
【悲報】憲法9条が何の意味もないことをウクライナが証明…ロシア、ウクライナの次に北海道侵略へ「アイヌ民族はロシアの先住民族」アイヌ民族「自治区をアイヌにくれ!」
https://hamusoku.com/archives/10490758.html
続きを読む
【悲報】憲法9条が何の意味もないことをウクライナが証明…ロシア、ウクライナの次に北海道侵略へ「アイヌ民族はロシアの先住民族」アイヌ民族「自治区をアイヌにくれ!」
https://hamusoku.com/archives/10490758.html
PWF | 13時間前
どんどんやってほしい。
そもそも田中義剛の不遜な態度や傲慢な態度は好きではなかった。
里田まいもデビュー前にこの牧場で働いておりその時の事について、
田中義剛のあまりの厳しさについて話しているし、
金への強い執着と従業員を粗末に扱う態度はあまりに有名で、田中天皇とも揶揄されていた。
成功してればどんなに傲慢になってもいいのか?という典型例。
奢れる者久しからずであってほしい。
ku** | 12時間前
そもそも有名企業が低賃金で働く外国人実習生に対して光熱水費もケチって請求するからこうなる。
充分な給料もらってたら不満は起こらない。光熱水費すら払うのが厳しい生活だからストライキせざるを得なくなった。
ストライキは労働者の権利だからね。団体交渉は認められてるのに雇い止めは会社が労働者の権利を守ろうとしていない証拠。傲慢経営。
tkn***** | 11時間前
25年位前ですが、田中義剛が牧場を経営し始めた頃の密着テレビ番組を視聴したことがあります。
その番組では、田中が母校の大学を訪れて、キャンパスにいる学生たちに「牧場を始めるから手伝って欲しい」と声をかけて、嫌がる学生たちを強引に連れていき、開墾作業を無償でさせていました。当然、翌日以降から学生たちは来なくなるのですが、田中は「根性が無い」「先輩に奉仕する精神が足りない」等と彼らを責め立てていました。
私はその姿を見て、子供心に、こんなに自己中心的な思考の人間がいるのだと驚きました。その記憶があまりに強烈だったため、10年以上経ってから、有名になった生キャラメルを北海道旅行のお土産でもらっても、食べようという気持ちにはなれませんでした。
今回ベトナム人労働者への労働条件の不当変更が問題になっていますが、田中の労働者への意識は、当時の他者からの搾取思考と変わっていないのだと思いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d870ddcab549afdc87c97817851f943201c6a87