1:名無し5/06/23(月) 16:41:12 ID:U2iN
医者「このままだと肝硬変になります」

92:名無し25/06/23(月) 17:38:27 ID:f4qq
>>1
アゲアゲやん
アゲアゲやん
2:名無し25/06/23(月) 16:41:56 ID:EXbl
ひえ
5:名無し25/06/23(月) 16:42:25 ID:7cC5
医者の言うことなんか無視しろ
20:名無し25/06/23(月) 16:44:58 ID:ZVbF
>>5
これ
おんj民ならおんj民以外信じるべきじゃねえ
これ
おんj民ならおんj民以外信じるべきじゃねえ
6:名無し25/06/23(月) 16:42:27 ID:X4Zp
成仏してクレメンス
7:名無し25/06/23(月) 16:42:28 ID:IV2N
は?
8:名無し25/06/23(月) 16:42:35 ID:IV2N
なぜ生きている
9:名無し25/06/23(月) 16:42:35 ID:0XCR
AST壊れてる😣
10:名無し25/06/23(月) 16:42:40 ID:bKi3
ワイのお父さんは毎日2〜3合日本酒飲んでたけど
やっぱり死んだね
やっぱり死んだね
48:名無し25/06/23(月) 16:53:54 ID:OZeE
>>10
死ぬんかーい☝️
死ぬんかーい☝️
12:名無し25/06/23(月) 16:42:50 ID:05Z9
成仏するんやで
13:名無し25/06/23(月) 16:43:10 ID:OLAh
肝臓死んでますやん
14:名無し25/06/23(月) 16:43:46 ID:bjN1
自家製フォアグラ
15:名無し25/06/23(月) 16:43:52 ID:hyFQ
成仏してクレメンス
16:名無し25/06/23(月) 16:44:04 ID:BPYb
グッバイイッチ
18:名無し25/06/23(月) 16:44:27 ID:MSkn
肝機能の基準値
AST 10-40
ALT 5-40
「あさって天才 あるこーよ」のゴロで覚えるんやで😘
AST 10-40
ALT 5-40
「あさって天才 あるこーよ」のゴロで覚えるんやで😘
19:名無し25/06/23(月) 16:44:33 ID:U2iN
意外と体調は普通やで
21:名無し25/06/23(月) 16:45:41 ID:0XCR
しゃーなし発泡酒に変更や
24:名無し25/06/23(月) 16:46:55 ID:CRPK
桁がおかしくて草
25:名無し25/06/23(月) 16:47:07 ID:OLAh
肝硬変やん
26:名無し25/06/23(月) 16:47:28 ID:1Pqs
15年間ビールほぼ毎日飲んだワイでさえr-gtp300くらいなのに、ケタがバグってて草
27:名無し25/06/23(月) 16:47:49 ID:V6DK
GDPみたいでかっこええな
33:名無し25/06/23(月) 16:50:27 ID:lyLF
γ-GTP:
肝臓や胆道系の疾患で上昇する数値です。50以下が正常値とされ、100以上になると脂肪肝や胆石などが疑われます
イッチ 2165
😨
肝臓や胆道系の疾患で上昇する数値です。50以下が正常値とされ、100以上になると脂肪肝や胆石などが疑われます
イッチ 2165
😨
36:名無し25/06/23(月) 16:51:03 ID:0XCR
このままやとイッチ晩酌モードに移行してまうで
37:名無し25/06/23(月) 16:51:17 ID:lyLF
>>36
まだ飲むのか...
まだ飲むのか...
38:名無し25/06/23(月) 16:51:33 ID:fnkX
今日まで四桁とか見たことなかったわ
39:名無し25/06/23(月) 16:52:17 ID:1Pqs
検査の前の日にテキーラ30杯くらい飲んでもこの数値出ないやろ
40:名無し25/06/23(月) 16:52:19 ID:tgPJ
循環器疾患に関しては多少の酒はメリットあるものの発癌リスクは絶対上がるしこんな飲んでたらいかんよ…
こういう不摂生ガイジにワイの税金使われると思うと
こういう不摂生ガイジにワイの税金使われると思うと
43:名無し25/06/23(月) 16:52:54 ID:OLAh
少し数値超えて脂肪肝言われて食事制限してるワイが馬鹿みたいじゃん
44:名無し25/06/23(月) 16:53:05 ID:BPYb
毎日でも350の缶1本だけならまだなあ
47:名無し25/06/23(月) 16:53:47 ID:CRPK
イッチはどうして5年も毎日ビール飲もうと思ったんや
49:名無し25/06/23(月) 16:54:25 ID:0XCR
多分異変があったから検査したんやろ?
52:名無し25/06/23(月) 16:55:17 ID:U2iN
>>49
職場の健康診断で病院行けって言われて検査されたのがこれ
職場の健康診断で病院行けって言われて検査されたのがこれ
55:名無し25/06/23(月) 16:55:48 ID:OLAh
>>52
で、どうするん?
で、どうするん?
57:名無し25/06/23(月) 16:56:10 ID:U2iN
>>55
どうもしない
どうもしない
50:名無し25/06/23(月) 16:54:31 ID:U2iN
美味しいやん?
51:名無し25/06/23(月) 16:55:09 ID:smmv
ビールと一緒にドカ食いしてそう
54:名無し25/06/23(月) 16:55:46 ID:U2iN
体は健康そのものや
60:名無し25/06/23(月) 16:57:36 ID:lyLF
>>54
健康って言葉辞書引いてみ?
健康って言葉辞書引いてみ?
56:名無し25/06/23(月) 16:56:09 ID:gQOc
↑でもマシな方のLDLコレステロールだけ↓なの好き
58:名無し25/06/23(月) 16:56:48 ID:lyLF
なんか「ドカ食い大好き!もちづきさん」読むと不摂生辞められるらしいで
59:名無し25/06/23(月) 16:56:52 ID:OLAh
早死するでほんま
61:名無し25/06/23(月) 16:57:52 ID:U2iN
肝硬変なっても移植すれば治るんやろ?
62:名無し25/06/23(月) 16:58:25 ID:OLAh
イッチの場合は肝臓以外も死ぬから移植不可で終わりやろな
66:名無し25/06/23(月) 17:00:49 ID:X4Zp
メカイッチ爆誕に期待するやで
67:名無し25/06/23(月) 17:00:53 ID:OLAh
まぁ先立つものがないなら早死もええか
68:名無し25/06/23(月) 17:01:47 ID:lyLF
イッチなにかいい遺すことはないか?
72:名無し25/06/23(月) 17:06:40 ID:de8x
やっぱアルコールって健康に悪いんちゃうん
74:名無し25/06/23(月) 17:08:18 ID:de8x
ていうかみんな意外と血糖100超えてるもんなんやな
76:名無し25/06/23(月) 17:09:24 ID:vuhU
>>74
年齢や生活習慣によるけど大体の人が運動習慣無くて飽食の時代やからな
超えてても不思議ではないわね
年齢や生活習慣によるけど大体の人が運動習慣無くて飽食の時代やからな
超えてても不思議ではないわね
75:名無し25/06/23(月) 17:08:48 ID:F2r7
1日どんくらい飲んだんや
77:名無し25/06/23(月) 17:09:56 ID:iDme
ブラックジャックに出てきそうなイッチ
80:名無し25/06/23(月) 17:13:47 ID:de8x
ワイなんてこの数値でめっちゃ怒られたのになんかいっち見てたら元気もらえた気がしたわ

82:名無し25/06/23(月) 17:21:37 ID:03HP
ChatGPT高すぎやろ
83:名無し25/06/23(月) 17:24:20 ID:lYwK
厚労省の基準だと、1日のビールの適量は男性が500mlで女性が350mlまでとなっているね
87:名無し25/06/23(月) 17:29:08 ID:de8x
>>83
飲むやつなら普通にそれ以上飲むやろ
飲むやつなら普通にそれ以上飲むやろ
84:名無し25/06/23(月) 17:24:43 ID:d2iw
ガンマGTP2000超えとかどういう....
85:名無し25/06/23(月) 17:25:20 ID:F2r7
まあそんだけ飲んだら死んでも本望やろ
86:名無し25/06/23(月) 17:26:18 ID:Uj97
親戚のおじさんたち「あの人ガンマGTPが1000超えてな」
ワイ「それなんかの数字の間違いやろw 普通2桁やのに4桁なるわけないやん」
調べたあと
ワイ「マジで4桁行くん!?」
ワイ「それなんかの数字の間違いやろw 普通2桁やのに4桁なるわけないやん」
調べたあと
ワイ「マジで4桁行くん!?」
88:名無し25/06/23(月) 17:35:20 ID:Q1sn
ワイ10年くらいその5倍は毎日飲むけどそごでてもないで
93:名無し25/06/23(月) 17:48:13 ID:X0lc
>>88
飲んでおちつけ
飲んでおちつけ
89:名無し25/06/23(月) 17:37:13 ID:OzkV
>>88
まともに文字が打ててないんよ
まともに文字が打ててないんよ
90:名無し25/06/23(月) 17:38:02 ID:mrF7
ストゼロ民はもっとヤバイ数値なんかな
生徒会にも穴はある! 陸奥こまろ
https://amzn.to/4l10aEO

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
欲望の権化じゃん
これくらいどってことない、ヘーキヘーキ😊
安いからガンガン飲むことができちゃうんだから
とりあえず缶ビール1本500円でいいよ
中年になったら、給料日や、友人と飲む、お花見暑気払い忘年会などイベントなど
ハレの日以外は控えたほうが無難かと。
どっちかっていうと血圧のほうがヤバい
安心して天命をまっとうしてくれ
こいつに高額医療制度使わせるな。
こんな低知能なコメント赤字にして取り上げんな
量じゃね
自分は350ml缶1本しか飲まない
肝臓ガンレベルなんじゃね
好きに生きた方がいいよ?
アルコール性肝硬変の肝移植はある程度禁酒せな適応外やし、自業自得で酒飲んでるのに他人の肝臓貰って生きたいか?
脳死肝移植なぞ、ほぼドナー見つからんぞ。
多分酒やめても数値下がらんぞ
ストゼロって甘くないのか?
ウイスキー大好きだけどアルコール度数もウイスキーより低いのに何がそんなにやばいのかとずっと聞いてるのにストゼロ民って絶対に答えてくれない
買って甘かったら捨てるの嫌だから手が出ない
身体の治療は一生涯
なんだよねぇ・・・
中性脂肪激高やから、脂肪肝でもあるな。
なので間違いではない
ストゼロはほかの酒よりも依存になりやすいナニカが入ってる。絶妙に調整されたレシピというか。
ウイスキーうまいストゼロ不味い言ってる奴も、ストロング系に目覚めると、ウイスキーは酔うまで飲まなくなるが、なんか不味いストロング系はガバガバ行っちゃうんだよ。
治療は元気玉
「みんな、オラに社会保険料わけてくれ!」
処理しきれてないのは自覚あるだろうし
無駄に医療費使う前にいって欲しいね
クラフトビール好きは800〜900円余裕で払ってるので意味無い
4桁まで行くとわからんけど…
ビールなら1日500mLとか350mLってのは「許容量」だな
しかも休肝日週2回が条件
税金かけても無駄
依存症の連中は犯罪犯してでもキメるための金作るから
不味くて飲めないから全く分からん
こういう手合いって実際病気が進行するまでは>>1みたいに余裕かましてるけど
元気がなくなると途端に健康に戻りたくなって足掻くから医療費は結果的に使われる事になる
酒だけじゃないだろ
同じ生活でもアメリカとかロシア人なら平気だろ
ヤニカス見たら増税意味ないのわかるやろ
むしろ先鋭化するまである
もうむしろ生命力強いだろこれ
Γ‐gtpは8だったよ
4桁はマジでやばいよ…
5年とか適当な年数提示してるけど、長年の飲酒の継続でこうなるって訳ではないよ
バカ飲みなら1年未満で肝臓が壊れてこうなるし、そうでないなら晩酌続けてる程度でこんな数値は叩き出さない
アルコールをタバコのイメージで長期スパンでダメージが蓄積されると思ってかまわれようとしてるだけ
どうせ生きてても意味無いし
ビール党で休肝日年に2日くらいの生活しててもここまでならんかったけど
でも、休肝日週2日にしてもγGTPが3桁標準仕様なんだが…。
HDLがこんなに高いんだ
完全に体質じゃん
大した奴だ
飲酒に適性がないんだな
病院行くなよ
俺なんて150はあるのにめっちゃ羨ましいw
ビール飲むとLDL減るんか?
ほえーありがとう!
500超えはマジでやばいで、俺300で普段ニコニコ温厚なかかりつけ医が「マジでヤバイぞ!」と目を見て猛省を促してきたからその時は酒抜いたもん
キミさぁ、報連相大事だって教わらなかったの?
一瞬じゃなくて長年かけて壊してるんやで
結果、運動量も激減するからその後どうなったかは言うまでもなく
高額医療費がどうのこうの言ってるけど、普段の生活を改めるだけで防げる成人病とやらを倍額すればいいのにと思ってる
ただの脂肪肝ならそうやけどこれは明らかにアルコール性の肝障害やろ
食事とアルコール摂取量変えずに運動だけで下がらんやろ
生活習慣の悪い奴は、健康保険の負担率上げて欲しい
不公平すぎる
ストゼロと同じ量のウイスキー飲むならそうやろうけどw
そんなに疑問ならググればええんやで
一緒に食ってる油ぎったつまみのせいだよ そうだろクソデブ
てか入院したら飲みたくても飲まれんやんけ
金バエみたいにはなりたくないね
最後に面倒を見た女が超地雷で余計悲惨な最期になったってのもあるけどw
毎日飲んでも、こんなにはならんだろ
ちょっと節制しつつ水飲んだら戻る程度やぞ
94歳でした
用法用量を守って正しくお使いください、やぞ
無能で底辺の末路
酒とタバコはもっと課税してアル中ニコ中の医療費にあててほしいわ
肝不全になったら数日しか持たないからね
成仏しろ
毎日晩酌してたら日に日に体調が悪くなっていくのがわかる
好きに短くもまた人生
酒は百薬の長、されど万病の元
百薬の長も度が過ぎれば老害になるんやで
痛風待った無し
ストロングゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ肝臓!
ストゼロってちょっと薄めたカクテルみたいなもんやろ、それガバガバ飲んでたらそりゃ意識も跳ぶわな
この年齢になるとみんなどこかしら引っかかるから周りにびっくりされたわ
やっぱり運動
運動は全てを解決する
普通って言ってるけど不調が普通になってるだけだよね
若い頃から酒好きで毎晩ビールとハイボール飲みながら晩御飯食べて、週1はバーに行ってるけど健康なまま50になった
夫も5つ歳上だけど私より飲んでて元気
父親は毎晩日本酒5合、80になった今は3合飲んでて頭も体も問題ナシ(血圧少し高いくらい
ホント人による
どうせ飲むなら文字通り死ぬまで飲めよ死ぬまでビール絶やすな仕事にも行かず睡眠も取らずに飲み続けろや
百薬の長はそもそもソースがねえしエビデンスも何も無い、根拠がないのにアル中がこぞって採用して今に至る迷言やぞ
・肝臓「……」
・肝臓「」
の違いを見極めろ
身体はギリ壊れて無い人でも50過ぎるくらいまで日常的に飲んでるような人は脳が溶けて萎縮してくるから、急激に頭悪くなって記憶力ゼロになるし。
日本人はアル中多すぎて酒にまつわる事はなんでもポジティブにとらえて笑い話にするけど、肝臓イったらその後の人生はマジで地獄だから、アルコール辞めれる人は辞めた方がいいよ!
周りに流されて安直に飲んでると必ず将来後悔するぞ
でも辞めれんから
医者行きながら飲む
そして周りに迷惑掛けても迷惑とは思ってない
最後黄土色になってグッバイ
むしろ必要な栄養素運動にとられて悪化するまである
オレ昨日ビール我慢したわ
健康診断は受けてますか?
例えばロックのウイスキーならチビチビ飲むやろ?ストゼロは数秒で同量のアルコール飲めちゃうんだよ
あんたが濃いめのハイボール一気とかやってたらストゼロと同じ
漫画家か何かが20年くらい前に1000超えてまだ生きてるからへーきヘーキ
ちな精神科医の和田さんも日によっては500超えるとか
もう戻れないくらい悪くなってからも飲みまくればすぐいけるのに奴らそこまでいって初めて断酒するからシブトイ
オレもそれくらい 酒は飲まない
そして血圧は100切るくらい低い
オヤジ若い頃から毎日飲んでて退職したら朝から飲んでるけどまだ死なんな、、、はよ
まあ、毎日ウコン飲んでるが・・・
過度なアルコール摂取や喫煙家は国民保険使えないようにしてほしいわ
そもそも衛生観念ない栄養ない時代の言葉だからなあ
アルコールの殺菌作用とカロリーはあるし
なら増やさない理由はないな
自分の肝臓の解毒機能以内に収めてれば大丈夫だよ
歳取ると低下するからずっと同じ量続けてると逝くぞ
保険料払ってるならしゃーないわ
自費でまったく払わないわけじゃないし
ナマポや害人とは別
ここまで行くとすぐ死ぬからトータルでは健康に気を使って病院行きまくる健康オタクの方が保険料使うんだよな
さすがに生死彷徨ってICUで家族とのお別れとかしたし、長期の入院生活になったけど今はもうケロッとしてる。
まあそもそもが酒で体壊した訳ちゃうから治療でどうとでもなったんやが。酒やったら多少良くなっても飲んでまた悪化、とか終わりがなさそう。
元々の体質とかも関係あるからな
酒は体に良い物じゃないけど飲むなとは言わない
自己責任で後悔の無いようにしろよ(自分への戒め)
さては・・・みやすのんきか?
イッチ化け物やわ…
ドラゴンボールでいうとラディッツ編のところでいきなりフリーザ出てきたみたいな感じや
たぶん、60代じゃないとクレアチニンがあの数値でegfrの数値があれにはならんかな…
気を付けて…
LDLとか薬飲んでもここまで下げるのは難しいよ
心筋梗塞で2回詰まらせた私が食事制限+2種類コレステロールの薬飲んでやっとこれくらい
腎臓も素晴らしいね
平均値どんどん上昇していきそうだな
コレステロールの代謝は遺伝的要因かなりあるからねぇ
肝臓負担ヤバそうだよね
まぁあんな感じの未成年でODとかやってる時点で人生お察しルートやろうから、別にいいんじゃね?
ならアルコール入ってる飲み物1本につき最低でも1000円酒税とろうぜ
ガリガリの体とカサカサの肌とパンパンの腹を抱えて苦しんでる写真みたら絶対酒やめようと思う
それかベジータとナッパが最初からどっちも超サイヤ人で現れたレベルやねw
つまり、まだまだ飲んでも大丈夫…ってこと!?
あとは全身黄疸だらけで白目まで真っ黄っ黄になってるのとかね
あれなんとなく苦しいとかツラいとかのレベルじゃなくて、薬なかったらのたうち回るくらい色んな所痛いし、常に悪寒と吐き気はするし、風邪とかインフルエンザとか比較にならんくらいツラいからね
毎年受けてますよ〜
γGTPはB判定だけど他は全てA判定です
40まではオールAだったけど最近肝臓がBになったので、ウイスキーロックからハイボールに変えました
喫煙者は増税の度に激減してるぞ
健康そうに見えても50過ぎるといろいろ出てくる
まぁ気ぃ付けなはれやw
中性脂肪(TG)が極端に高いと急性膵炎を起こすからな
自分の消化酵素が自分の内臓を溶かし始めるという恐ろしい病気
まぁ頭の判定は出ないしな
脂肪肝の成れの果てが肝硬変
酒の飲み過ぎでもなるし酒と無関係の食べ過ぎでもなる
断酒治療が成功して一定期間経てば適応にならなくはない
ドナーは家族とかになるけど
酒害は肝臓だけじゃないから
脳も心礎も膵臓も末梢神経もやられるし
あらゆる種類のガンが増える
一時的に酒止めるとすぐ回復するからアルコール性肝炎は逆にタチが悪い
アルコールと脂肪は代謝経路が競合する
アルコールのほうが人体にとって異物なので優先的に分解されて脂肪が溜まる
肝臓が耐えても脳には来る
ビールだけでもロング缶3本以上なら「問題飲酒」の領域だね
この量でも十分依存症になり得る
体質あるからな
お袋なんてガリガリの痩せなのに高血圧とコレステロールの薬飲んでる
俺も酒やめて25年経つのにめでたく体質遺伝してお薬デビューよw
アルコール治療やってる精神病院の片隅には足のないオッチャンがヒッソリ長期入院してたりするな
覚悟しいや
ゴリラの血でも検査したんか?
何故か 中性脂肪 65(~149)
今だけやぞ
あと10年20年続けてみ?まず尿酸と血圧めちゃくちゃ上がるし、疲れやすく痩せにくい身体になって、内臓もおかしくなって頭はバカになるぞ、マジで
肌は汚いし体臭はキツイし、記憶力は無いし頭は悪いオッサンオバハンしかいないから、長期的にドラッグを接種した悪影響と負担はしっかり蓄積してるんだよな
知人で800台って聞いてびっくりした自分が生ぬるかった
そりゃ自覚症状がないと健康だって思い込んでるからね…大概は表に出てきた時点でアウトなんだけど
善玉コレステロール高くて悪玉コレステロール低すぎです、善玉コレステロール高すぎても良くないからもう少し食生活不健康にしてって遠回しに言われた。
私はおばちゃん主婦だけどたぶん運動して体に良さそうな野菜食べて肉と魚食べてるからだと思う。
父親もそう。
毎日クソほど酒飲んでるけど今75で元気。
元々肉体労働してて退職した後も体が動かしてて、酒飲
みながら刺身とあっさりした和食中心の野菜ばっかり食べてる。
ある程度は食生活と運動に気を付ければ飲酒の健康被害は相殺される。
ただ歯がめちゃくちゃ老けやすい。脆くなる。
>運動して体に良さそうな野菜食べて肉と魚食べてる
じゃあなんの参考にもならねーじゃねえか
その後悪化する一方だよな。改善した人なんて見たことない
毎週末飲酒してたところをハレの日だけに切り替えたわ
みるみる痩せて健康的になったし
年に何回も飲まないぶん少々高い酒でも気にせず飲めて満足度高いわ
飲んでる側からするとおかずに一品増えたくらいの感覚なんよな
さすがに毎日は飲まんが
コメントする