VIPetc!
今日のニュース
中国産
- 【産地偽装定期】北海道産アワビは中国産だった 北海道江差町「間違えただけだが?」
- 【定期】中国産のイカを青森県産として産地偽装して販売したスーパー、物凄い言い訳で乗り切ろうとするwwwwwwwwwww
- ワイバカ舌、中国産のうなぎを食って美味しさに涙を流す
- 【大阪】78歳男性が中国産玉ねぎを和歌山県産や北海道産と産地偽装して6トン以上を販売「中国産だと安く手に入るから」
- 産地偽装でお馴染みの熊本県産(中国産)がアサリの産地を少しでも誤魔化す為にやった表記がこれwwwwwwwwwwww
- 【熊本県産は中国産】産地偽装の本場・熊本県、産地証明書の日付も改ざんしていたことが発覚wwwwwwwwwwwwww
- 熊本のアサリ業者「中国産アサリを熊本産アサリて産地偽装しないと売れなくて俺達死ぬけどいいの?」「そもそも国産と中国産に味も品質も違いはないよ」
- 【中国産】熊本県産アサリの産地偽装について漁協「何十年もやってきた」「やらなきゃ食っていけない」「違法だと知っていた」
- 【うなぎ一筋、本物の味】近鉄百貨店にも出店している奈良の老舗うなぎ店『うな源』が中国産うなぎを国産と偽って販売「レシート等の記録があれば返金する」
- 【産地偽装】熊本産アサリのほとんどが中国産であることが判明…中国産アサリを撒いて回収→熊本産として全国に出荷
- 中国産コロナワクチンを接種した国々の現在…新規感染者数トップ10にランキング入り
- 中国産キムチの作り方が本場過ぎる「汚水の中で白菜を漬けて錆びたショベルカーで運搬しネズミと唐辛子をミックス…隠し味はおっさんの体液」運転手が告発し衝撃を与える
- カテゴリ

1 :名無しさん@おーぷん:2022/01/31(月)22:18:26 ID:nHLI
奈良県大和高田市に本店があるうなぎ店が、中国産のうなぎを国産と偽って販売していたことがわかり、近畿農政局は31日、表示の是正などを求める指示を出しました。
指示を受けたのは、大和高田市に本店があるうなぎ店の「うな源」です。
近畿農政局によりますと、おととし4月から11月にかけて奈良や大阪の店舗、それに通信販売で中国産のうなぎを使用した弁当やかば焼きなどの商品を国産と偽って表示し、合わせておよそ16万個を販売したということです。
「うな源」は、近鉄百貨店のあべのハルカス近鉄本店と奈良店、橿原店にテナントを出店しています。
近鉄百貨店によりますと、産地が偽装された疑いがあるうなぎが販売されていた期間は、おととし4月から11月にかけての8か月間で、ネット販売を含めて、この期間に売られたうなぎは6万8000尾余りにのぼるということです。
近鉄百貨店は代金の返金を求める購入客に対して、レシートやネットショッピングの記録などで確認したうえで返金するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220131/k10013459411000.html
4 :名無しさん@おーぷん:2022/01/31(月)22:19:39 ID:9R8a
許すな
5 :名無しさん@おーぷん:2022/01/31(月)22:19:50 ID:30Ia
本物の味(産地偽装)
6 :名無しさん@おーぷん:2022/01/31(月)22:20:29 ID:nHLI
中国から仕入れて日本で水槽に入れて一週間保管すると国産になるマジック
40 :名無しさん@おーぷん:2022/01/31(月)22:35:43 ID:6EMY
>>6
加工地で決まるんよな
51 :名無しさん@おーぷん:2022/01/31(月)22:38:09 ID:nHLI
>>40
中国から生きたまま仕入れてすぐに捌いて販売だと中国産になるとかだったはず
それを水槽とかで一定期間飼うと国産で販売OKらしい
ほんま謎よな
58 :名無しさん@おーぷん:2022/01/31(月)22:39:46 ID:rltB
>>51
紀州の梅と同じやな
続きを読む
スポンサードリンク
ハム速twitter・連絡先
メールフォーム:広告問い合わせ・ネタ投稿
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku

最新記事
アマゾン
人気記事
アクセスカウンター
- 累計:
連絡先
スポンサードリンク