0 :ハムスター速報 2025年07月05日 11:00 ID:hamusoku
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2
https://amzn.to/400fHw1

🇮🇳インドの手作りケーキ🎂
— おづぬ🇯🇵 (@minaminpyo) June 16, 2025
100%手作りです! pic.twitter.com/Pl6vqDjNQa
インドに旅行に行くと日本人はだいたい腹壊すらしい。理由がわかった。
— くるぶし (@kurubushi0731) June 16, 2025
不浄の手ちゃうんかーーーーーい!
— マトリョシカ (@norealsign) June 17, 2025
100%手洗ってないな。
— 🇯🇵玩具トルーパー🇯🇵 (@gangutrooper) June 16, 2025
1:名無しのハムスター2025年07月05日 11:03 ID:.Dj4seN40
ケツ拭いた手(左手)も普通に使うのな
3:ハムスター名無し2025年07月05日 11:04 ID:NJzqJxWb0
これは手で食べる文化の極み
4:ハムスター名無し2025年07月05日 11:05 ID:5cAZ5SOq0
マジ汚い
5:名無しのハムスター2025年07月05日 11:06 ID:94X8bNYi0
ワイこういうの苦手だわ
見ているだけでお腹痛くなってくる
見ているだけでお腹痛くなってくる
6:名無しのハムスター2025年07月05日 11:06 ID:SsOT6iMD0
インド料理はおうちで作ろう
7:ハムスター名無し2025年07月05日 11:06 ID:m7up3SVq0
インドに関わらず外国はどこも衛生観念がなさすぎてムリ
8:名無しのハムスター2025年07月05日 11:06 ID:4QGA1L.50
理由を知りたい。なぜ手でやるのか、調理器具を使わないのか、器具を買い使ったら洗うだけのことをやらないのはなぜなのか
9:ハムスター名無し2025年07月05日 11:07 ID:8FMmSRwQ0
効率悪くね?
ヘラ使えよ
ヘラ使えよ
10:名無しのハムスター2025年07月05日 11:08 ID:VU3Zw0FK0
汚ねぇ不味そう
11:ハムスター名無し2025年07月05日 11:08 ID:BovPigVB0
これが本当の手作りです
12:名無しのハムスター2025年07月05日 11:09 ID:NSQlgLET0
手作り=素手
13:名無しのハムスター2025年07月05日 11:11 ID:8RtjmjAg0
トイレ行った後手を洗ってなさそう
14:名無しのハムスター2025年07月05日 11:11 ID:8RtjmjAg0
これが手作りの温かみってやつか
15:名無しのハムスター2025年07月05日 11:11 ID:ovTXILvw0
ガンジス川でうんこしてガンジス川で手を洗う〜
16:名無しのハムスター2025年07月05日 11:12 ID:2jjKbTuW0
清潔感って概念ないのかな?
明らかに屋外で作ってるシーンあったけど、
虫とか一緒にクリームに塗り込んでそう。
明らかに屋外で作ってるシーンあったけど、
虫とか一緒にクリームに塗り込んでそう。
18:名無しのハムスター2025年07月05日 11:14 ID:wjOpiWTW0
かえって免疫力が云々
19:ハムスター名無し2025年07月05日 11:15 ID:jdlBkc.80
食品衛生って概念はまだないんだろな・・・
まだきっとキレイな方だよ
まだきっとキレイな方だよ
20:名無しのハムスター2025年07月05日 11:15 ID:xSuLu.Hy0
食べたら何かしらの免疫はつきそうね
21:名無しのハムスター2025年07月05日 11:16 ID:NDztkgrM0
左利きなんだね!
23:ハムスター名無し2025年07月05日 11:17 ID:J1w7wZ0s0
なぜ動画を撮ろうと思うのか?これ見てくうきおきんやろ
24:名無しのハムスター2025年07月05日 11:18 ID:vuHlTQCg0
サムネでもうキツくて無理だわ
25:名無しのハムスター2025年07月05日 11:18 ID:eHjeBwr60
家で幼稚園児がママに見守られながら作ったケーキの方が衛生面は保証されてるなコレ
27:名無しのハムスター2025年07月05日 11:19 ID:iWiuqu3O0
メキシコの屋台でタコス売ってるおっちゃんがインド行って、ワイこういうストリートフード慣れてるから!ダイジョーブダイジョーブ!つって現地の屋台飯買って数時間で腹壊して顔色土気色で病院行って点滴してベッドに横になりながらスンスンしてる動画見たことある
日本人の脆弱な腹じゃなくてメキシコの鍛えられてる腹も貫通してくるんだ!?ってなった
日本人の脆弱な腹じゃなくてメキシコの鍛えられてる腹も貫通してくるんだ!?ってなった
30:ハムスター名無し2025年07月05日 11:20 ID:5XBXFY810
そういう手作りは遠慮したいなぁ
31:名無しのハムスター2025年07月05日 11:21 ID:.Dj4seN40
牛乳大国インドでは絶対に「生乳は飲まない」。必ず発酵か加熱を行う。
なぜかと言えば、この動画な訳だ。生クリーム(生乳加工品)を素手で触って客に出すな!(加熱したら好きなだけベタベタ触っても良い、という訳ではない)
なぜかと言えば、この動画な訳だ。生クリーム(生乳加工品)を素手で触って客に出すな!(加熱したら好きなだけベタベタ触っても良い、という訳ではない)
35:名無しのハムスター2025年07月05日 11:27 ID:.wZL741L0
デコレーションだけはしっかり丁寧なのがジワる
39:名無しのハムスター2025年07月05日 11:31 ID:tnl57ram0
手に付いたクリームもベロベロ舐めてんだろなぁ
40:ハムスター名無し2025年07月05日 11:31 ID:SeNwzqWX0
てことは、インド人経営のインドカレー屋も、、
42:ハムスター名無し2025年07月05日 11:32 ID:GUwTNoen0
インドの暑さでダレないってことは生クリームじゃなくてショートニングかこれ・・・(戦慄
45:名無しのハムスター2025年07月05日 11:38 ID:yA3qIMfg0
インドは驚愕する位のバター使ったりするよな
47:ハムスター名無し2025年07月05日 11:43 ID:iBe.aX5d0
展示用の食品サンプルじゃね
48:ハムスター名無し2025年07月05日 11:45 ID:EH99wO510
インドはイギリスのティー文化があるから、本当はスイーッ大会で優勝とかもしてる。上流階級と下層の差が激しいのは仕方ないカースト
46:ハムスター名無し2025年07月05日 11:41 ID:ASY8n1Tb0
まだ厨房にGやネズミが写ってないだけマシな環境じゃないかと思う
前にインドの人気屋台の調理動画見た時、足元をネズミが走り回ってて驚愕した
前にインドの人気屋台の調理動画見た時、足元をネズミが走り回ってて驚愕した
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2
https://amzn.to/400fHw1

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
見ているだけでお腹痛くなってくる
ヘラ使えよ
明らかに屋外で作ってるシーンあったけど、
虫とか一緒にクリームに塗り込んでそう。
まだきっとキレイな方だよ
大阪万博の良い所で、日本の衛生基準で各国料理が食べれるってガチなんだな
こんなん本場で食えねぇよ…
流石にもう手で拭くのはアマゾンの奥地くらいじゃね?いや、葉っぱで拭いてる可能性もあるが
日本人の脆弱な腹じゃなくてメキシコの鍛えられてる腹も貫通してくるんだ!?ってなった
工場で作っても虫は入るぞ
なぜかと言えば、この動画な訳だ。生クリーム(生乳加工品)を素手で触って客に出すな!(加熱したら好きなだけベタベタ触っても良い、という訳ではない)
エラー率が違うだろ
ところどころ使ってるから、コスト削減してるだけだと思う
特にインド、東南アジア、中国、南米は絶対腹壊す
台湾、韓国はギリいけるかもしれん
本場インド人から見たら「えぇ!?こんなに丁寧に作ることある!?気合い入ってんなぁ…」って反応なんやろ
保健所「だめです
前にインドの人気屋台の調理動画見た時、足元をネズミが走り回ってて驚愕した
しかも糞拭きハンドでネチャネチヤ練るなんて無理
これじゃイギリスに支配されるわけだわ
インドのものは火を通してあるものか、手を加えてない果物に限る
それより撹拌機に手近づけてるのに戦慄したわ
速攻捨てたわ
スタッフが全員サンダルor素足、手袋無しキャップ無しマスク無しで作ってるインドのパン工場のチャンネル、現地民達から「なんて綺麗な環境!」「見かけたら君達の商品を買うよ」「私もここで働けたら…」って絶賛コメントしか付いてなかった
海外勢は「素手…」「足…」「マスクは…?」ってなってた
じゃあ、聖なる川の水使いますね
耳糞ほじりながら仕事してた。
生まれた時からフィジカルエリートなんだろうか
てかワンチャン妊娠しそう🥰
風評被害撒くのやめなね😌
日本のインドカレー屋は大半がネパール人だからセーフ
お国の大臣が、飲んで入院してたよなw
インドの乳幼児の死亡率めちゃくちゃ高いで
不衛生な環境乗り越えられたエリートだけが生き残れるんやろな
盆暮正月休み無く働く勤勉さに「インドの人は働き者ですねー」って褒めたのに、微妙な顔するワケだわ
そういえはウンコを手で拭いてるんかインド人は
食事の時以外は普通に使う
この動画みたいに料理作る時とかでもお構いなし
屋台は少ない水をうまくやりくりせなあかんからしゃーない
全く使う気ないのは貴重なのか省きたいだけなのか
確実に腹くだすぐらい汚さそう
日本人ほど世界はうがい手洗いなどの衛生は気にしない
べつに大阪万博まで行かなくても首都圏には本格志向の異国料理の店はたくさんあるからなあ
国内できちんと店舗を出している店なら外国人経営者でも衛生面はほぼ問題ない
イギリスは食器に洗剤を付けて拭き取るだけで洗わない
イギリスが元宗主国という歴史的経緯があると食器を洗うという概念がなくなるんじゃないか
レーズンパンレベルで虫が入っちゃってる動画とかあるもんなぁ
素手でまとわりついたクリーム落とす作業無駄だろ
全部ヘラでやれよただのアホやん
ね笑
ナッペ上手くて羨ましい
腹壊しそう
日本のレストランの食器さえ持参してるウエットティッシュで必ず拭いてる私には絶対食べれない
あの国で生活してる人達は胃腸が超人すぎる
俺は食う
氷も食中毒の元だったりする。
あと床掃除や虫の駆除は、野良犬がやってくれるよ。
お前の脳内日本人と現実の日本人の区別が付くようになると良いですね
外国が不潔に感じることやご飯が美味しくないのは日本に生まれた不幸よな
洗ってるわ!
きれいかどうか微妙なラインの水で!
思っていたより全然綺麗でびっくりした
カキ氷用の氷をあのガンジス川の水で作るしな
運ぶ時も土足で蹴って汚い地面に滑らしてるし
南無…
こわいわ
そんな洗い方しねーよw
( '༥' )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
ちーんw
穢多非人に近づいてるだけじゃねえか
果物もカットしてあるのは危険だぞ!
美味しそうだし
作ってる人は生活の為に真面目に働いてるだけだし
インドで生きるなら最低でも赤痢菌への耐性は必須
どこぞのハリボテビルみたい
インドは中国とは違うって人もいるけど、所詮は同レベルよね
ケーキ職人のカーストなんて近年まで無かっただろうからw
暑苦しくムサイ
・インド…衛生という概念がゼロ
・アフリカ…自分で頑張るよりも銃で殺して奪う方が楽
それが分かっててもなお、食うのはちょっと無理
ハエを妖精やら先客に例えて露店の飯を作る風景を動画で出してる人いるが、アレも無理w
日本人とは作りが違う
この動画のように杜撰な作業しかできないから
リテラシーの問題なのか国民性なのかは知らんが
疲れもあったし
イギリスは水が貴重なんや…
ちげえよ。
インドは過去200年で不潔のチャンピオンなんだよ。
コレラが今でも世界で唯一〔しかもたびたび〕起こる国。
途上国ですらコレラなんか起こらないんだよ。
また1994年にペストを大流行させた。
アフリカ以外でペストが確認される唯一の国。周辺国からしても「インド人はヤバい」といわれてる。
また性的暴行数もアジアではダントツで多い。
チョコチップかってくらいハエがたかってる位じゃないとインドじゃない
地続きで中国とパキスタンという敵に挟まれてカーストの弊害もあるのにようやっとる
汚いってだけで馬鹿にはしてないと思うが
コメントする