VIPetc!
今日のニュース
労働
- 岸田政権「働いたら負け」という熱いメッセージを現役労働世代に叩き込む
- 社長「人はなんのために働くと思う?」ワイ「お金を稼いで生きるためです」
- ワイ「辞めようと思ってて…」社長「ええよ、辞めたら?」
- 医者の労働時間やばい(やばい)
- 【ブラック】時間外労働190時間のトラック運転手 運転中に心筋梗塞発症して死亡
- 電通過労死の高橋まつりさんの労働時間って地味にヤバいよな
- なぜ現代人は1日8時間、週5日、週40時間労働をしているのか?→アメリカ「週4日勤務制にしよう!」
- 残業(45時間)ワイ「も、もう身体も心も限界や…死にそう…」
- ブルーベリー収穫で月収50万円で話題のオーストラリアで実際に労働してみた
- 外国人「日本人は他の先進国よりもひどい環境と安い給料で働かされている。でもなぜか上司や経営者を襲撃しない。」
- 「障害は20世紀の文化を引きずっている人間」週4日労働の実証実験概ね成功、88%がうまくいっていると回答
- 【手取り15万円】自動車整備士の労働環境がブラックすぎてtwitterトレンドに
- 週5の8時間労働が無理なんやが
- 会社「長時間労働を改善します!」ワイ「やったぜ。」
- 労働者の15%が週の半分ランチ抜きの生活をしていることが判明
- 【なぜ『1日4時間労働』は実現しないのか?】あなたの仕事は世の中に意味のある貢献をしていますか?←していない(37%)
- 英国の銀行「週5勤務は20世紀の遺物」週4日勤務体制を採用…給与カットもなし
- カイジの地下労働施設とかいうスピンオフで化けの皮剥がれた施設
- 仕事後輩「ここ何でまた嘘つくんですか?」ワイ「オレジャネーシ…」ブツブツ
- 上司「俺より早く来い(7時半出社)」
- カテゴリ
- 労働

この前まとめたこの記事
【ブルーベリー収穫で月収50万円】NHKクロ現の内容が日本の現役ブラック労働者に刺さりすぎてしまう
https://hamusoku.com/archives/10608963.html
沢山コメント頂き感謝しています。中には実際に働いている人のコメントも沢山ありかなり勉強になったので、オーストラリアの悪いところや良いところも含めてまとめてみました。
他にも体験談コメントありましたら、この記事にコメント頂ければ随時追加致します。
2:ハムスター名無し2023年02月03日 15:04 ID:VdT9md8s0
俺もオーストリア行ってくるぜ!
ばいばいハムちゃん!!
ばいばいハムちゃん!!
13:名無しのハムスター2023年02月03日 15:07 ID:it1wRM350
15年くらい前にワーホリ行ってたけど、当時からオーストラリアは給料高かったよ。稼げるファームなら当時から日本人の出稼ぎもいた。今はさらに賃金が上がって円安も相まってすごいことなってるな、、
56:ハムスター名無し2023年02月03日 15:25 ID:Te2b4r7x0
ラリアに10年住んでたけど、何かの間違いかよっぽど特殊な例だね。大体ワーホリで行く日本人は地方で働くとビザの期間が1年伸びるからやる人多いのよ。だから斡旋業者に騙されてとんでもない劣悪な環境に連れてかれるとかよくあるねん
あとベリー系は知らんけど、フルーツピッキングは炎天下に同じ作業をするから腰とか体おかしくしてしまう人が多い
最近では肉のパッキングとかが主流だけど、そこまで貰えれんで
一番のおすすめは、配管工や美容師、看護師なんか資格持ってくとええよ
ただこの20年かな、物価の値上がりで昔からシドニーやメルボルン住んでた日本人はシンガポールやマレーシアに脱出したで
あとベリー系は知らんけど、フルーツピッキングは炎天下に同じ作業をするから腰とか体おかしくしてしまう人が多い
最近では肉のパッキングとかが主流だけど、そこまで貰えれんで
一番のおすすめは、配管工や美容師、看護師なんか資格持ってくとええよ
ただこの20年かな、物価の値上がりで昔からシドニーやメルボルン住んでた日本人はシンガポールやマレーシアに脱出したで
続きを読む
- カテゴリ
- 労働
1 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:44:31 ID:RKC9
会社「ってわけで改善案をオメーらが出せや」
ワイ「ぐっ……ま、まあ現場の人間も考えなアカンよな」
会社「それと仕事量は変わらんから」
ワイ「え?」
会社「当然給料も据え置きな」
ワイ「??????」
2 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:44:49 ID:6sK3
ガイジすぎる
3 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:45:21 ID:3Ak1
うーんこの
4 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:45:37 ID:QCnm
![XE96nNW[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/6/562e346f.jpg)
7 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:48:09 ID:1mh8
>>4
ワタミとか好きそう
続きを読む
会社「ってわけで改善案をオメーらが出せや」
ワイ「ぐっ……ま、まあ現場の人間も考えなアカンよな」
会社「それと仕事量は変わらんから」
ワイ「え?」
会社「当然給料も据え置きな」
ワイ「??????」
2 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:44:49 ID:6sK3
ガイジすぎる
3 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:45:21 ID:3Ak1
うーんこの
4 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:45:37 ID:QCnm
![XE96nNW[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/6/562e346f.jpg)
7 :名無しさん@おーぷん:2022/05/10(火)12:48:09 ID:1mh8
>>4
ワタミとか好きそう
続きを読む
- カテゴリ
- 話題

1 :名無しさん@おーぷん:2021/11/18(木)11:21:56 ID:8VzP
・仕事は日曜は休み、平日も定時できっかり終わる
・体調不良を言い訳にすればあっさりサボれる
・タコ部屋だが中は結構広い
・仕事後の娯楽は実は結構ある
・飯もたまにサービスでいいものが出てくる
・1000万の借金も20年くらいこもってれば衣食住補償で完済できる
もしかして地上よりマシなのでは?
2 :名無しさん@おーぷん:2021/11/18(木)11:23:00 ID:d1PL
肺がおわるやろ
132 :名無しさん@おーぷん:2021/11/18(木)12:09:56 ID:MnCb
>>2
炭坑夫と考えれば待遇よくはないわな
7 :名無しさん@おーぷん:2021/11/18(木)11:26:10 ID:esWF
言うて20年間やぞ?
20歳で入って出るのは40歳
職歴なし金なしの40歳やぞ
続きを読む
- カテゴリ
- 労働

1 :名無しさん@おーぷん:2021/09/30(木)06:44:29 ID:GRGm
※仕事後輩「いやここの担当ワイさんじゃないですか?昨日点検したって言ってたのなにしてないじゃないですか!?」
ワイ「ヤッタシ」
後輩「ふざけんな!また主任にキレられるの俺なんすよ!もうお前係嫌なんですけどいい加減にしてくれよマジで」
ワイ「なんだその態度先輩に体する態度か?あ?」
後輩「死ね!」
昨日の話やがもう仕事行きたくない
みんなワイをバカにする
2 :名無しさん@おーぷん:2021/09/30(木)06:45:26 ID:0hGk
で、点検したの誰?
5 :名無しさん@おーぷん:2021/09/30(木)06:45:43 ID:GRGm
>>2
ワイでス
4 :名無しさん@おーぷん:2021/09/30(木)06:45:37 ID:Ux0V
仕事行かなくてもおんjにもバカにされに来てるやん
続きを読む
- カテゴリ
- 労働

1 :名無しさん@おーぷん:2021/09/29(水)08:39:35 ID:Wnhr
こいつぶん殴ってええか?
ちな9時始業
2 :名無しさん@おーぷん:2021/09/29(水)08:40:29 ID:U5qv
辞めたろ
4 :名無しさん@おーぷん:2021/09/29(水)08:42:49 ID:Wnhr
>>2
この上司以外はクソホワイトなんよな…
現実的には社内のコンプラ窓口に相談か?
3 :名無しさん@おーぷん:2021/09/29(水)08:41:30 ID:DCtM
家の場所による
4 :名無しさん@おーぷん:2021/09/29(水)08:42:49 ID:Wnhr
>>3
ワイは会社までチャリで20分やな
5 :名無しさん@おーぷん:2021/09/29(水)08:43:20 ID:9dW5
今日は23時間も早く来ました
続きを読む
スポンサードリンク
ハム速twitter・連絡先
メールフォーム:広告問い合わせ・ネタ投稿
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku

最新記事
アマゾン
人気記事
アクセスカウンター
- 累計:
連絡先
スポンサードリンク