へ訪問してコメントインタビュー早よ。
まあ朝日新聞とかは官僚に媚びて、財務省デモ行進とか報道しないので、無理と思うけど、写真週刊誌はやれば雑誌売れると思うよ。みんな財務省幹部の意見を知りたいし。
公務員は雇用対策でやらせてる国の方が多いんだよ
条件つけると行政コストが増える
外貨死ぬほど稼いで金庫にしまうドケチ小日本がイキってはじめたカイカクだの無駄の削減という世紀の愚策の結果、公務員減らした改革バカ自治体は国からこういう複雑なオーダーがきたらくそ火だるまアルね😳てか行政サービス低下は、経済がインフレしてどうしようもないときに最後の手段でやる毒を喰らうような政策をデフレのときにやったんだよ君たちは🤮
時限的に税率をいじられるよりはマシだったけど
そう
岸田の宝に配れないからマイナンバーは使えないのだ
はい
そしてキックバックが目的
暇な自治体ばっかじゃねーんだよ
紐付け特定することと、給付金を提供することはまた別の対応が必要やろ
何人いて、そいつらの世帯をリスト化して、その予算を用意して、そのお金をどこの誰から振り込ませるか配置決め、それのタイムライン管理、アホが殺到するためそのための対応手順やFAQ作成…
はー考えるだけで面倒くさ
では、書面で送るので宛先をどうぞ。
あぁ、勿論あなたのですよ?
千葉県庁ではないですよ。
働けよ公務員の馬鹿ども
普段からろくに仕事していないんだからこういう時くらい役に立て
いちいち書簡にしないで口座に振り込むなり公民館に市民集めて金吹雪すればええ
無駄な業務無駄な税金を削ってから言え
年末調整で一律三万戻せば簡単だったのに
毎月毎月所得税からひいて、残額残った人は年末調整してってさ
二度手間なんだよ
減税アピールのために残業させんなよ
僅差で勝つ→配らない
僅差で負ける→配らない
選挙負ける→配らない
これだな
じゃあマイナンバーって何の為にあるんだよw
無職引きこもりは、現金給付や消費税減税が嬉しいやろうな。
けっきょくみんな増税大好きなのだよ
コイツらにも生きる権利はあるけど、生かす義務はねーよ
普段から給付されてるのにボーナスまでやる余力あるなら納税者ファーストで減税しろや
実務能力は高い
コメントする