image

1:名無し5/06/26(木) 21:21:52 ID:918j
ステージ4の肺がんやで



3:名無し25/06/26(木) 21:22:09 ID:J7Ar
余命は?



7:名無し25/06/26(木) 21:22:37 ID:918j
>>3
半年から一年と言われてるが、進行次第だからわからんらしい



8:名無し25/06/26(木) 21:22:38 ID:zFK9
まぁくんはみそきん食ったら治ってたで



9:名無し25/06/26(木) 21:22:57 ID:918j
>>8
食おうかな





10:名無し25/06/26(木) 21:23:01 ID:0j4d
タバコは吸ってた?



14:名無し25/06/26(木) 21:23:34 ID:918j
>>10
少しは吸ってたけどガンは家系的になってるから関係ないで



16:名無し25/06/26(木) 21:24:04 ID:NDq6
長生きしろよ😭



27:名無し25/06/26(木) 21:24:49 ID:918j
>>16
するで



18:名無し25/06/26(木) 21:24:12 ID:Xn4s
何歳や



32:名無し25/06/26(木) 21:25:42 ID:918j
>>18
41歳やで



37:名無し25/06/26(木) 21:26:32 ID:Xn4s
>>32
まだ若いじゃねーか...長生きしろ



43:名無し25/06/26(木) 21:27:07 ID:918j
>>37
死ぬまで生きるわ



31:名無し25/06/26(木) 21:25:42 ID:jSuV
死が近づく実感ってどんな感覚?



36:名無し25/06/26(木) 21:26:28 ID:918j
>>31
ガン発覚した時点では絶望してたが、余命診断受けてからはなんか吹っ切れてむしろストレスフリーになった



38:名無し25/06/26(木) 21:26:51 ID:rqCM
>>36
うちの親父は10月にステージ4で3月に



34:名無し25/06/26(木) 21:26:08 ID:sYfB
つらいなぁ
なんかしらいいことあってほしい



39:名無し25/06/26(木) 21:26:54 ID:918j
>>34
死ぬと決まったらわりと楽しくなったで



41:名無し25/06/26(木) 21:26:58 ID:kych
死んだらまだ別の人間に生まれ変わるだけや



44:名無し25/06/26(木) 21:27:25 ID:918j
>>41
そういうの信じてないなあ



46:名無し25/06/26(木) 21:28:01 ID:P5pV
知り合いで金の延べ棒こすりつけてたらガンが消滅した人おるけど紹介しようか?



47:名無し25/06/26(木) 21:28:22 ID:918j
>>46
真っ当な仕事しろ



49:名無し25/06/26(木) 21:28:49 ID:MbMe
死は怖い?



51:名無し25/06/26(木) 21:29:22 ID:918j
>>49
いざ決まるとむしろ怖くなくなったで



57:名無し25/06/26(木) 21:30:05 ID:MbMe
>>51
宣告された時は?頭真っ白なった



62:名無し25/06/26(木) 21:30:55 ID:918j
>>57
ガンが見つかって診断されたときはショックやったな
でも余命宣告受けてからは逆に晴々した気持ち



50:名無し25/06/26(木) 21:28:55 ID:918j
まじでみんなガン検診受けた方がええで



186:名無し25/06/26(木) 22:01:54 ID:RmGc
>>50
早期ほど治療も苦しくないというのは最早常識だしね
ある程度進むほど苦しくなるという情報により怖くなって検診行かない人も多いんだろうね



187:名無し25/06/26(木) 22:02:51 ID:918j
>>186
「病気が判明したら怖いから病院行かない」はマジで多いらしいな



190:名無し25/06/26(木) 22:03:23 ID:B4GY
>>187
せやろな~
なんで急に受けようと思ったん?



197:名無し25/06/26(木) 22:04:45 ID:918j
>>190
なんか咳がひどくて気管支炎かなと思って言ってみたんや
で一応x線とったら影が出て、検査重ねてがん診断よ



199:名無し25/06/26(木) 22:05:38 ID:zNIH
>>197
もともと咳ひどい体質?それとも急に?



202:名無し25/06/26(木) 22:06:40 ID:918j
>>199
去年くらいから少し出始めて、そのうち治るかと思ってたら酷くなってきたから病院行ったんや



60:名無し25/06/26(木) 21:30:40 ID:hlLs
心残りは?



68:名無し25/06/26(木) 21:31:42 ID:918j
>>60
心残りあることは出来るかぎり今やってるで



64:名無し25/06/26(木) 21:31:08 ID:hLs0
肺がん検診毎年受けてなかったんか?



69:名無し25/06/26(木) 21:31:54 ID:918j
>>64
受けてなかったんよ



67:名無し25/06/26(木) 21:31:39 ID:J9yn
イッチは来世は幸せになるんやで



73:名無し25/06/26(木) 21:32:26 ID:918j
>>67
わりと幸せだったで



80:名無し25/06/26(木) 21:33:08 ID:J9yn
>>73
幸せやったならよかったで



72:名無し25/06/26(木) 21:32:21 ID:MbMe
死とは何かわからんワイは堪らなく怖いがいよいよになったら受け入れられるんかな



78:名無し25/06/26(木) 21:32:57 ID:918j
>>72
確定したらスッキリするんちゃうかな
個人差やけど



79:名無し25/06/26(木) 21:33:06 ID:or89
小細胞がん?



86:名無し25/06/26(木) 21:34:10 ID:918j
>>79
腺がんってやつやね



77:名無し25/06/26(木) 21:32:47 ID:B4GY
いつからや?



83:名無し25/06/26(木) 21:33:29 ID:918j
>>77
宣告されたんは1か月くらい前やね



84:名無し25/06/26(木) 21:33:51 ID:B4GY
>>83
それよりまえは?



89:名無し25/06/26(木) 21:35:11 ID:918j
>>84
厳密にいうと腫瘍が見つかったのが2-3か月くらい前で、検査でステージ4が確定したのが一月まえくらいやね



88:名無し25/06/26(木) 21:34:56 ID:or89
標準治療すらしてないみたいやけどええんか心残りならんか



92:名無し25/06/26(木) 21:36:02 ID:918j
>>88
うん
治療で苦しんでも結局治らんし、動けなくなるまで自由でいたいわ



105:名無し25/06/26(木) 21:38:09 ID:or89
>>92
そうか
そこらへんは本人の選択やもんな
重粒子治療とかの高度医療も考えみたらどうや



107:名無し25/06/26(木) 21:38:45 ID:918j
>>105
治療しても治らんからもうやらないよ
それより有意義なことに時間と金を使いたい



109:名無し25/06/26(木) 21:39:24 ID:or89
>>107
わかったこれ以上は余計なこといわないわ
余命精いっぱい生きてな
ほな



90:名無し25/06/26(木) 21:35:18 ID:MbMe
死が決まってどうでも良くなったことと残りの人生で大切にしたいことはある?



95:名無し25/06/26(木) 21:36:24 ID:918j
>>90
躊躇することをやめる



120:名無し25/06/26(木) 21:42:32 ID:B4GY
41かあ まあちょっと消化試合感でてる年齢やな
わいも近いから分かるが
なんとなく悲しいとか思う? どちらというか放心状態で客観的に受け入れる年齢かな?



123:名無し25/06/26(木) 21:43:01 ID:918j
>>120
全然違うな
むしろ前向きになったわ



125:名無し25/06/26(木) 21:43:38 ID:B4GY
>>123
おっ 消化試合から感じ方変わったんか?



126:名無し25/06/26(木) 21:44:06 ID:918j
>>125
あらゆるものを前向きに捉えられるようになったわ



127:名無し25/06/26(木) 21:44:45 ID:B4GY
>>126
死の宣告受けるとそうなるんかな?



129:名無し25/06/26(木) 21:45:25 ID:918j
>>127
人によるとしか言えんな
医者が言うには、わりとスッと受け入れる人は多いらしい



128:名無し25/06/26(木) 21:45:21 ID:MbMe
人生はU字で35歳位が1番幸福度が低く更に歳を重ねるとまた幸福を感じやすくなるらしいから消化試合とは限らないというのを信じたい



130:名無し25/06/26(木) 21:45:46 ID:918j
>>128
なんとなくわかるわ



131:名無し25/06/26(木) 21:47:10 ID:apSU
ステージ4って頑張れば治るんちゃうんか
肺やと難しいんか



133:名無し25/06/26(木) 21:48:23 ID:918j
>>131
治る可能性はあるで
ただしとても低い上につらい治療を伴う
そうやって余命を消費するぐらいなら自由に生きたいんや



132:名無し25/06/26(木) 21:47:36 ID:apSU
家族はおるんか



134:名無し25/06/26(木) 21:48:42 ID:918j
>>132
おるで
両親はおらんが妹がひとり



137:名無し25/06/26(木) 21:49:05 ID:apSU
>>134
そうか
妹の反応は?



139:名無し25/06/26(木) 21:49:41 ID:918j
>>137
ワイよりショック受けてたわ
治療も説得されたがなんとか理解してもらった



138:名無し25/06/26(木) 21:49:07 ID:918j
あと家族ではないが、離婚した元嫁がおる



135:名無し25/06/26(木) 21:48:54 ID:B4GY
余命どれくらいなん?



140:名無し25/06/26(木) 21:49:54 ID:918j
>>135
半年から一年くらいだと



136:名無し25/06/26(木) 21:49:00 ID:7AVv
まあ苦しんでやむに止まれず自死する人や孤独死する老人にに比べれば幸福なのかもしれん



141:名無し25/06/26(木) 21:50:26 ID:918j
>>136
わかる
ワイはむしろジジイになる前に死ねてラッキーとさえ思っとる



143:名無し25/06/26(木) 21:51:44 ID:B4GY
死期が分かってようやく自分の本当のやりたかったことに気付いたんか?

なにがやりたいことやったん?



144:名無し25/06/26(木) 21:52:47 ID:918j
>>143
ほんまにやりたいことは自分の映画館作ることやったけどちょっと間に合わないので今は会いたい人リスト作って片っ端からアポとってるわ



150:名無し25/06/26(木) 21:54:14 ID:B4GY
>>144
なんや友達いっぱいおるんか うらやましいな
ワイは0やで



153:名無し25/06/26(木) 21:54:35 ID:918j
>>150
今から作れや



145:名無し25/06/26(木) 21:53:00 ID:apSU
不謹慎かもやが
ワイもちょっと羨ましい
まあ別にそんな不幸な境遇ではないが
なんかもう先のこと考えるのも面倒やしな



148:名無し25/06/26(木) 21:54:03 ID:918j
>>145
気持ちはわかる
ワイもいざこうなってみると、心のどこかで望んでいたように感じる



146:名無し25/06/26(木) 21:53:16 ID:918j
あと生前葬やりたいわ



149:名無し25/06/26(木) 21:54:11 ID:qDH2
死ぬなら全財産ワイにくれよ
毎年お盆に墓参りと掃除したるで?



151:名無し25/06/26(木) 21:54:23 ID:918j
>>149
墓は作らないんや



154:名無し25/06/26(木) 21:54:46 ID:7AVv
様々な問題とオサラバできるわけやしな



157:名無し25/06/26(木) 21:55:17 ID:918j
>>154
だよな
もう税金払わなくていいし



193:名無し25/06/26(木) 22:03:43 ID:RmGc
具体的にこんな風に人生観変わったてのがあれば聞きたい



200:名無し25/06/26(木) 22:05:54 ID:918j
>>193
いやもうあらゆるものへの不満や批判がバカバカしくなって、見るもの全てが新鮮に受け入れられるようになった
あと損得感情は一切なくなったね



203:名無し25/06/26(木) 22:06:54 ID:j6CW
イッチに聞きたいんやけど
ワイには好きやないけど漠然としたやりたいことがあるんやが
イッチは死を前にしてそういう心残りある?



207:名無し25/06/26(木) 22:07:21 ID:918j
>>203
今それを出来るかぎりやってるとこやで



219:名無し25/06/26(木) 22:09:17 ID:j6CW
>>207
そういうやりたいことが面倒くさくてやれてないワイにエールくれや
なんか重みのある言葉というか



225:名無し25/06/26(木) 22:10:54 ID:918j
>>219
おまえは今90歳や
もう寿命で、やりたいこともできない
そんなおまえが真っ先に浮かべる後悔はなんや?
それを今やれ



228:名無し25/06/26(木) 22:11:23 ID:j6CW
>>225
絵を描きたいわ
サンガツ決心ついた



205:名無し25/06/26(木) 22:07:18 ID:zNIH
仕事はきつかった?
激務でも癌になりやすくなるとかはあるで



209:名無し25/06/26(木) 22:07:59 ID:918j
>>205
普通の会社員やし、特別激務なわけではなかったかな



212:名無し25/06/26(木) 22:08:32 ID:rKrg
死に際に後悔する事No.1を挙げるとしたら?



215:名無し25/06/26(木) 22:08:59 ID:918j
>>212
元嫁に愛してるを言わなかったこと



214:名無し25/06/26(木) 22:08:45 ID:zNIH
癌って分かってから趣味とか変わった?



221:名無し25/06/26(木) 22:09:40 ID:918j
>>214
趣味は変わってないけど積極性は変わったな



222:名無し25/06/26(木) 22:10:03 ID:RmGc
生まれて来て良かったと思う?
生まれて来なければ良かったと思う?



227:名無し25/06/26(木) 22:11:16 ID:918j
>>222
良かったやろ
一回くらいは生まれてみるべきやな



230:名無し25/06/26(木) 22:11:44 ID:RmGc
>>227
それは良かった



233:名無し25/06/26(木) 22:13:43 ID:RmGc
おんJで希死念慮ある人に何かアドバイスとかある?



236:名無し25/06/26(木) 22:14:27 ID:918j
>>233
ないな
アドバイスではないが、「死にたい」ってことは本質的には「生きたい」ってことや



241:名無し25/06/26(木) 22:15:14 ID:7AVv
>>236
ほんまに死にたいなら思った瞬間にもう死んでるやろしな



247:名無し25/06/26(木) 22:17:22 ID:918j
>>241
そうやね
生きたいけど自分に自信がない、だから「死にたい自分」をアイデンティティにしてる
それが希死念慮の本質だと思う



240:名無し25/06/26(木) 22:15:04 ID:918j
だからとにかく上手くいくかは置いといて、自分のやりたいことをやるといい



231:名無し25/06/26(木) 22:11:58 ID:9Kie
最後に行ってみたいところは?



232:名無し25/06/26(木) 22:12:23 ID:918j
>>231
としまえんやな
もうないけど



237:名無し25/06/26(木) 22:14:42 ID:RmGc
>>232
どんな思い出があるん?
良かったら



243:名無し25/06/26(木) 22:16:14 ID:918j
>>237
まだ家族が全員生きてたころによく行ってたんや
ワイと妹はディズニーに行きたがってたけど、いつもとしまえんだった
今になるといい思い出や



245:名無し25/06/26(木) 22:16:51 ID:RmGc
>>243
ええな
良い家族だったんだな😢



244:名無し25/06/26(木) 22:16:42 ID:7AVv
記憶の中にある幻の遊園地やな



248:名無し25/06/26(木) 22:17:49 ID:918j
>>244
今はハリポタになっとるから魔法でどうにかしてくれんかな



259:名無し25/06/26(木) 22:19:16 ID:7AVv
>>248
魔法は無いんよな
残念やが



261:名無し25/06/26(木) 22:19:43 ID:918j
>>259
生きてることは魔法みたいなもんやで



265:名無し25/06/26(木) 22:20:08 ID:7AVv
>>261
まさに
死もまた魔法や🪄



266:名無し25/06/26(木) 22:20:28 ID:918j
>>265
いや死は魔法ではなく、ただのお迎えや



249:名無し25/06/26(木) 22:17:51 ID:85sZ
起きてるの辛い?



251:名無し25/06/26(木) 22:18:38 ID:918j
>>249
まだその時期じゃないな
多分半年ぐらいしたらだいぶ体力落ちると思う



253:名無し25/06/26(木) 22:18:53 ID:85sZ
>>251
旅行とかは行けるん?



257:名無し25/06/26(木) 22:19:10 ID:918j
>>253
今はまだ行けるよ



274:名無し25/06/26(木) 22:21:45 ID:sRDx
健康診断とか人間ドックじゃ癌って見つからないの?



276:名無し25/06/26(木) 22:22:02 ID:918j
>>274
ガンはガン検診じゃないと見つからんな



286:名無し25/06/26(木) 22:23:19 ID:sRDx
>>276
まじか...つらい
スレ読む限り人生楽しみ切る方にシフトしたみたいだから、最後まで楽しく生きられることを祈ってる



277:名無し25/06/26(木) 22:22:04 ID:vBdn
未練や後悔は少なく済んだか?



279:名無し25/06/26(木) 22:22:33 ID:918j
>>277
今精算中や



285:名無し25/06/26(木) 22:23:16 ID:vBdn
>>279
そうか
無いとワイは思ってるけど
イッチに来世があったらご多幸を



287:名無し25/06/26(木) 22:23:30 ID:RmGc
今の楽しみトップ3教えて



290:名無し25/06/26(木) 22:24:08 ID:918j
>>287
昼間から居酒屋に出ること
ナンパすること
予定を決めずに街へ出ること



313:名無し25/06/26(木) 22:26:47 ID:85sZ
人生で一番嬉しかったことは?



316:名無し25/06/26(木) 22:27:18 ID:918j
>>313
元嫁が初めてワイを下の名前で呼んでくれた日



320:名無し25/06/26(木) 22:27:45 ID:Szhz
>>316
41とは思えん甘酸っぱさで草



319:名無し25/06/26(木) 22:27:39 ID:R7qV
>>316
なんで別れたの?



327:名無し25/06/26(木) 22:28:30 ID:918j
>>319
よくある理由やが、すれ違いやな
ワイもちゃんと愛情表現をしてなかった



335:名無し25/06/26(木) 22:28:57 ID:85sZ
>>327
それなら復縁できそうやん
嫁は余命のこと知ってんの?



339:名無し25/06/26(木) 22:29:27 ID:918j
>>335
知ってるよ
けど復縁なんてしても向こうにとってよくないやん



341:名無し25/06/26(木) 22:29:45 ID:85sZ
>>339
わがままくらい言いなよ



348:名無し25/06/26(木) 22:30:41 ID:918j
>>341
ワイの気持ちより彼女の幸せが大事だから



340:名無し25/06/26(木) 22:29:38 ID:a600
✋🥺生きてこそだ



352:名無し25/06/26(木) 22:31:03 ID:RmGc
>>340
人は皆いつか死ぬ
短かろうがどう生きるかだ✋️🥹



346:名無し25/06/26(木) 22:30:24 ID:85sZ
仕事は辞めた?



353:名無し25/06/26(木) 22:31:15 ID:918j
>>346
やめたよ
ガンになって初めて知ったんだが、余命確定したら会社ってすぐやめれるらしいwww



361:名無し25/06/26(木) 22:31:50 ID:RmGc
>>353
上司同僚泣いた?



364:名無し25/06/26(木) 22:32:15 ID:918j
>>361
泣いてる人もいた



358:名無し25/06/26(木) 22:31:36 ID:85sZ
>>353
今どんなことして毎日を暮らしてるん



362:名無し25/06/26(木) 22:31:58 ID:918j
>>358
行きたい場所に行ったり会いたい人に会ったり



367:名無し25/06/26(木) 22:32:34 ID:85sZ
>>362
なんか不謹慎かもしれんけど楽しそうやな



376:名無し25/06/26(木) 22:33:29 ID:918j
>>367
実際楽しいねん



366:名無し25/06/26(木) 22:32:21 ID:85sZ
うちの会社もこの前がんで亡くなった人いたわ
確か41歳



370:名無し25/06/26(木) 22:32:51 ID:R7qV
>>366
おい、これ以上イッチの気を落としてどうする?



377:名無し25/06/26(木) 22:33:39 ID:85sZ
贔屓球団は?



378:名無し25/06/26(木) 22:33:47 ID:918j
>>377
野球きらい



379:名無し25/06/26(木) 22:33:56 ID:85sZ
>>378
なんでおんJおるねん



381:名無し25/06/26(木) 22:34:16 ID:918j
>>379
野球はきらいだが、おまえらが好きだから



385:名無し25/06/26(木) 22:34:52 ID:9jSb
>>381
えっ///トゥンク…



382:名無し25/06/26(木) 22:34:22 ID:85sZ
>>381
///



387:名無し25/06/26(木) 22:35:10 ID:918j
モテ期がきてしまったか…



383:名無し25/06/26(木) 22:34:38 ID:85sZ
貯金はいくら?



384:名無し25/06/26(木) 22:34:50 ID:918j
>>383
1000万くらい



388:名無し25/06/26(木) 22:35:11 ID:85sZ
>>384
1年なら普通に足りるな



390:名無し25/06/26(木) 22:35:37 ID:918j
>>388
あと保険金、退職金も出るから余裕や



391:名無し25/06/26(木) 22:35:55 ID:85sZ
>>390
41歳の退職金とかってそんな貰えんやろ



393:名無し25/06/26(木) 22:36:29 ID:918j
>>391
勤続15年だからそこそこ出る



389:名無し25/06/26(木) 22:35:27 ID:85sZ
余命がもし嘘だったら嬉しい?



392:名無し25/06/26(木) 22:36:00 ID:918j
>>389
いやどうやろ
ぶっちゃけ困惑するやろな



394:名無し25/06/26(木) 22:36:33 ID:R7qV
セカンドオピニオンは?



396:名無し25/06/26(木) 22:37:04 ID:918j
>>394
行ったよ
その上で確定した



395:名無し25/06/26(木) 22:36:46 ID:918j
つかどのみち一年ぐらいなら余裕



400:名無し25/06/26(木) 22:38:34 ID:85sZ
今聴いて心に染みる音楽とかある?



404:名無し25/06/26(木) 22:39:11 ID:918j
>>400
レイジアゲインストザマシーン



401:名無し25/06/26(木) 22:38:53 ID:918j
そろそろ寝るわ
明日は人生初の競馬にいく



405:名無し25/06/26(木) 22:39:13 ID:RmGc
>>401
ええな!
楽しんできて!



407:名無し25/06/26(木) 22:39:50 ID:918j
おやすみj民



409:名無し25/06/26(木) 22:41:15 ID:Gqt2
あ終わったかお疲れ様おやすみ



413:名無し25/06/26(木) 22:48:55 ID:RmGc
80歳迄に癌で死ぬ確率は3割か
本当に高いな
ワイの親も早くに癌で亡くなった
大酒飲みのワイもそうなるのかも



416:名無し25/06/26(木) 23:11:37 ID:R81o
普通に悲しい
諸行無常



彼岸島 吸血鬼
https://amzn.to/4l2zP9l






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧