1:名無し5/06/29(日) 12:38:27 ID:66Eu
よく誰も死ななかったよな


2:名無し25/06/29(日) 12:38:55 ID:cBpO
懐かしいなこれ
納豆の臭いはやばい
納豆の臭いはやばい
3:名無し25/06/29(日) 12:39:23 ID:lflO
神定期
4:名無し25/06/29(日) 12:39:32 ID:nswB
よく食ったなこんなん
5:名無し25/06/29(日) 12:39:54 ID:F2aI
フグ毒と同等とか草
6:名無し25/06/29(日) 12:40:16 ID:jyGZ
糸が引いてたってのが気持ち悪過ぎる
7:名無し25/06/29(日) 12:41:40 ID:86SS
こういうのがあっても「添加物は悪!手作り無添加が安全!」ていうヤツ最早宗教なんよ
13:名無し25/06/29(日) 12:43:21 ID:6hJC
五日前から作って常温保存してたからな
しかも真夏に
しかも真夏に
20:名無し25/06/29(日) 12:46:28 ID:VaCS
>>13
普通その日のうちよな
最悪でも次の日や
普通その日のうちよな
最悪でも次の日や
15:名無し25/06/29(日) 12:44:15 ID:auLV
誰か暗殺しようとしたんかな
16:名無し25/06/29(日) 12:44:29 ID:T9YE
放置しすぎてたから見た目でわかる腐り方してくれて助かったんよ
18:名無し25/06/29(日) 12:45:28 ID:RVIA
レシートで返金対応します
(そもそもレシートを渡していない)
(そもそもレシートを渡していない)
19:名無し25/06/29(日) 12:46:14 ID:6hJC
>>18
草
草
21:名無し25/06/29(日) 12:46:38 ID:kqn4
納豆の臭いで糸が引いてるって納豆そのものやん
22:名無し25/06/29(日) 12:47:06 ID:Wx61
話題になってる時も言ったけど、腐敗してる分には寧ろ安全やねん
腐敗菌(納豆菌)て食味悪くなるから精神的ダメージはあるけど健康被害はない
加えて危ない細菌の繁殖抑制してるから、糸引いてるもんとかは食べても健康被害(急性的な心身症とかは別)はない
腐敗菌(納豆菌)て食味悪くなるから精神的ダメージはあるけど健康被害はない
加えて危ない細菌の繁殖抑制してるから、糸引いてるもんとかは食べても健康被害(急性的な心身症とかは別)はない
23:名無し25/06/29(日) 12:47:37 ID:86SS
>>22
セレウス菌が繁殖しても糸引くぞ
セレウス菌が繁殖しても糸引くぞ
25:名無し25/06/29(日) 12:48:18 ID:ufFs

28:名無し25/06/29(日) 12:49:44 ID:86SS
>>25
ブランデー(バランタイン)
ブランデー(バランタイン)
30:名無し25/06/29(日) 12:50:12 ID:RVIA
>>28
草
草
27:名無し25/06/29(日) 12:49:06 ID:Wx61
>>25
これほんとすき
これほんとすき
26:名無し25/06/29(日) 12:48:40 ID:6hJC
>>25
殺菌してるやん
殺菌してるやん
29:名無し25/06/29(日) 12:50:08 ID:ufFs
ハケとかでブランデー塗って染み込ませるとかじゃなく直漬けやから殺菌効果もすごいよね
31:名無し25/06/29(日) 12:50:13 ID:UPWX
悪気がなかったのがまた始末が悪い
32:名無し25/06/29(日) 12:50:19 ID:abeY
真夏は次の日までかな>マフィン
バター使ってると冷蔵庫保存ができない(硬くなる)
本来は3日〜4日は平気だけど5日目売ろうというのは分からない
割ってみて糸引いてたらダメになってるのは確認の手段としてやる
バター使ってると冷蔵庫保存ができない(硬くなる)
本来は3日〜4日は平気だけど5日目売ろうというのは分からない
割ってみて糸引いてたらダメになってるのは確認の手段としてやる
35:名無し25/06/29(日) 12:50:58 ID:ufFs
ウマソー

36:名無し25/06/29(日) 12:51:11 ID:nswB
グロ
40:名無し25/06/29(日) 12:52:11 ID:Y1hn
まあ味の素摂取するとネットでお気持ち表明しまくって誰これ構わずレスバしようとする症例を発症しとる人おるからな
43:名無し25/06/29(日) 12:53:15 ID:lWQR
>>40
美味しんぼ病か?
美味しんぼ病か?
44:名無し25/06/29(日) 12:53:26 ID:VbjS
キッショ
47:名無し25/06/29(日) 12:54:38 ID:auLV
やっぱ怖すぎるな
50:名無し25/06/29(日) 12:58:59 ID:86SS
納豆にしろセレウスにしろバチルス系はちょっとやそっとの加熱では死なん
52:名無し25/06/29(日) 12:59:26 ID:86SS
なんなら炊いたご飯の中でも生き続けるで
53:名無し25/06/29(日) 12:59:31 ID:ErVW
塩も砂糖も保存料って考えが抜けるのって現代特有の見落としだよな
54:名無し25/06/29(日) 13:00:33 ID:gDAu
素材本来の味(笑)
55:名無し25/06/29(日) 13:01:25 ID:mk4g
ちょっと味気になるよな
57:名無し25/06/29(日) 13:01:35 ID:Uiax
家でお菓子作るレベルの物を販売してはいけないって学んだよな
プロがなぜプロなのかって事よ🥴
プロがなぜプロなのかって事よ🥴
63:名無し25/06/29(日) 13:03:56 ID:abeY
>>57
せめて販売用は別の調理場なら変な菌は入りにくかったかも
昔バイトしてたお店のデザートとか販売品は女将さんが厨房で作ってたけど絶対厨房に女将さんが作りに来てた
せめて販売用は別の調理場なら変な菌は入りにくかったかも
昔バイトしてたお店のデザートとか販売品は女将さんが厨房で作ってたけど絶対厨房に女将さんが作りに来てた
58:名無し25/06/29(日) 13:01:45 ID:86SS
添加物は悪ていうけど添加物のせいで健康被害が起きた報告はこれまで一件も無いで
どいつもこいつも「知り合いがー」とか「どっかの先生(栄養学専門外)がー」とかばっかや
どいつもこいつも「知り合いがー」とか「どっかの先生(栄養学専門外)がー」とかばっかや
62:名無し25/06/29(日) 13:03:14 ID:gDAu
>>58
スピリチュアル・カルト界隈の人らの言ってることやからね
スピリチュアル・カルト界隈の人らの言ってることやからね
59:名無し25/06/29(日) 13:02:07 ID:WVp0
糸が引いてたはさすがにきつい
60:名無し25/06/29(日) 13:02:29 ID:gDAu
リテラシーのあるビッグマムやめーや
61:名無し25/06/29(日) 13:03:12 ID:yEOS
デスマフィンって語感良すぎるネーミング無かったたらあそこまでバズらんかったと思うわ
65:名無し25/06/29(日) 13:05:10 ID:VaCS
おんj民はコンビニ弁当とかめっちゃ食べてそうだもんな
66:名無し25/06/29(日) 13:06:08 ID:gDAu
責められた言い訳が「前の日から準備して一生懸命たくさん作ったんです」ってのが一番草生える
そんなこと言うても前の日から準備して一生懸命たくさん毒物作ってたんかってなるだけやん
そんなこと言うても前の日から準備して一生懸命たくさん毒物作ってたんかってなるだけやん
69:名無し25/06/29(日) 13:07:26 ID:ihf5
毒マフィン事件懐かしいな
Blue Archive ホシノ
https://amzn.to/3Fw5799

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
俺の先輩は自身の写真を展示して外国人にウケてた。
踊ってるのとか前衛芸術とか、そういうニッチなイベントじゃないのかね。
今日デザフェス行く人は暑さにも気をつけてな
これと手の常在菌オレンジジュースの2強か?
マフィンなど美味い物を知らん外国人の食い物だろ
お菓子作りこそ化学反応の賜物なのにな
学習障害とかなにかしらあるぽい
母親が元々店やっててその時に教えてもらいもしなかったのに
亡くなったから思いつきで引き継いだんやろな
因果関係わからんけど入院してるおじいちゃんだかおばあちゃんに食べさせたら急死した
みたいな投稿を見たような気がする
ポップもやけど
マフィン自体の見た目がゴミみたいで気持ち悪かったよな
食品の安全性に関して知識がないのに「常温で長期保存可能」とか根拠のない情報を公開しているからたちが悪い。
手作り販売再開してないだろうな
(自分は常温放置)
なんかのまとめが出てきたから真偽わからんけど
ベビーシッターと離乳食相談やってるらしい…
怖すぎんか…
言って悪いけどお顔がなんか持ってる方に見えるから、この人に限らず、なんか怪しいなと思ったら人がいたら避けた方がええかもな
ほんとだ消えてた。デスマフィン記事よりコメント賑わってたけどな
あんま責めるのもアレだと思うよ
どこかのユーチューバーが再現しようとしても出来なかったんだっけ
材料からして常温放置なんやろなって…
素で頭が悪い時に擁護する言葉ですよソレ
類似語:悪気がない、⚪︎⚪︎がなければ良い人
情けなさが実に令和らしいね
地溝油で鍛えられてるからヘーキヘーキ
環境汚染放置大国(考えなしに自然破壊しすぎ)で生き抜いた精鋭やで?
blended whiskyのブレンデッドをブランデって思ったんかな
デザフェス購入品は
ハンドメイドだから←を枕詞に買って直ぐ変色したり壊れたりはあるあるだけど、食品はあかんよな
◯ルシル?
しばらくはデパートの催事とかに出てる手作りっぽいお菓子もちょっと買う気にならなかったから実際大変やったと思うわ〜
日和ってて笑えるよね
散々政治や民族間抗争煽る記事出してていざとなったらビビってんだもんな
最初はお母様と一緒に店をやってたらしく、味も美味しかったがお母様が亡くなってからおかしくなったらしい
ありえない汚れた服で販売とかしてるし今なら診断おりそう
文章とか明らかにおかしいのでこれで結婚できてるのホラーだよ
蜂蜜は体に良いとか言って食べさせてそう
違和感感じると食す量も減るだろう
追い詰めてジ〇するのを面白がってるんだろうなたぶん
無知なのを自覚せず改める気もないなら責めないとダメでしょ
悪意あるよりタチ悪いわ
引っ越して普通に再開してそう
俺もそう思うわ
今回のやつはヤバい状態になってたら普通に気付けるケースが多そう
なんで消したの?
健康志向か何かで砂糖を減らす、バナナとか腐り易いものを入れる、防腐剤も不使用と聞いてデスコンボ決まってるなと。
しかも金までとる
何も入れてないから変にならないとか言って常温放置するからな
終わってみればマズいマフィン売ってただけっていう
コメント見にきたら記事消してて草生えたわ
その昔、ケンタッキーが肉の生産を増やすために4本足の鶏を開発してるとかいうしょうもない都市伝説?みたいなコピペがあったけど、「ケンタッキーで働いてる友人に聞いた極秘情報で~」みたいなほんとにしょうもないやつだったのを思い出した
何が目的でそんな下らない持論?今でいう嘘松?を垂れ流すんだろう、こういう人は
何が怖いってオカルトサイトとかで必ず見かけるくらい当時有名になってたってことだな
保存料は悪、みたいのも誰かの持論なんだろうけど
デスマフィンはキャパオーバーが諸悪の根源で添加物がーじゃないんだけどな
手に余る量を作らなきゃいけなくなった結果、一度に焼く量を増やしたのか焼きが甘くなって
焼きが甘いマフィンを雑に保管してた雑菌繁殖であったなった
砂糖をアホみたいに入れてたとしてもあそこまで酷いのはカバーしきれない、そもそも中まで焼けてないんだから
マフィンにアホみたいにクッキーぶっ指したのとか全部味一緒だけど可愛くデコったクッキーとか最高
怖すぎる
アクセス増えるんやからすぐ消してすぐ再Upしたほうがお得やん
いちいち指摘すんなってそういうの
玄米を腐らせるのだが何菌が繁殖してるのか誰も知らない
顕微鏡でチェックしてる訳じゃなくて糸引いてないからOKというざっくりした理屈で飲食店で客に出している
それと同じこと言ってるのがクルド人の弁護士じゃん…
もしかしたらYouTubeの垢IDを書いた奴がいたからか?と思ったけどそれならそれを消せばいいだけか
またなんかしたの?
そういや開業当初の菓子はめちゃくちゃマトモで見た目も普通に美味そうだったんだよな
あれやっぱり母親だったのか
レシート誰もないから返金された人いたんか?
そのまま逃げ切りか
これは雄山w
コロナの助成金の時にも知識もないのに飲食に手出すやつ増えたからな
流行りで低温調理器とか買って衛生観念ガバガバのまま営業してたで
女を貶したいんだろうけど、実際は司法などを馬鹿にしてるな
その界隈では発酵も流行ってるからな
食は人の健康や命に関わるから特に困るよな
居るんだな。こういうチョロいオツムのカモ。
指摘や問題視したのも女性が多いんだが
まぁ50〜60年前まで生産地から食卓まで冷凍冷蔵のまま輸送するシステムなんかなかったから
塩分か糖分で浸透圧爆上げして菌の繁殖を防ぐしかなかったのよな
もうその時代を知ってるのは還暦以上の年寄りだけ
「害のない」菌の繁殖が選ばれて残るのに犠牲者が相当いたんだろうな(遠い目
結局はそうなんだよね。だから対象の菌が検出されなかったから、行政としては追加処分
はなかったことも妥当で、調査の過程で、とんでもなくヤバい調理工程であったことを公開し、
ヤバい店であることを周知徹底できたことも妥当だったと思う。
本人叩くのも良いけど、好きにやらせてた周囲の大人にも責任あるよ。
どっちも飲食の中では安い元手で開ける部類だったからとは言え食中毒への認識が甘過ぎる奴が多過ぎないか
その煽る記事達も、【悲報】ハム速消される
とかしょーもない記事出してお茶濁して終わりだからね。なんでこんなのに信者いるのか謎
これとまんま同じ記事、数日前に他サイトで読んだんだけどどういう事?
キッチンカーやフード出店エリアでの販売じゃなかったの?
いずれにせよワンフェス開催にあわせたネタ
腐ってるけど保健所の決めた基準では処分の対象にならなかったってだけやろ
まずいけど安全てわけちゃうで
例えば卵触った手でそのまま調理してるならいつか誰か犠牲になるで
塩分ならわかるけどカロリーはとっくに食べやすくなって新登場しとるやろw
「ラップなんてありえない」
って言ってる人いたけどそれは箱入り個包装焼き菓子とかであって
地元の産直とかに置いてあるマフィンもラップだったよ……
もちろん糸は引いてなかったけどさ
オーガニック信者たちが痛い目あってて当時俺としては応援してたわ
そもそも腐ってたってだけだから菌は出てこんでしょ
まあ酒飲まない人にとってはどっちも変わらん
バーボンと間違えたとかかな〜
バランタインはスコッチウイスキーだったw
こんなん買うヤツも馬鹿
その店主が何らかの事情で店を辞めた
周囲の反対を押し切って
「看板」と「店舗設備」と「保健所の営業許可」をちゃっかり引き継いだ
新しい店主がヤバかった
ちなみにノウハウやレシピは引き継がなかった
保健所もえびす(正確には半島人臭い肉屋の方)やら王将とか裏に関係が有ると信用ならないからなあ
これ本人やろw
最近の話のような気がしてたけど2023年なのか
寝ている時にフグ毒いれたろか?
常人でも芋とかの水気のあるケーキを5日間夏場放置はやばいとわかるで。
だって味噌汁とか真夏は一晩放置でくさるやん。
クッキーくらい水気なければいけるかも知れんけど。
無知は罪だからな…。
食品扱う以上無知でした、では通らんよ。
なんのために資格があると思ってんだ。
よく預けようと思うな…子供殺したいのかな…
どこのコントだよ
科学調味料て言い方が悪いよなあ。
本来、昆布だしなわけやし、自然由来やぞ。
味が均等化するとも言えるけど、アマチュアが手軽にプロの味を再現できるという意味では、すごい良いよなあ。
あとアメリカで東洋の怪しげな食べ物ってことで一時期禁止されてたの効いたよな。
そもそもあいつらのいう健康被害、てデマ多いんだよ。
トヨタのブレーキ効かない事件もだし。デマで何百人が被害言いにくるんだよww
あれ、普通に差別だと思う。
コメントする