1:名無し5/06/15(日) 23:21:22 ID:p7QC
角野隼斗さん
・開成高校→東大理科1類(現役合格)→東大大学院
・9歳時のテレビ出演において絶対音感、小学2年時点で作曲能力を有している「天才音楽家」として紹介された
・工学部計数工学科数理情報工学コースに進学、音声情報処理(特に音源分離)の手法について研究
・東京大学大学院進学後は情報理工学系研究科創造情報学専攻にて機械学習を用いた自動採譜と自動編曲について研究
・ピティナ特級グランプリ(日本国内のコンクールの最上位)文部科学大臣賞、スタインウェイ賞受賞
・国立ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団オーケストラと共演
・ショパンコンクールセミファイナリスト
・開成高校→東大理科1類(現役合格)→東大大学院
・9歳時のテレビ出演において絶対音感、小学2年時点で作曲能力を有している「天才音楽家」として紹介された
・工学部計数工学科数理情報工学コースに進学、音声情報処理(特に音源分離)の手法について研究
・東京大学大学院進学後は情報理工学系研究科創造情報学専攻にて機械学習を用いた自動採譜と自動編曲について研究
・ピティナ特級グランプリ(日本国内のコンクールの最上位)文部科学大臣賞、スタインウェイ賞受賞
・国立ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団オーケストラと共演
・ショパンコンクールセミファイナリスト
2:名無し25/06/15(日) 23:22:10 ID:wOLj
かてぃんやん
6:名無し25/06/15(日) 23:23:08 ID:Jlwo
>>2
あーあのかてぃんか
あーあのかてぃんか
4:名無し25/06/15(日) 23:22:54 ID:qD7s
お前らも人生のリソースを無駄な事に使わなければこうなれたかもしれんのやで
7:名無し25/06/15(日) 23:23:12 ID:p7QC
ピアニスト角野隼斗さんの母・美智子さん 小学校低学年で大学受験レベルの楽典を習得した息子。
1歳で興味を持った「数字」の学習をどのようにサポートしたのか
幼稚園にあがる前には時計の読み方や簡単な計算も覚え、チラシの裏には円周率を書き連ねるようになっていました。
小学校低学年の頃までに大学受験レベルの楽典(楽譜の読み書きに必要な音楽の理論)は全部習得してしまいました
1歳で興味を持った「数字」の学習をどのようにサポートしたのか
幼稚園にあがる前には時計の読み方や簡単な計算も覚え、チラシの裏には円周率を書き連ねるようになっていました。
小学校低学年の頃までに大学受験レベルの楽典(楽譜の読み書きに必要な音楽の理論)は全部習得してしまいました

9:名無し25/06/15(日) 23:23:19 ID:BbKW
平等に分けろや才能はよ
10:名無し25/06/15(日) 23:24:23 ID:DMxj
でも戦争に行ったらすぐ死ぬやろ
14:名無し25/06/15(日) 23:26:16 ID:1yir
>>10
白兵戦で最高の殺人スキル発揮するかも知らんやろ
白兵戦で最高の殺人スキル発揮するかも知らんやろ
11:名無し25/06/15(日) 23:25:43 ID:p7QC
数学に興味関心があって東大卒なのに支離滅裂としたオタクじゃなくて
理路整然とした紳士でコミュ力もあるの天才だろ
理路整然とした紳士でコミュ力もあるの天才だろ
13:名無し25/06/15(日) 23:26:13 ID:p7QC
・2019年に東大POMPの先輩らと男女混成6人のシティソウルバンド「Penthouse」を結成し、Cateen名義でPf.(ピアノ/キーボード)を担当
・2024年3月、ソニー・クラシカルと契約。世界デビュー・アルバム『Human Universe』を10月30日にリリースした
・ジャンル:クラシック、ジャズ、ポップス、音楽全般、作曲編曲家
・2024年3月、ソニー・クラシカルと契約。世界デビュー・アルバム『Human Universe』を10月30日にリリースした
・ジャンル:クラシック、ジャズ、ポップス、音楽全般、作曲編曲家

16:名無し25/06/15(日) 23:27:06 ID:LwB4
東大理3の奴らとどちらが凄いんや
44:名無し25/06/15(日) 23:45:47 ID:avX4
>>16
二刀流やからかてぃんのほうがすごそう
二刀流やからかてぃんのほうがすごそう
24:名無し25/06/15(日) 23:29:33 ID:9lG9
>>16
コイツの方がすごい
コイツの方がすごい
22:名無し25/06/15(日) 23:27:59 ID:t2xf
こんな感じなんやろかね上の人らて😟
26:名無し25/06/15(日) 23:30:39 ID:LwB4
凄いな iqいくつや
27:名無し25/06/15(日) 23:32:48 ID:wuDX
理3ちゃうんか
29:名無し25/06/15(日) 23:34:41 ID:9lG9
>>27
音響学関係のことやりたいのに理Ⅲにいく意味がないからな
学歴にとらわれずやりたいことのために東大理1を選んだマジモンの天才やん
音響学関係のことやりたいのに理Ⅲにいく意味がないからな
学歴にとらわれずやりたいことのために東大理1を選んだマジモンの天才やん
35:名無し25/06/15(日) 23:38:52 ID:wuDX
>>29
いやギフテッドなら合格実績くらいは欲しいよ
いやギフテッドなら合格実績くらいは欲しいよ
38:名無し25/06/15(日) 23:42:26 ID:9lG9
>>35
理Ⅲ信仰してる奴は学歴厨拗らせてるだけや
早く大人になろうな
理Ⅲ信仰してる奴は学歴厨拗らせてるだけや
早く大人になろうな
46:名無し25/06/15(日) 23:47:09 ID:67mx
>>38
これ
理Ⅲ行ったら実質医学部進学になるし進路が狭まる
これ
理Ⅲ行ったら実質医学部進学になるし進路が狭まる
52:名無し25/06/15(日) 23:52:03 ID:9lG9
>>46
進振り次第やけどな
進振り次第やけどな
28:名無し25/06/15(日) 23:34:40 ID:0WDV
でもこいつ何も面白いこと言えないやろ
おんjのほうが人間としては上や
おんjのほうが人間としては上や
31:名無し25/06/15(日) 23:36:32 ID:kCYD
音楽やってることがつまらない
世界的に売れてるなら正解やろうけど
世界的に売れてるなら正解やろうけど
34:名無し25/06/15(日) 23:37:52 ID:DMxj
初音ミクに曲歌わせてたヨネちゃんの方が上な事実
悲しいなぁ
悲しいなぁ
36:名無し25/06/15(日) 23:39:50 ID:0RY4
56:名無し25/06/15(日) 23:54:17 ID:IeCD
ワイの後輩やんけ
57:名無し25/06/16(月) 00:08:08 ID:BrFx
ただ頭が良い、作曲が出来るというだけでなく、東大合格やクラシックでコンクール入賞をする実績があり
ピティナの広報活動、文化的波及をする等、社会的責任も果たしている
こういったものをバランスよく兼ね備えた人材って中々いないと思う(特に高学歴、クラシックなどが絡む場合)
それこそメンサ会員とかギフテッドという肩書だけでは太刀打ちできない、一つの分野、指標に囚われない社会的能力も高いギフテッドかと
端正な容姿でコンサートやアートワーク等、視覚的な部分にもこだわり、ポスト坂本龍一的な見方もある
ピティナの広報活動、文化的波及をする等、社会的責任も果たしている
こういったものをバランスよく兼ね備えた人材って中々いないと思う(特に高学歴、クラシックなどが絡む場合)
それこそメンサ会員とかギフテッドという肩書だけでは太刀打ちできない、一つの分野、指標に囚われない社会的能力も高いギフテッドかと
端正な容姿でコンサートやアートワーク等、視覚的な部分にもこだわり、ポスト坂本龍一的な見方もある
60:名無し25/06/16(月) 01:07:21 ID:3uoD
俺もギフテッドになりたかった😭
62:名無し25/06/16(月) 03:54:59 ID:MmXK
世界を平和にしてくれるギフテッドはおらんもんやな
64:名無し25/06/16(月) 04:44:24 ID:NgnP
ギフテッドの定義って何や?
65:名無し25/06/16(月) 04:51:03 ID:eLyO
定義とか必要ないくらいすごい人
66:名無し25/06/16(月) 05:26:01 ID:2Tkm
2%ぐらいだから東大生の大体はギフテッドじゃないか
67:名無し25/06/16(月) 06:23:48 ID:irhC
すごいと思うけど何も出来なくても親の金で飯食っていけそう
68:名無し25/06/16(月) 06:27:38 ID:QbRi
かてぃんはほんまもんの天才やわ
ピアニストyoutuberランキングみたいなのでこの人の名前が入ってたらコメント欄で「ほんもののプロを入れちゃだめでしょ」って言われるレベル
ピアニストyoutuberランキングみたいなのでこの人の名前が入ってたらコメント欄で「ほんもののプロを入れちゃだめでしょ」って言われるレベル
69:名無し25/06/16(月) 06:29:18 ID:6kJm
でもその辺の中卒高卒のアーティストにすら人気知名度作曲センスで完敗してるんだよな
70:名無し25/06/16(月) 06:35:05 ID:kNsN
「作者が天才という情報」が作品より先行してるタイプに本物の天才はいない
東方Project フランドール・スカーレット
https://amzn.to/4n2k3g3

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
普段Youtubeで何見てんねやろ
晩婚化と高齢出産が増えている影響で世代的にそんなにYouTubeみてない世代が親だし、親って基本的にそういうもので他人がとやかくいう部分じゃあないぞ
「himari ツィゴイネルワイゼン」
で検索して
その演奏聞いたら感想教えて
更には能力の無駄遣いみたいな進路だし。「ギフテッド」って言葉が先行し過ぎてて辟易してる。本当に一定数存在するならもっと革新的な技術がでて来ててもおかしくないんじゃないか?って思っちゃう。
四角い仁鶴がまぁ~るくおさめまっせ
で終わらせればいいのに何でお前らはすぐ張り合うの?
同じ土俵に立ててるつもりなの?
凄いとしか言いようがないな
肩書も東大以外よくわからんw
世間一般に知名度のある活動してないやつも含めると、こんなのばっかりで心が死んだ。
まさに知能の無駄
だいたい潰される
その流れでみつけたピアノ系ユーチューバーのグラサン嫌い
名前が似たようなひらがな付けてきてうろ覚えのとき何度か間違えた
割とこいつらそうだよ
藤井聡太のときも理解した上で自嘲的やっかみや皮肉言ってるのとは別の、マジもんのあたおかいただろ?あれと同類。
こいつら思考が二次元的だから社会の見方が「トップオブトップかそれ以外」かしかないから、自分の知ってる同分野のトップオブトップより下の人間が評価されてる状況がマジで理解できない頭なんだと思う
その凄いやつらがたくさん集まって日々研究貢献してくれてるんだ
ノーベル賞取ってるだけが貢献じゃないんだ
進路が医者しかないからな
東大模試A判定と慶医合格で思い出作りもできたし、十分やわ
スペック高いだけならいらん、才能ムダ遣いした罰で来世はアメンボや
俺は時計の読み方小一から始めて読めないと親にビンタに怒号の嵐だったわ
おかげ様で時間は守れない親は嫌いで良いこと無しだよ
凡人が100万回転生しても脳みそのメモリ使い果たした凡人やろ
何十年って時間かけて日本をダメにしてる連中も揃いも揃って
かしこいって言われてた連中やろ
こうゆー何でも出来る人って尊敬できるな
これ。別にコイツが世界を変える様な何者かでないならトー横キッズと何も変わらん
世の中の不便苦痛を変える事や誰も知らない何かを探求する事に心血を注いでる人たちこそ評価されるべき
ジャップランド速報ではないガチのやつ
普通の公立小学校とかやったら苦労するやろ
本名、吉村妃鞠。2才半からヴァイオリンを始める。母親はバイオリニストの吉田恭子さん。 3才で論語を音読。4才で漢字検定9級を満点合格(当時、国内史上最年少)。6才でプロのオーケストラと共演。この頃からコンクールに多数出場。国内外40以上のコンクールで全て1位。9才で在学中の慶應幼稚舎において慶應義塾塾長賞を受賞。10才で中高生も出場する第15回リピンスキ・ヴィエニヤフスキ国際ヴァイオリンコンクール2021ジュニア部門で第1位 を上回る特賞グランプリを史上最年少受賞。学校の成績はオールA。同年、わずか小4で大谷翔平と共に第4回服部真二賞を受賞。アメリカのカーティス音楽院に史上最年少合格。 江副記念リクルート財団第52回奨学生に選ばれる 。アメリカにいても日本の小学校の歴史のテストは丸暗記して満点でクラストップ。12才でZOZO創業者の前澤友作氏から落札時3億9000万円のストラディバリウスを貸与。彼は、楽器管理やメンテナンス、音楽家との連携をトータルにサポートする日本ヴァイオリンソサエティに加入している。前澤邸での貸与式で履いてた靴下は「すみっコぐらし」。同年、ドイツの大手音楽事務所KDシュミットと契約。13才でベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の2025年3月の定期公演のソリストに抜擢。世界的レーベルDecca Classicsからデビュー。英国Classic FM「2025年ライジング・スター」に選出。まだ13才。
二次予選まで行ったが通過はしなかった
キタニヤツヤはイケてる曲じゃんってなって東大って知ったけどこの人はいい音楽家じゃんってなる前に東大が先にくる
キタニタツヤはわざわざ東大とかアピールしてないじゃん
経歴アピールしなきゃ聞いて貰えない音楽家に才能とか言われてもピンと来ないわ
クラシックもポップスもこの人より凄いやつ普通にいるし
他人があれこれ言う事ではないけど、工学や理数でもっと活躍して社会に貢献して欲しかった
日本のコンテンツ産業に大変革をもたらす可能性とかないのかな
そりゃ辻井伸行は本物だから
流れ無視して学歴コンプ爆発させるなや
そんなことねぇだろ……
良くも悪くもそのレベルなんよ
スレでも言われてるが、本物の天才は支離滅裂になってしまうんや 凡人に理解できる程度に「整ってる」時点で未来に多大なる影響を与える学者にはなれん
ひまりちゃんのチゴイネルは衝撃だった
成長なんだろうけど今の方が芸風がちょっと普通になった感じ
カネ配りおぢさんとか近づけちゃダメw
ちなノンケやけど優秀な遺伝子欲しい
これは本能やね
何か人類に貢献する様な発明してから天才なのってくれ
結局他の人より優れてる程度で終わってしまうのがもったいない感じがするわ
遺伝子を「貰いたい」って発想が既にメスなんだよw
記憶力が世界一になれたとしてもゴキブリの名前なんか覚えたくないだろ
人間なんだからそういう個人の好みが能力の使い方に反映されちゃうのは仕方ない
むしろ何の取り柄もない凡人の方が
自分の存在価値を示したくて優れたものを作ろうと躍起になるんでは
>人生のリソースを無駄な事に使わなければ
無駄なことに使わない人は才能があるってことなんよ
ノイマンにしろアインシュタインにしろ
天才の割に知名度低いし?
作られた天才って感じなのかな?
生まれ持った才能と弛まぬ努力の合わせ技
素直に日本とか人類の為に頑張ってくれと思うが
これからも頑張って何か成し遂げてくれ
ギフテッドって言葉の定義を思い違えてるいるからそのように思われるのかもしれませんね
夢見すぎと言えばいいでしょうか
どの分野も確実に発展しているのは凡人じゃない人達の功績のおかげだろうに
皆ギフテッドって言葉に夢見すぎよな
そもそもギフテッドって、狭義には突出した能力をもつ発達障害児をさす言葉じゃなかったか
天才とは違う存在だよ
クラシックベースとなると理系じゃないと無理なんだよ
すぎやまこういちもそうだったやん
作曲というよりプログラミングに近いのかもな
癌、認知症は四毒が原因。既になったものは治せないが、まだなってない人は四毒の食材を食べないことで回避できるぞ
て奴ならわりとあちこちに居るんだがなw
家が裕福じゃないなら音楽の道にはなかなか進めさせられないからな
人間って奥深い生き物だよ
支離滅裂な天才?それって支離滅裂なとこだらけなアホの願望でしかないんじゃないかな。天才なら支離滅裂!ならきっと自分も…みたいな。
あとね、名だたる学者偉人は凡人には認識すらされない事象を可視化し整わせてる人たちやで。
一流ミュージシャンでも絶対音感ない人の方が多い。耳は後から鍛えられる。
ほとんど普通。
そんなにすごいなら人類の為になるすごいもの発明してくれよ。
記憶力がいいだけやん。
機械学習エンジニアとしてもsunoAIのようなサービスを作ったわけでもない
これでギフテッドは流石に持ち上げ過ぎでは?
神童だった人が正しい気がする
8才なのにすごい上手だなぁって思った
良いものを紹介してくれてありがとう
そこまで強制する気?
やっぱ猛虎弁はあかんな
今は時計の読み方わからんだろ?
すごいじゃん
わかるんだろう?
ギフテッドとかいう言葉の大層さとのギャップがあるね
音大出てないのにピアニストってなれるんか
近い感覚で言うとベジタリアンって肉食わずに野菜だけ食って生きてんのすげーなぁって感じ
性能や性質が違いすぎて同じ人類と思えん感じや
国産でギフテッドとか自己評価高いね
その年でまだ中二病患ってんの?
なんかこうメンバーがどんどん減っていきそうな渾名だな
書けば書くほど同じ穴の狢を自己紹介
他者を罵ることで自己を満足させてるダサいアホなのはおまえも一緒。それに気付いてないのはおまえだけw
こいつはまだその域には達していないようだなw
何もかも与えられて何もかも上手くいきました、おしまい、っていうなろう小説と何も変わらん
その人については何も評価していないんだよ、物語にすらなってない
ギフテッドだろうが意味ないで
どうせおまえらはの家庭はサラリーマンや公務員家庭でピアノすら大抵はひいたことすらないやろ?
だから諦めて普通の現場で下っ端人生生きるしかない
ええやん
これが明治初期だったら?音楽家にはなってなかっただろう
現代のアメリカでも社交性のあるバランスの取れたギフトなら企業してる
天才が社会的利益よりも自分の好きな事を選ぶって価値観が良くも悪くも飽和状態の日本を体現してるしぬるいんだよ
クラシック音楽は幼児期からやらないとダメだから家庭に左右されるけど、勉強の才能があれば今の日本は少なくとも自分の好きな道は選べる
下層5%の貧困層とかは知らんけど
そういうのを喜ぶおばさん層がいる
こういうのってほっといても詳細記事が出る事はないし、クラシックって一般ウケしない分、才能より物語性みたいなとこあるよね
提灯記事ってやつ
経歴どうこうより売り出し中ねハイハイって感じ
音楽とかスポーツは1番以外の価値は大きく落ちるからね
実際、おまエラ大谷翔平の次に凄い日本人メジャーリーガーが誰かに全く興味ないだろ
クラシック聴きやが
こいつ嫌いやわ😡
脳が発達して車や国名を謎に暗記出来ていた状態から、多感な時期になってもそのまま他の子供達と交流させずにいた結果、社会性や共感性に難ありのまま成長したのが今のギフテッドだろ
それならいくらでも上の人がいるだろう。
頭の良い人は自分の好きな事だけを突き詰めて幸せを感じてた方が、変に周りに振り回されずに幸せになれると思う。でないと戦争にでも利用されかねない。
黒板は見ただけで覚える
そんな記憶媒体みたいな奴おるで
プロとして評価するならトップを除けば比較されるだけのその他大勢にしかならんよ
それが音楽の世界なんだから
音楽を語るなら音楽で語ればいい
肩書き以上のものを出せないならその程度の存在だという事
小学校以前から作曲理論学んで曲書いている人ってのは結構いるもんだよ
理系とか文系とかいうのは違和感がある
脳はそんな単純に区分できるものではない
才能の上に容姿も良いからファンも付いてる
この人の事凄いと思っていたけどな
いろいろと自分自身の才能を発揮できる上にメディアでも円滑に解りやすく話できるタイプの人珍しいもん
何言ってんだよコイツ?だったら才能を必要としない健常者のお前を産んだ親を恨め
ぺこーらのほうが色々コラボしててすごいよ
凄いけど凄くないって感じあるよな
そういう人のためのメンサやけど
言える人はそれなりに恵まれてるんだろなって思ってしまった
これよ、これ
うちは父と妹がカメラアイと超高速な暗算能力持ってて全く家庭学習せずに高学歴だけど、ADHD傾向あるから実社会ではポンコツでほぼニートだもん
鶏担当 原口 渡り鳥担当 蓮舫 不倫担当玉金 不倫政務次官 細野(モナ男) ピロピロ飲み担当 大石(スパイ) 老人担当 石丸(いじめ担当兼務) パワハラ担当 水野
夜逃げ担当 小沢 太陽光詐欺担当 丹野(みどり)
文部大臣(買春担当)米山 ゴリラ担当 森 鉄道担当 前原(裏切り男)
所管外大臣 河野太郎(フリー) 維新西田(はやく辞めろ)
仮病で万博で楽しんだ維新の地方議員!早く辞職せい
俺の不倫と玉金の不倫のどこがちがうんじゃい(平岩)
所沢の市議当選無効 国民不倫党!!幹事長やばい
記憶力だけ良くて神童って呼ばれてたのは大体
大人になると普通の人になる
なぜか支援学級行かずに一般人のフリして最終的には「大学卒」として社会にでるのが日本の闇だと思う
一生懸命ケチつける有象無象も居るけど
ケチつけたくなる気持ちもわからんでもないがつけたところでな…
音楽理論習得言われてもどれぐらいの難易度かわからん
将棋でいうと藤井聡太レベルなのか?
「絶対嗅覚」で調べてみて
俺らは淘汰される失敗作だからてきとーに好きな事やって生きていこう!
鍵盤を押すだけの楽器の筈でああもキラキラした音が出せるのが不思議や
ただ、きらびやか過ぎて好き嫌い別れるやろな
ベートーベンとかバッハみたいな音楽を残してこそや
口で説明しにくいけど、数学系は能力の矛先とか数学の世界が実力主義なんだと思う。
芸術系は観る人の感覚で評価が変わってくるし、他の学問は純粋な知の探求だけではなく、派閥や政治がありそう。
仕方なく東大理Ⅱ(現、理Ⅲ含む)行くけど面白くなくてツライから教養学部へ移っているからね
頭良くても必ずしも理Ⅲへ行きたい訳じゃないのよね
そういうとこやぞ
低いIQの特徴に
高IQ自称・ギフテッド匂わせがあるらしい
世間的に受けの良い趣味に没頭出来た人生で素晴らしい。
まあ親のおかげだ。
分かってる人は海外で活躍しないと認めてはくれない。
親を褒めるべき
母親がすげえわ
ルサンチマンだぞ
天才か!と思って期待していたが中学上がるくらいにはちょっと勉強ができる普通の子供になっとった
今は近所の国立大通ってなんか歌うたっているみたいだわ
別に普通の小学生でも覚えようと思えば覚えられる事だから指標としてはあまり適切ではない
こんだけの実績あるのは単純にすごいやろ
ありがとう面白かった
BTSより上かい?w
なっとったじゃねえよ。
親や周囲のサポートなしで大成する才能なんて奇跡でしかない。
娘さんは国立大通ってて立派。
学費出してるなら貴方も充分立派な親だけど、才能を埋もれさせたのは貴方だよ。
勿体ない
それはけっこうな数居るらしい
頭の中に写真と同じような感じで再現されるとか
自分でも作曲やってみて複数の楽器とのアレンジ考えてみればわかるよ
メロディを作るのは簡単だけど、複雑なアレンジまで行くと
プログラミングに近くなるから
リさん行かんでも東大行けよ
豚は豚、鶏は鶏、だから遺伝子操作で農作物も作られている
ただ現在まで生き残っているのは間違いなく何かしらの才能があるんだよ、じゃないと死に絶えてる
それが自分には発現してないだけ、もしくは自分が見つけられてないだけ、もしくは現在の社会にはいらない才能というだけ
精一杯生きて増えろ、それで死に絶えたらそれが自然淘汰だ
そもそも神様自体人類がわからないから神様のせいだとしてきただけ、現在でもわからないことは一杯あるが単に人類がわからないというだけ、そうじゃないなら物理学なんぞ無意味、神様の影響で変わってしまうんだから
物理学者たちはそれを解き明かすべく日夜頑張ってる
心の支えに神様を置いておくのは弱い心にとって有意義だが本当に神様の影響だと思ってるのであれば知恵遅れ
現代において神様ってのは人類が全部やりつくしてそれでもわからないことに置くといい
実際おそらく人類では神羅万象は理解できない可能性も高い
弱い心だから例えばフェンタニルで沢山の人が命を落とす、アメリカなどが持つジャンキーってやつ
人工的な強いヘロイン、裏には中国が原料供給してメキシコが作って販売してる
フェンタニルよりはイスラム過激派などを除いた宗教のほうが万倍マシ
そもそも人類が不完全すぎる生き物なんだよ
それが生命であってそれの一部が人類
その中で才能があるやつが神羅万象を研究してる
目がいい人ってのは数キロ先まで見えていて途中の穴も見えてるから嵌らないように行き先を選んでどんどん進むだろ?
一方で見えない人はひたすら歩いて穴が見えたら引き返して別の道、人によっては穴が見えなくて嵌ってそのまま終わりなんてことが起きるだろ?
当然問題解決能力みたいなものが全く異なってくる、見えるものが異なってるから
才能に文句を言っても仕方がない貴方はそういう才能を持って生まれてきてる
そしてそれは親がそうだからだよ
そしてその親が子供を作ればそうなるし、それ以外になりようもない、貴方はある意味必然で生まれている、他の誰にもなりようがない
鶏に生まれたければ鶏の親の元に生まれるしかないがそんなことは子豚には不可能だろ?
これやね
還付金みたいなもんで奪われたけど違うトコで返すわみたいな
覚えるじゃなくて習得だからな
多分大人でもほとんど無理よ意味はわかるがな
せめて理3余裕でいっとけよ
ヴァイオリニストの五嶋龍(五嶋みどりの弟で、題名のない音楽会の前司会者)もそのパターンだな
ハーバードの物理学科出てるし
音楽や芸術って心にすごく良い影響与えることできると思うよ
心が良かったら良いアイデアも浮かぶし良い考えも思いつくでしょ
人のためになるようなね
繋がってるのよ
「藤井聡太に勝つ方法知ってるぜwww将棋盤ひっくり返してそのまま殴る!これwww」「殴り合いならアイツ(藤井さん)は俺に手も足も出ねーよwww」て言ってるバカ大量に見かけたしな。
せめて証拠出せる所でイキってくれ
ネットだと他人をとりあえず見下しコケにしバカにする子供のまま成長して、それが楽しくて楽しくて仕方ないってのも居るから……
少なくとも大半の人はYouTubeで本物の天才なんかを検索しないわな
なんやかんや犬猫動画みたいなのが人気なんやし
一音一音くっきりさせて、丁寧な弾き方です。
現代音楽に向いている。
ロマン派にしては、リリシズムが足りないので、僕は好みではない。(個人の感想)
アイツら親もガイジだから手に負えない
鶏担当 原口 渡り鳥担当 蓮舫 不倫担当玉金 不倫政務次官 細野(モナ男) ピロピロ飲み担当 大石(スパイ) 老人担当 石丸(いじめ担当兼務) パワハラ担当 水野
夜逃げ担当 小沢 太陽光詐欺担当 丹野(みどり)
文部大臣(買春担当)米山 ゴリラ担当 森 鉄道担当 前原(裏切り男)
所管外大臣 河野太郎(フリー) 維新西田(はやく辞めろ)
仮病で万博で楽しんだ維新の地方議員!早く辞職せい
俺の不倫と玉金の不倫のどこがちがうんじゃい(平岩)
所沢で変な候補たてないでください!国民不倫党のみなさん
正直マスコミが囃し立ててる人というイメージしか無いな
テレビで海外の本物のプロと会っていたがやんわりと距離を置かれていた、君はYouTuberとしてやっていきなさいと
辻元いて、小西、原口、米山、小川(増税)、小沢(夜逃げ)、大石(スパイ) 玉金(不倫) くそだらけやん
東大出の親の東大卒率、かなり高いらしいね
まあこれからは中国人が多くなる様だから変わるだろうけどw
芸術でもクラシック音楽は言葉通り西洋の伝統芸能だからね
子供が興味持ったものを応援してくれる親という存在はでかい
毒親だとおそらくコミュ障オタク系になるな
タイムマシン経営しただけのジジイよりカティンの方が万倍すげえよ
コメントする