image (6)
0 :ハムスター速報 2025年07月06日 18:30 ID:hamusoku








1:ハムスター名無し2025年07月06日 18:37 ID:r4ZxGmJj0
バカかな?



2:名無しのハムスター2025年07月06日 18:37 ID:7PTOPQ7x0
お前の人間性見たら、辞めた理由わかるやろ?



3:名無しのハムスター2025年07月06日 18:38 ID:.iS3RWHT0
ヤバい会社かー



4:名無しのハムスター2025年07月06日 18:38 ID:c7E.G.ez0
辞められた側がそこまで割く労力というか執念めいたものが気になる
よほど恨みがましいのだろうか



5:名無しのハムスター2025年07月06日 18:38 ID:6Ymp4EBq0
サイコパスかな?



6:名無しのハムスター2025年07月06日 18:38 ID:7PTOPQ7x0
繁忙期に辞められたら困る=繁忙期ほどやめたい



7:名無しのハムスター2025年07月06日 18:39 ID:7PTOPQ7x0
裁判やってられるほど暇ならお前が仕事しろ



8:名無しのハムスター2025年07月06日 18:39 ID:HhBzUI5a0
自らブラックを証明していくその姿勢に敬意を



9:ハムスター名無し2025年07月06日 18:40 ID:a.g5dHKa0
なんやこれ夏のホラー話か?



10:ハムスター名無し2025年07月06日 18:40 ID:RY1Lfb.h0
退職代行を異常に目の敵にしたり、頭のおかしい経営者は多い
従業員を格下だと見下してる証拠



11:名無しのハムスター2025年07月06日 18:40 ID:GfsAbWyg0
殿様営業にも程があるだろ



13:ハムスター名無し2025年07月06日 18:42 ID:cSfgGC5u0
スラップ訴訟しぐさ



15:名無しのハムスター2025年07月06日 18:43 ID:rcGKojIz0
裁判で負けた会社ザマァ



17:名無しのハムスター2025年07月06日 18:44 ID:oP.gRxUP0
辞める方がホントは訴えたいけどそんなことする気力なんて無いくらいに擦り切れてることが多いんだよな…



18:ハムスター名無し2025年07月06日 18:44 ID:E0yZVB6I0
ブラック企業って頭悪いんだな
まあまともな経営できないからブラックになるんだし当たり前か
ブラック企業に勤めてる奴はどうせ経営陣が頭悪くてこの先好転することも無いからさっさと辞めた方が良いぞ



19:ハムスター名無し2025年07月06日 18:44 ID:IB9cvPmX0
この世界は訴訟起こす側がだいたい悪人なのが面白い



20:名無しのハムスター2025年07月06日 18:44 ID:VWswKk7c0
訴える暇があったら、新しい人探すか条件をよくするよね。普通は会社の顧問弁護士とかに相談するだろ。そんな無駄なことするところがダメなんじゃない。



22:名無しのハムスター2025年07月06日 18:45 ID:ieSJIID80
他責思考じゃ経営者は務まらんよ



26:ハムスター名無し2025年07月06日 18:48 ID:7NR1T3Me0
辞めて正解だったじゃん!



27:ハムスター名無し2025年07月06日 18:48 ID:4hPKC7AU0
辞めて正解と再認識させるスタイル



28:ハムスター名無し2025年07月06日 18:49 ID:M85TzlQD0
嘘だと思うだろ?
本当に世の中にはこういう他責思考の経営者ばかり
日本が衰退したのは日本の上層部が衰退したからよ



31:ハムスター名無し2025年07月06日 18:52 ID:92M0q2ns0
退職金払ってでも厄介払いしたい大手企業とは偉い違いだな



32:ハムスター名無し2025年07月06日 18:52 ID:MOxCq.xh0
辞めるのは自分の命を守るためなんです



33:名無しのハムスター2025年07月06日 18:54 ID:ywLmPdNS0
そんなんだから辞められるんだわ
人手不足だからといって辞めてはいけないなんて法律はない
単に淘汰されただけなんだから潔くハロワ行け



34:名無しのハムスター2025年07月06日 18:55 ID:T413IY.k0
うちはむしろ辞めない社員をなんとかしたい



37:名無しのハムスター2025年07月06日 18:56 ID:X5qtL2DW0
裁判費用かけてまでやるってことは
勝てると思ってたてことか?アタオカやん



39:ハムスター名無し2025年07月06日 18:56 ID:r6BSfibb0
経営者の資格試験があったらこういう事故なくなりそうだが



42:名無しのハムスター2025年07月06日 18:58 ID:mDuRgTKN0
一人辞めて傾くならもうムリ案件



43:ハムスター名無し2025年07月06日 18:58 ID:qzU2.0N90
バイトでも似たような話はよくあるよね
「辞めるなら替わりの人を連れて来い」とか



44:名無しのハムスター2025年07月06日 18:59 ID:vaapO55V0
異世界の話か?



47:ハムスター名無し2025年07月06日 19:00 ID:CoihfFeP0
恨む気持ちは分からんでもないけど、それを当人に訴えた所で何が解決出来るんだ?って話。



49:ハムスター名無し2025年07月06日 19:01 ID:Iu8xsQFf0
経営者もみな小粒になってしまったな



53:名無しのハムスター2025年07月06日 19:02 ID:mAjF6U.b0
代行使ってドロンしたから引き継ぎ不足で〜とかの話かと思ったら、ただの人手不足で困ったからかよ。辞めて正解だろそんなとこ



その着せ替え人形は恋をする 完結
https://amzn.to/44xJLRe




ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧