1:名無し5/06/29(日) 00:40:35 ID:EQfM
むかし、当時の彼氏と雑談してた時に「そんなことある!?おったま遣隋使!」ってわたしが言ったら「けん…なに?どしたの…?」みたいな感じでそもそも遣隋使が分からなかったらしくてさすがにしんどくてその日の夜に別れを切り出したことある。 https://t.co/MciE50GBai
— あおい@婚活 (@marry_me_aoi) June 26, 2025
5:名無し25/06/29(日) 00:42:09 ID:ojF7
ギャグに厳しい彼氏だったのかもしれん
9:名無し25/06/29(日) 00:43:13 ID:EQfM
ワイもこんな面白くて教養がある女性と付き合いたいなぁ
こいつおもしれぇ女、と思ったそこのあなた!入籍しましょう!!!(はやとちり)
— あおい@婚活 (@marry_me_aoi) June 26, 2025
14:名無し25/06/29(日) 00:45:48 ID:uPcY
>>9
草
草
13:名無し25/06/29(日) 00:44:56 ID:5z7x
>>9
うわぁ…
うわぁ…
10:名無し25/06/29(日) 00:43:40 ID:LJGS
いきなり遣隋使って言われたらそんな反応するわな
11:名無し25/06/29(日) 00:43:43 ID:CVVu
教養が限界突破してる
12:名無し25/06/29(日) 00:44:12 ID:rimj
おも…まあ人それぞれやな
15:名無し25/06/29(日) 00:46:11 ID:tggb
自分のギャグが滑ったことを男のせいにすんな
16:名無し25/06/29(日) 00:46:13 ID:qfYB
これリアルで言われたら、引く
17:名無し25/06/29(日) 00:46:38 ID:eTYU
ハーブの香り聖徳太子
19:名無し25/06/29(日) 00:46:43 ID:5z7x
>>17
18:名無し25/06/29(日) 00:46:39 ID:nswB
うわぁ
20:名無し25/06/29(日) 00:47:15 ID:j9t4
お前らおったま遣隋使好きすぎやろ
21:名無し25/06/29(日) 00:47:24 ID:uh2o
頭おんJ民やん
22:名無し25/06/29(日) 00:47:42 ID:5z7x
むかし、当時の彼女と雑談してた時に
「そんなことある!?おったま遣隋使!」って言われて
さすがにしんどくてその日の夜に別れを切り出したことある。
「そんなことある!?おったま遣隋使!」って言われて
さすがにしんどくてその日の夜に別れを切り出したことある。
26:名無し25/06/29(日) 00:52:06 ID:cyHL
>>22
悲しいなぁこれ
悲しいなぁこれ
23:名無し25/06/29(日) 00:48:16 ID:rx2P
だから婚活してるんや
24:名無し25/06/29(日) 00:48:24 ID:3Smf
このポストでいいたいところは「彼氏が自分にはいていつでも平気で男を振ることができるワタシ」ってことやぞ
25:名無し25/06/29(日) 00:50:53 ID:iKsJ
「おったま」と「遣隋使」の言葉が掛かってないというマイナスポイントのプラスの使い方を理解してらっしゃる
27:名無し25/06/29(日) 00:52:21 ID:5z7x
否定しないの草
「そんなに綺麗なのに彼氏いないの!?」
— あおい@婚活 (@marry_me_aoi) June 9, 2025
って時々言われるたびに、
「これだけ綺麗だと釣り合う人がなかなかいなくて💦」
って返すようにしてる。#婚活
41:名無し25/06/29(日) 01:47:01 ID:SZU4
>>27
好き
好き
28:名無し25/06/29(日) 00:53:31 ID:GYNk
>>27
つよい(確信)
つよい(確信)
29:名無し25/06/29(日) 00:59:49 ID:hOwn
これ、マイナー芸人の持ちギャグらしいぞ
30:名無し25/06/29(日) 01:21:05 ID:bU5e
シンプルに面白くない
31:名無し25/06/29(日) 01:27:53 ID:Ym7e
クソ滑ってて困惑されただけやろ
34:名無し25/06/29(日) 01:34:34 ID:Fubg
それ遣隋使を知らないんじゃなくてなぜいきなり遣隋使がでてきた…?って呆気に取られてるだけじゃないか?
37:名無し25/06/29(日) 01:39:52 ID:Ym7e
太子がやると問題無いのを考えるとこれ女側が引いたからアカンのやな
やるなら全力で飛鳥文化アタックくらいまで行けばノーダメやったはずや
やるなら全力で飛鳥文化アタックくらいまで行けばノーダメやったはずや
42:名無し25/06/29(日) 05:26:36 ID:5z7x
>>37
飛鳥文化アタック知ってる女と付き合いてえ
飛鳥文化アタック知ってる女と付き合いてえ
38:名無し25/06/29(日) 01:42:27 ID:RkIM
おったまげ なんだから「げ」で始まる言葉使わないと
39:名無し25/06/29(日) 01:44:11 ID:el8m
おったまゲーリングくらいしか思いつかねえ
43:名無し25/06/29(日) 05:48:21 ID:21mG
ライフセーバー「そこ泳いだら沖に流されるぞ!!!」
ヤンキー「後鳥羽上皇じゃねぇんだからさぁ(笑)」
これ好き
ヤンキー「後鳥羽上皇じゃねぇんだからさぁ(笑)」
これ好き
47:名無し25/06/30(月) 01:57:36 ID:8o0j
>>43
草
草
46:名無し25/06/29(日) 05:52:26 ID:Q5o8
滑り散らかしてもこいつはお笑い分かってないって言い出すタイプやな
48:名無し25/06/30(月) 02:02:43 ID:Gun9
そもそもおったまけではなくおったまげなんだよな
サイバーパンク:エッジランナーズ レベッカ
https://amzn.to/45E311C

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
この女普段から「よっこいしょういち」とか「さては南京玉すだれ」とか使ってそう
おったま遣隋使
とか言い出したら怪訝な顔するわ
つーかまだリアルで聞いたこと無いけどどの層で流行ってるの?
当たり前田のクラッカー的な事か?と思う
おったまげって響きがださすぎて言葉を知ってても使わないんだがこの人いくつなんだろう
懐かしいな
こっちのほうがすきだけどちょっとくどい
源氏物語くらいしかパッと思い浮かばねえや
おったまからその遣隋使にたどり着けんから
分からんってなっただけでは
遣隋使がどうこうじゃなく、TPOを弁えず女が発した一言に困惑しただけだろコレ
語呂合わせだけで単語を出すのは知性無いだろ
もうそれ中身オッサンだろ・・・
おったま衒学的な女にしようぜ!
おったまげ
おったまけんずいし
やっぱり面白さが微塵もわからん
おったまゲッター収容所
脳みそ夫って芸人のギャグやで
歴史用語じゃないけどおったまゲルググかわいい
フィギュアほしい
コレ普通知ってて当たり前なやつ??
ガチで見た事も聞いた事もない…
遣唐の余地もないよね。
ゲド戦記!
知識が足りないとパートナーに求めてしまう生き物なんでう
元ネタあるギャグやで
「おったま」?それ知らんと教養ないんか?
女は生まれた瞬間から嘘と欺瞞を腹に宿したような存在だから
多分一生信用しないと思う
解説してくれへんか?「おったまけんずいし」どこがおもしろいん?
レベルが低すぎてマジで会話が成立せんわ
ギャグセンスのカケラもない
クソ以下です
おったまゲルマン大移動!
後鳥羽上皇の奴は好きw
「おったまけんずいし」何が面白んやこれ?
寒過ぎて知らないことにしただけでは…
ある時期勉強できない事情があってその辺の知識がポッカリ抜けてるなんてこともよくあるのでは?
他は優秀なのに学童期に何かあって九九を暗記できなかったやつとか
ネットでは「知ってるあるやつが知らない奴をマウントする」光景がよくあるけど
マウントしてるお前だって「それを知る前は知らなかった」んだぞ
「日本海がどっちか判らない」ってアホの話を併記して補強してるにも関わらず、やで?
そらこんなアホばっかりやったら嫌になるやろw
それが「『おったまけんずいし』が面白いと思う理由」なん?
さっぱりわからん。おもろいと思う理由教えて
オイィィィィ!!
っていってたタイプだろ
そういう話じゃないでしょ…
ゲ…ゲシュタポ…
日本海の話どこから出てきた?
御本人様ですか???
元ネタあったとしてもそれを選ぶセンスが終わってる
アイーンとかちょっとだけよみたいに、ネタ中の台詞なんでそこだけ切り取っても面白くないよ
だからといってOL聖徳太子が面白いかと言われると微妙だけど
石破自民だと「日出ずる国」とはほど遠いな
一番わかってないのは本人だね
それが最期の言葉になってそうw
ただいマン◯!
綺麗と言われてるらしいけど本当に綺麗ならそうそうフリーにはなりましぇん
おったまげ やったんか。掛かってないやんけ。
早めに知れてよかったじゃねーか
相手に投げっぱなしのダジャレと違ってオヤジギャグは難しくて、
まず相手がそれを許容できる・知ってることが前提、かつ相手に突っ込ませるわけだけど、
その場にいる人が「自分以外誰も傷つかない」ってのが大前提なのよ。
場を和ませる・緊張感を少しほぐすための高度な捨て身の雑談なわけね。
他人と仲良くなるために共通の知人の悪口を言って距離を縮める人もいるけど、それだと人間関係が最終的に焼け野原になるんだ。
自分が寒い人認定されても場を和ませる覚悟をもって行うコミュニケーションがオヤジギャグ。
気軽に合いの手で使ったり、相手の反応が思わしくなくてもバッチコーイ!の精神じゃないと、男女ともに使う資格はない。
勝手にギャグ使って変な騒ぎになるわそもそも認知度低いことが露呈するわで…可哀想
魂が消える→魂消る(たまげる)
おったまげる・ぶったまげる等の派生あり
驚いた時に使う言葉で色んな地方の方言だな
「げ」で続けないから訳分からなさに拍車がかかってる
国民にとって悪いことは
即決だぞ?
おかえりんこ
を先に言うと相手はこれを言うのか実験したくなった
それおっさんや
それすぎ
脳みそ夫ってこんなに知られてないんやな
自分が知ってる=相手も知ってて当然
の思考持ったらアウトやで…
私の崇高な笑いを理解しない俺君は低レベル!!
ただいまん…で止まって
ゴールデンカムイの顔芸みたいなのしてくる強者もおる
おったまげるもなかなかのセンスだよな
おったまゲッペルス、ナチ党拡大ヒットラーユーゲント大募集!
昭和末期のワイには分からんけど最近流行ったん?
おけまる水産とかヤバ谷園とかその頃?知らんけどマジで
彼氏
遣唐使です
ほんこれ
初めて聞いたんだけど
聞いても意味分かんねーんだけど
何言ってんだこのバカ女
その「遣隋使」を知らないというのは、この女の妄想の可能性あるんよ
>「けん…なに?どしたの…?」みたいな感じでそもそも遣隋使が分からなかったらしくて
と、この意味不明なギャグが滑った反応見ただけで遣隋使が分からなかった判定出してるぽいので、ギャグが滑ったのを「遣隋使」を知らないんだと逃避してる訳だな
彼女がこんなこと言って右手を斜め上に上げ出したらビビるわ笑
894に戻ったな
ハミュニティーノートでいいからおったま遣隋使の元ネタくください
鏡花タン(*´Д`)ハァハァ
とかいきなり言われたら「え、なに?…ちょう…?」とかなるだろ
どうかな? なんたってタマがデカいし良いと思わん?w
困惑のやろ・・・
身勝手で迷惑なおばさんだね
ギャグが合わないってんなら相手をよく知ることからはじめよう
婚活する女性ってやっぱりレベル高いな
↓
息子の人権を守るために身長平均未満の女性が選ばれなくなる
↓
約半数が子孫を残さないので人口減少が急速に進む
↓
平均身長が高くなり人権無しのボーダーラインも上がる & 寿命が短くなる
この繰り返しで人類は絶滅する
「大半の女が身長平均未満の男性を嫌う」は種を滅ぼす好み
次に人権が無くなるのは170cm台前半
つまりこの人は空気が読めない
カムチャッカインフェルノより難解
いるとしたら正真正銘のおっさんだけ
おったまゲリマンダー
「遣隋使すら知らなかった」 と思い込んだので冷めたってことやろコレ? 遣隋使とか遣唐使とか知ってても 「え?」 ってなる方が寧ろ一般的だと思うわ。
「げ」から始まる言葉ならともかく「け」にしてしまってるから語呂合わせにすらなってないぞ
ゲリマンダリングかな?
でもこの「おったま遣隋使」とか言った人に「遣隋使」って何世紀のことか聞いても答えられないと思う
これがお婆ギャグか。
日本史…
そんなしょーもないギャグ言うってことは絶対40は過ぎてるだろwwwww
相手国の皇帝からの返書を紛失するような外交官が欲しいか?
下剋上
ジャングルの王者に君臨してそうw
おっさんというかじじいに片足突っ込んでるだろ・・・
それもおっさんや
昔の人は昔の人ってだけで偉く見えるからね、仕方ないね
当たり前田は「まえだ」でかかってるけど、遣隋使は全くかかってないから前田未満や…
文字で、しかも漢字だからわかるだけで、「おったまけんとうし」という音だけを聞いたら、俺も何を言ってるのかわからないと思う。
俺、子供の頃母親にそれ言われて、マンまで言いかけたぞ
まあ、女全員脳みそついてないから仕方ないか
当たり前田のクラッカー
そうして産まれた嘘と欺瞞がお前ってワケ
ハハッ
まとめのものもコメントのものもほとんど分からない…🥺
いつの時代に流行ったものなの。
困っ大宝律令
なんだ養老律令
それをやるのは今日か飛鳥浄御原令
これが1番ごろがいいのでは?
シナリオでは?
獄卒と結婚できるといいね
年中この図太ささキッついけど、アリって言えばアリ!
自分が居なくて第三者と渡り合うとかならこのくらい太くないとね
こち亀の春とかさ
おったま遣隋使も大して面白くないよ。
その場で分からなかったからだけじゃなく
🙆♀️遣隋使だよー
🙆♂️隋って20年しかないのに使者送ってたの?
みたいなやりとり合ったんだろ
芸人のネタをそのまま言っただけか
別れて正解だな
おったまけんずいしなんて何言ってんだこいつとなるんが普通では
ゲティスバーグ演説
ゲマインシャフト
ゲゼルシャフト
オマーン湖な。
ただ単に普通の会話で使われたら は?ってなるよな
それを教養ないだとかで振るんだからそりゃ婚活してるわけだ
おったまゲーリング!
発声した時の音は良いと思います。
これ俺思うんだけどおったまげって昭和?くさすぎるんだよな 10〜20代で言ってる人見たことない
昔テレビで平野ノラさんが言ってたくらい
この女の期待に応えるためにわざわざ覚えとかないといけなかったの?w
あいつらのの場合んな様子見なんざせんよ。料理の話題から料理得意な仮面ライダーに繋げて特撮話始める連中だぞ?
遣隋使なら聖徳太子、聖徳太子といえばジライヤって作品のロボは聖徳太子が作った奴で~、と特撮話始めるし、ギャグと言えば仮面ライダーゼロワンて作品の主人公は最初はピンの芸人で~、と延々特撮話してるよ
BBAギャグを言うのは面白いんじゃなく痛いんだよ。
面白いってのは、会話の引き出しが多い事じゃない?
遣隋使の知識があればなお意味不明やろ
チェンソーマンのアサ思い出した
おったま遣隋使は「え?」ってなるよな
元ネタがOL(おっさん)聖徳太子だから、飛鳥時代縛りなんだよ。
語呂が良くても前提があってない。
元ネタは脳みそ夫のOL聖徳太子
この女のオリジナルではない
マン◯スうれピー
底辺韓国土人文化にハマるとこうなっちゃうんだろうな。
本人の投下してるコメも読んだが、見てる分には面白いが身内にはなりたくない女だな笑
10万にもないようなチャンネルのネタをどう理解しろと
やっぱある程度の教養は必要なのか…
恐らく彼氏の存在も「美人だね」という人も存在しないと思われる
それじゃあワイがいただきマンモス
デマ説の方がもう主流だからね
はっきりしたことはわからないけど、煬帝の国書には日本にとって都合の悪いようなことや過激なことが書かれていたとも言われてて、わざと紛失したという説もあるよね
お咎めなしだったみたいだし馬鹿正直に報告してた方がやばかったのかもよ
聞き流しながら、なに言ってんだコイツ感でると思う。
ポストの元彼、反応してくれただけ優しいと思うんだけど。教養なんて多少は付き合いながら教えてあげれば良いだけだし。
団塊Jrゲーオタ「あたり前田のローキック」
隋が悪いんだよ。
おったま遣唐使がわからんて自分がすべっただけなのでは?
少なくともわからない方が賢そうだが
遣隋使知ってるけどセンスが分からん。
おったまゲイボルグ!!
同僚が突然、そんなの関係ねぇオッパッピー!とか言ったときは
コイツ気が狂ったのかな?って思ったの思い出したわ
「突然どうした…?頭がおかしくなったのか(恐怖)…?」ってリアクションだと思う
さすがにそれが見抜けない時点でコミュニケーション力がどうかしてる
もうテレビに出てるからみんな知ってるって時代じゃないのよ。
義務教育で習うはずだから、知らんのじゃなくて忘れてるだけかと
頭おかしいんだなー
おったま遣隋使と言われても
は?ってなる
そりゃあ何かしらやべえ要素があるから売れ残ってるんで…
それを自覚して身の丈に合った婚活すればいいのに何故かあいつらって「自分が選んでやってる立場」なんだよな
日本には漫湖というダイレクトなのがあって…
イマジナリー男性作って叩きたんだろうけど、
もうネタが枯渇してる
自分に問題があるのだと自覚しましょう。
『月が綺麗ですね』は知ってても好きでもない奴に言われたら知らんかったふりするわ・・・
まあ相手は無知なふりして楽にお断わりできるし、お前は振られたんじゃなくて相手が無知
だったと馬鹿にすることで留飲を下げられてWin-Winかもしれんけど。
膝から小野妹子すればいいのか?
「おったま遣隋使」ってなんかそういう言葉あるのかと思って検索したら
そういうギャグをいう芸人が居るんだな。
若い女の間(tiktokとか?)で流行ってんのか知らんけど
そんなよく解らん芸人のギャグとか普通に相手が知ってると思って使ってくる方が痛いやろ
解説見てわかったけど
おったま「げ」なのに「け」んずいしなのおかしくね?
こっちのほうが面白いわ
たまるか~~~
おったまゲーリー・クーパー!
おったまげと何もかかってないし
20歳を超えてからやられると反応に困るな
おったまげの時点で本来はドン引き
なるほど、ネタ垢ぽいしBBAネタか
40代そこらの若造じゃ分からんネタ突っ込んでくるとかレベル高いな…
女のギャグはあんまり笑えないから愛想笑いしておくと良いぞ
彼の魂は家父長制を浴びています
自分の感性がクソ寒かっただけなのに相手のせいにできるのすごいな。
それにマジレスすると、知能が高い人は(親父ギャグのセンスをどう思うかは別として)「おったま遣隋使」くらいは理解する
まあ、別れて良かったんじゃね?
たぶんスベって相手が冷めたので
自分からフッた事にしたんだろう
普通に生活してたら会社とか同レベルにしか会わないんだけど、こういう場だととんでもない人に出会う
一応、質問する前に検索したけど、それでも意味分からん。
ギャグらしいけど、どこが笑うポイントかも分からん。
ぶら下がってるのドイツばかりでワラタ
うちの彼女は自分から
ただいまんこまんこと連呼するわ
元ネタはシチュエーションも込みだろうし
鶏担当 原口 渡り鳥担当 蓮舫 不倫担当玉金 不倫政務次官 細野(モナ男) ピロピロ飲み担当 大石(スパイ) 老人担当 石丸(いじめ担当兼務) パワハラ担当 水野
夜逃げ担当 小沢 太陽光詐欺担当 丹野(みどり)
文部大臣(買春担当)米山 ゴリラ担当 森 鉄道担当 前原(裏切り男)
所管外大臣 河野😒 目立ちたがり屋 山井(立民)
仮病で万博で楽しんだ維新の地方議員!早く辞職せい
俺の不倫と玉金の不倫のどこがちがうんじゃい(平岩)
睾丸無恥の辻元 蓮舫 奥田
R4を支持しているのって在なの?
ばかなの?
まじで何にも掛かってないから唐突としか言いようがないし
そりゃそうやろとしか
すぐ滅ぶしお別れの暗喩?
とかどうや
誰か教えてほしい。
遣隋使は知ってるけど。それと「おったまげた」がどう関係あるの?
一文字もかぶってないからダジャレですらないし、何が言いたかったのだろう?
おったま遣隋使はおまえが気に入ってるだけで相手に は?って言われるリスクは当然抱えたままチャレンジするべきなのに、相手が笑ってくれなかった!この男はおもしろくない!って決めつけるの異常すぎるだろ
遣隋使がわかるわからないとかそういう問題じゃないだろこれは
コメントする